キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で選別 滋賀県で選別 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 大津市(1) 彦根市(2) 近江八幡市(1) 草津市(1) 守山市(1) 甲賀市(3) 野洲市(3) 湖南市(2) 高島市(1) 東近江市(4) 米原市(2) 愛荘町(1) 検査作業員(正社員登用求人) 株式会社トコロ製作所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県彦根市高宮町2131-2 「高宮工場」(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 徒歩15分) TEL:0749-22-7737 / FAX:0749-24-5263 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~181,440円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日休み(一部第3土曜日休み・年間カレンダーによる) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 *昇給について:4月に年1回昇給有り (前年実績2,000~3,000円) *決算賞与有り(前年実績) 安心・安全に貢献する自動車用ネジはじめ多くのネジ類を製作。 【工場増設★ 新しい作業場での検査業務になります!! 冷暖房完備! 正社員登用制度有(雇用から3年後)★】 ●製品(自動車ネジ部品)の検査・選別作業 ●基本座り作業になります。 細かい部品の検査作業もあるため矯正視力0.9以上が必要です。 ★経験等がなくても大丈夫です。 *3ヶ月ごとの契約更新 *更新回数制限なし 急募!! *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 マス類養魚補助スタッフ 滋賀県漁業協同組合連合会醒井養鱒事業場 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県米原市上丹生1570(JR醒ヶ井駅 から 車7分) TEL:0749-54-0301 / FAX:0749-54-0302 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,240円~1,240円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 *月最大16日勤務(土日祝に出勤あり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 *雇用条件に応じて、各種保険加入、有給休暇日数付与 *マイカー通勤用駐車場:無料 ※応募希望の方は、ハローワークで紹介状の交付を受けてください 【醒井養鱒場は観光地や養鱒場として長い歴史のある施設です。 豊かな自然と豊富な湧水が流れる環境で、お客様の案内やマスの飼育の仕事をしてみませんか。飼育の未経験でも大丈夫です】 滋賀県漁連は、漁業者で組織されている漁協の上部組織で、水産業協同組合法に基づいて設立されています。 醒井養鱒事業場が経営するマス類生産施設における作業等 ○マス類の飼育補助業務 ・給餌(ペレット状の餌を運搬し、池に散布) ・池、注排水口の掃除、死魚の取り上げ ・飼育魚の取り上げ補助(池から網ですくう作業、記帳) ・魚の選別出荷補助(池に入り大きさの選別) ・場内の環境整備 ○釣り場事業での来場者対応業務 ・土日中心とした釣場事業スタッフ ・ます祭りなどのイベントスタッフ 「変更範囲:変更無」 お気軽にお問い合わせください。随時面接いたします。 ハローワーク長浜公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 製造職(検査・選別オペレーター) 近江OFT株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県野洲市吉地701番地3(JR琵琶湖線 野洲駅 から 車15分) TEL:077-585-9179 / FAX:077-589-3420 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,000円~248,000円 (1)6時45分~15時10分 (2)14時35分~23時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ※年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇など長期連休9日以上 ▼応募前職場見学大歓迎!(随時お受けします) ぜひお越しください!! ※マイカー通勤時に無料駐車場あり ※三交替勤務(受注動向により二交替勤務から三交替勤務になる場合があります) (1)06:45~15:00 (2)14:45~23:00 (3)22:45~07:10 ※交替手当 (1)勤務の場合:500円/回 (2)勤務の場合:1000円/回 (3)勤務の場合:2000円/回 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ミクロン単位の精密金型の設計から製作、製品加工までの社内一貫体制を確立。大手自動車メーカーに高く評価され、建築業界では新国立競技場建設にも採用された実績があります。全棟冷暖房完備。 製造スタッフを募集します。 ▼当社は、自動車や家電製品の組立、建築業界に欠かすことができ ない「ねじ・ばね・座金」などの製造、販売を行っています。 ▼仕事は、各種の専用設備を使用して、出荷前の検査、選別作業を 行っていただきます。 ▼金属製品を扱いますので、作業には製品「平均20KG/箱」の 移動、積み下ろし作業が伴います。 変更範囲:会社内の全ての業務 ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 木材仕入業務(滋賀工場) ポラテック西日本株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県甲賀市甲賀町隠岐2403-17(JR草津線 寺庄駅 から 徒歩15分) TEL:048-987-0022 / FAX:048-989-9456 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~390,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)22時00分~7時30分 土日その他 ・毎 週 ローテーション休日 ・夏季休暇・年末年始・GW・慶弔休暇・その他会社カレンダー 【面接場所】 1次:滋賀工場 2次:Web面接 *状況により変更の可能性あり *昇給・賞与は全体の平均です。 