キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 富山県で選別 富山県で選別 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 富山市(9) 高岡市(2) 魚津市(3) 氷見市(3) 滑川市(2) 黒部市(2) 射水市(2) 定置網漁業 株式会社鷹野定置網 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 富山県黒部市生地中区365(あいの風 生地駅 から 車3分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 200,000円~250,000円 (1)0時00分~9時00分 日 ・その他 基本的に生地市場の休日に準ずる。 作業状況に応じて日曜以外の市場休みは作業することあり。 ・労働基準法第41条により、労働時間、休憩時間、休日に関する 規定は適用除外となります。 ・駐車場/無料 ブリ、フクラギ、アジ、イカ等の魚種を漁っています。 定置網漁 選別・出荷 網・側資材メンテナンス作業他 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークからの「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク魚津公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 解体現場作業員、ピット管理従事者 株式会社ビルド・サポート 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 富山県富山市一本木 50番地1(富山地方鉄道本線 越中荏原駅 から 徒歩15分) TEL:076-482-4077 / FAX:076-482-4199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 231,000円~323,400円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始、お盆休暇その他、会社カレンダーによる 通勤手当は距離により決まります。 (1,000円~20,000円) 求人に関しては、電話でお気軽にお問い合わせ下さい。 お子様の学校行事や急な病気等のお休みにも柔軟に対応します。 お客様からの信頼を第一に考え、富山県・岐阜県を中心に事業を行っており、取引企業も100社を超え、安定した業績を維持しています。また資格取得の支援や職場環境向上にも力を入れています。 ★★★YOUTUBEにて「ビルド・サポート」で検索!★★★ ★★★インスタグラムにて「ビルド・サポート」で検索!★★★ ★★★ 仕事風景・当社本社が丸わかり!! ★★★ 【解体現場作業員】 (変更の範囲:なし) ・電動工具、エア工具、重機等を使用した構造物の解体工事を行っ ています。 ・経験者、重機オペレーター、中型免許以上保持者大歓迎! ・未経験者の方・男女共に活躍しています! 【選別ヤード管理・中間処理施設従事者】 ・本社ピットにて分別・破砕作業をお願いします! ・重機オペレーター、中型免許以上保持者大歓迎! ハローワーク富山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 製材業、チップ製造、林業、伐採 株式会社グリーンマテリアル北陸 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 富山県富山市上冨居118-27 『(株)グリーンマテリアル北陸 富山事業所』(JR 富山駅 から 車10分) TEL:0766-86-5511 / FAX:0766-86-5514 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~500,000円 (1)7時45分~17時15分 土日その他 ・毎 週 現場作業の状況により代休を取ってもらいたい。 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてく ださい。 ○オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 富山県内の山林を買付し、自社にて属人森林経営計画を立て、間伐・主伐を行い、再造林を行い山林を健全に維持管理します。未利用材を関連会社のバイオマス発電所向けに燃料チップとして供給。 自社林の維持管理再生業務等。 山林買付。 伐採作業及び選別出荷。 属人森林経営計画の作成。 自社で所有している山林の維持管理計画(森林経営計画)を立てて間伐や主伐を行い、主伐後は再造林・育林業務を適正に行い山林の維持管理を行います。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 生産業務 株式会社タカムラ 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 富山県黒部市沓掛635(黒部橋詰バス停駅 から 徒歩20分) TEL:0765-54-1162 / FAX:0765-54-1263 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 185,850円~198,450円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーにより 日曜日以外に月3~6日休み(お盆、年末は出勤です) ・未経験者歓迎!必要な経験、知識、技能は一切不要です。 ・面接時職場見学可能 ・昇給・賞与は、業績、本人の能力等状況により支給します。 ・交通費規定内支給(2km以上、上限50,000円) ・無料駐車場完備 *応募される方は、ハローワークの「紹介状」の交付を受けて下さ い。 農場→GPセンター→市場と一貫した体制で、すべて自社卵によって賄われ、創業以来順調に規模を拡大し現在に至っている将来性のある安定した企業です。 鶏舎から届いた新鮮な鶏卵を当センター内の最新設備生産工程にて洗浄、選別、包装までを行う作業を担当して頂きます。 具体的には ・鶏卵の洗浄作業(機械による自動洗浄) ・鶏卵の選別(機械による自動選別) 卵殻のヒビ等を目視で確認し、正常な卵に取り替える作業 ・包装 パック詰めされた卵をラックや箱に詰める作業 ・温泉卵の製造 温泉卵は自動製造機械により作られています。出来上がった製品(温泉卵)を手作業で、パック詰めし、ダンボール等に梱包する 作業 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク魚津公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 漁師 第三達丸 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 富山県魚津市 魚津港内 TEL:090-5174-4774 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.8日) 150,000円~150,000円 (1)22時00分~6時00分 その他 ・その他 悪天候や市場休日の前日が休み ・駐車場無料 ・合羽、長靴、手袋は支給します。 ・賞与の制度はありませんが、水揚げに応じて支給あり 前年度実績:年1回、20万~30万円 ・労働基準法第41条により、労働時間、休憩、休日に関する規定 は適用除外となります。 ・1月~5月・9月~12月は、月20日程度の勤務 6月・7月・8月は、禁漁期間のため夏休み ただし、6月は網仕事・8月は船体整備作業があります。 (2週間位、午前中) 安全第一を心がけて操業しています。 小型底曳網による甘エビ漁 ・ロープワーク ・揚網作業 ・選別作業 「変更範囲:変更なし」 *応募される方は、ハローワークからの「紹介状」の交付を受けて 下さい。 ハローワーク魚津公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 製麺スタッフ 株式会社氷見うどん海津屋 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 富山県氷見市上泉20(島尾駅 から 車7分) TEL:0766-91-3030 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,200円 (1)9時00分~15時30分 (2)8時30分~14時30分 (3)9時30分~15時30分 日祝日その他 ・毎 週 繁忙期に土曜日勤務あり(6月、7月、8月、11月、12月等) ・週の所定労働日数により有給休暇付与 ・扶養範囲内での勤務希望の方、相談に応じます。 麺類製造業。 尚、食料品卸売、小売業、飲食店は(株)海津屋で行っています。 *うどん製造に関する一連の作業 ・麺を延ばす、麺を切る、麺を選別する、麺を計量する 清掃、その他 *面接時に、工場見学や仕事内容の詳細な説明があります。 「変更範囲:変更なし」 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を 受けて下さい。 ハローワーク氷見公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 製麺スタッフ(日勤スタッフ) 株式会社氷見うどん海津屋 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 富山県氷見市上泉20(島尾駅 から 車7分) TEL:0766-91-3030 / FAX:0766-91-8080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土、日、祝日を含めて月間勤務を計画する。 *制服貸与します。 *昼食補助制度有り。 *共済制度あり。(慶弔制度など) *職務経歴のない方は、職務経歴書の提出は不要です。 麺類製造業。 尚、食料品卸売、小売業、飲食店は(株)海津屋で行っています。 *うどん製造に関する一連の作業 ・麺を延ばす、麺切り、選別、計量など ・その他製麺工程の各種作業 ◎面接時に工場見学や仕事内容の詳細な説明があります。 「変更範囲:変更なし」 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を 受けて下さい。 ハローワーク氷見公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 トラックの運転手、ドライバー、運搬、近距離のお仕事 有限会社荒木商会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 富山県高岡市長慶寺755(あいの風とやま鉄道 高岡駅 から 車15分) TEL:0766-28-9333 / FAX:0766-28-9336 パート労働者 基本給(時間換算額) 998円~1,200円 (1)8時00分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※週休三日制 ※労働日については相談可能 GW、お盆、年末年始 【各種資格取得について】 ※フォークリフト等、必要な資格を取得する制度も有ります。 費用は全額会社負担です。 ※作業服・安全靴貸与します。 ※求人理由は、繁忙の為です。新しい仕事がドンドン増えている 事、働き方改革を推進していくためです。 ※幅広い年齢層のスタッフが多数活躍しています。皆さん気さくで 、未経験の方でもすぐに馴染めますよ。まずはできる事からお願 いし、必要な資格取得も含め一人前になるまで会社が全力でサポ ートします。 ※労働条件により各種保険の加入、有休休暇日数が決まります。 ※作業服・安全靴・帽子は支給します。 ※60歳以上の方も相談に応じます。 ○応募希望の方はハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてください。 誰もが安心して働ける社会・ゴミのない社会の実現を目指し ダイバーシティ経営とリサイクル・リユース事業をド真面目に行う 人もモノも大切にする、調和と成長を通した風通しのよい企業 ★☆YouTubeにて【荒木商会】で検索!★☆ 会社の雰囲気、仲間たちの作業風景や表情がご覧になれます♪ トラックに乗って富山県内、特に呉西エリアの民間企業や工場、公共機関、一般家庭を訪問し、廃棄物など不要なものを回収、運搬する仕事です。 営業担当は別にいますので、営業の必要はなく、トラックの積みおろしがメインです。回収してきた廃棄物は、専門のスタッフが選別します。安全運転が最重要です。 残業はほとんど無く、定時に帰宅でプライベートも充実。 運搬の仕事は経験がなくても大丈夫。最初は助手席です。 *仕事内容の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 中間処理施設作業員 北陸開発公社有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 富山県魚津市三田513(あいの風とやま鉄道 魚津駅 から 車7分) TEL:0765-22-5689 / FAX:0765-22-7468 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・お盆 会社カレンダーによる ・駐車場無料 ・再雇用制度は、1年更新となります。 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。夏季・冬季の長期休暇も設けているなど、福利厚生、社会保険も充実している。 ・中間処理施設での選別、破砕 ・収集運搬 ・変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークからの「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク魚津公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 資源収集運転手(パート) 株式会社アイカワ本社営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 富山県富山市水橋市田袋143 TEL:076-471-0580 / FAX:076-471-0581 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,200円 (1)7時30分~14時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始、G.W. << 急募 >> 週2~3日でも大丈夫です! 就業日数、時間は相談に応じます。 ご都合をお聞かせ下さい。 労働条件により、加入保険・有給休暇日数が決まります。 60歳以上の方、活躍中です。 お気軽にお問