本人のスキル、経験を考慮の上、弊社規定により決定します。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 ポラスグループの基幹企業であるポラテック(株)が、ポラスグループを活かしたサービスを広い地域に提供する為、2006年に滋賀工場を開設。2019年に名古屋工場を開設。 工場内での木材仕入や倉庫管理業務・ピッキングをお任せします。 ・プレセット加工用木材の調達、仕入業務 ・原材料倉庫の材料入出庫管理および棚卸業務 ・構造材、羽柄材の材料選別ピッキング ・材料機械投入時のオペレーション操作 など 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 製造ラインオペレーター・重機操作 大津紙工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市馬場一丁目15番15号(JR膳所駅 から 徒歩5分) TEL:077-522-1129 / FAX:077-524-8359 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~226,000円 (1)7時00分~15時00分 (2)15時00分~23時00分 (3)23時00分~7時00分 その他 ・その他 4日間単位で3勤1休のサイクルです。例として 夜勤3日1日休み→昼勤3日1日休み→朝勤3日1日休み→夜勤 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 3か月間の教育終了後、担当業務に配属します。 弊社は大津板紙株式会社から、段ボール原紙の原料である古紙の 荷受けと溶解業務を請け負っており、安定した操業度を維持して います。段ボール原紙の需要は年々増加し、成長しています。 【賃金モデル例】 29歳 勤続年数3年 年収432万円 42歳 勤続年数5年 年収510万円 42歳 勤続年数12年 年収553万円 正社員比率:96%で安定した雇用を維持しています。 夜勤手当:50%(一般的に25%です) 有給取得率:84%で休みやすい環境を維持しています。 (2020年企業の平均取得率は56.6%です。厚労省調査) 未経験者率:100% 採用者全員が異業種からの転職者です。 支給品:ヘルメット・作業服・安全靴等支給します。 不況にも強い会社です。ご応募お待ちしております!! 大王製紙グループである大津板紙(株)の系列会社で家族的な職場です。未経験者大歓迎です。段ボール原紙は物流が存在する限り、需要は無くならず不況に強く今後も成長が見込めます。 ★大津板紙株式会社の子会社で段ボール原紙の原料である古紙の荷受けと溶解業務を請け負う。24時間操業で、4組3交代制を導入 1.オペレーター:古紙原料の溶解工程の管理業務、製造ラインの 清掃・メンテナンス 2.リフト運転業務:古紙原料の荷受け、はい積み作業 3.古紙原料の選別・開梱業務 ※1~3の業務をローテーションで担当して頂きます。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ※「フォークリフト運転技能講習修了資格」、「ショベルローダー等運転技能講習修了資格」の無い方は、入社後オペレーターとして勤務して頂き、業務に慣れた後に講習を受けて取得して頂きます。 (費用会社負担) ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 品質管理スタッフ TMNホールディングス株式会社近畿支店近江営業所 採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市上平木町1621-4(近江鉄道 平田駅 から 車7分) TEL:0748-43-2566 / FAX:0748-43-2567 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,800円~196,800円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 <休日について> 会社カレンダーによる *月給+時間外手当+休日手当等を含めると月額25万円以上も可能です。 *契約社員は原則更新です。正社員登用を希望の方は、契約更新時に希望者を募り、人事評価のうえ正社員へ登用します。 *正社員は定年制あり (定年年齢60歳、再雇用65歳まで、勤務延長65歳まで) *制服貸与します。 *駐車場費用は無料です。 *性別・年齢に関係なく活躍いただいている職場です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 当社はお客様に満足以上の「感動」を提供できるよう日々業務に取り組んでいます。またお客様と同時に社員にも感動を感じてもらいたいと考え、人と人の繋がりを何よりも大切にしています。 電子部品、鉄・プラスチック製品など様々な製品や部品の検査・選別が主な業務です。 滋賀県内を中心に京阪神エリアの工場や倉庫に出向いて業務を行います。(イメージは日帰り出張検査です。) チーム(2~5名程度)での行動が中心となり、慣れるまでの間は経験豊富な先輩社員がついて教育・指導を行いますので、未経験の方も安心して業務に取り組んでいただけます。 (業務によっては夜勤・休日出勤が発生する場合もあります。) *未経験者も大歓迎 *夜勤・休日出勤可能者大歓迎(日勤のみも可) *6ヶ月契約(正社員登用の可能性あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 構内作業員(愛知川工場) 巖本金属株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県愛荘町愛知郡長野397 愛知川工場 TEL:075-672-3688 / FAX:075-672-9166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 224,000円~404,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始休暇・夏季休暇 *会社カレンダーによる ※求人に関する特記事項欄参照 *書類選考あり *制服あり *業績により決算賞与あり *マイカー通勤 ※応相談 *オンライン面接 ※応相談 *定期健康診断およびストレスチェック診断実施(年1回) ※休日に関する補足事項 年間休日108日(1年単位の変形労働時間制)その他に リフレッシュ休暇・3日取得」を新たに社内規定により制度化 合計111日 ◎教育訓練や資格取得支援(大型免許、フォークリフト等)など バックアップ体制も整っています。また安全対策の為に設備の充 実や安全衛生委員会を中心とした事故防止策を推進しています。 総合リサイクル事業を営む企業として、地球環境への負荷低減に努め「地球をクリーンに、青く」すること、「より良い環境を次世代に継承すること」を会社の使命として活動しています。 建設現場や製造工場などから出る金属類の選別作業と検品業務になります 1.非鉄金属及び鉄の選別作業、検品業務 2.荷降ろし及び車両の誘導、構内清掃業務など 3.慣れていただくまで基本から丁寧にサポートいたします 4.入社後は業務に必要な資格を得るための支援制度もあります *工場、職場見学は随時受け付けています *社員が仕事の流れを丁寧に教えます 【就業場所・業務の変更の範囲】 全ての職種、全ての事業所、関連会社への移動転勤の可能性あり ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 構内作業員(水口工場) 巖本金属株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県甲賀市水口町泉字才子450 水口工場(JR 三雲駅 から 徒歩15分) TEL:075-672-3688 / FAX:075-672-9166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 224,000円~404,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始休暇・夏季休暇 *会社カレンダーによる ※求人に関する特記事項欄参照 *書類選考あり *制服あり *業績により決算賞与あり *マイカー通勤 ※応相談 *オンライン面接 ※応相談 *定期健康診断およびストレスチェック診断実施(年1回) ※休日に関する補足事項 年間休日108日(1年単位の変形労働時間制)、その他に 「リフレッシュ休暇・3日取得」を新たに社内規定により制度化 合計111日 ◎教育訓練や資格取得支援(大型免許、フォークリフト等)など バックアップ体制も整っています。また安全対策の為に設備の充 実や安全衛生委員会を中心とした事故防止策を推進しています。 職場見学や職場体験も可能です!お気軽にお問合せください。 【事業所メッセージあり】 総合リサイクル事業を営む企業として、地球環境への負荷低減に努め「地球をクリーンに、青く」すること、「より良い環境を次世代に継承すること」を会社の使命として活動しています。 建設現場や製造工場などから出る金属類の選別作業と検品業務になります 1.非鉄金属及び鉄の選別作業、検品業務 2.荷降ろし及び車両の誘導、構内清掃業務など 3.慣れていただくまで基本から丁寧にサポートいたします 4.入社後は業務に必要な資格を得るための支援制度もあります *社員が仕事の流れを丁寧に教えます 【就業場所・業務の変更の範囲】 全ての職種、全ての事業所、関連会社への異動転勤の可能性あり ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 工場分別作業員 【急募】 IKウェイスト株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県野洲市辻町523番地(JR琵琶湖線 野洲駅 から 車6分) TEL:077-587-5955 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 224,000円~404,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年間108日休暇に加えリフレッシュ休暇あり (求人に関する特記事項参照) *最寄駅から遠いため自動車による通勤が便利です。 *マイカー通勤の場合:駐車場無料 *リフレッシュ休暇について、入社後直近の1月1日より、公休と して任意で設定できる休日が3日ございます *2025年1月1日より年間休日108日となり 年間休日+リフレッシュ休暇で、合計111日/年 ※トライアル雇用期間中の条件は試用期間に同じ ▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネットサービスを参照、もしくはハローワーク窓口まで) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 2004年に環境の国際規格ISO14001を取得しました。又2005年よりチーム・マイナス6%運動に参加し、地球温暖化防止のため社員一人一人が省エネ活動に取り組んでいます。 顧客企業から排出される廃棄物等を紙、木材、金属などに仕分けするお仕事です。 ・破片機への投入 ・破片機の運転作業 ・機械及び、手作業による選別・分別 ※トライアル雇用併用求人(ハローワークの紹介状が必要です) 【変更範囲】 会社の定める業務(管理職に就いた場合や本人希望があった場合) ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 アメの検査・梱包 株式会社ジョブクルー草津オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県草津市追分南9丁目1-1 パイン株式会社 滋賀工場内(JR琵琶湖線 南草津駅 から 車15分) TEL:077-516-0520 / FAX:077-516-0530 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 226,800円~226,800円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 長期休暇有り 派遣先会社カレンダーに準ずる 派遣先契約期間:令和8年3月31日 *派遣期間終了後も雇用を継続する *マイカー通勤:無料駐車場あり *通勤手当:1kmあたり10円全額支給 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 三方よしを経営理念とし、地域の発展や人材育成、社会貢献を目指す総合人材サービス会社です。福利厚生の充実など企業が実現すべき働きやすい環境が整った平均年齢34歳の元気な会社です。 1.ライン上から流れてくるアメを2人一組で目視検査と選別 2.不良品のアメが入った箱を指定の場所へ運搬 3.完成されたアメを段ボールへ箱詰め 1~3の作業が主になります 周りに社員の方がいますので、一から教えてもらえます。 作業現場も冷暖房完備のため、年中一定の温度で作業していただけます。 変更範囲:会社の定める業務全般 ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 22件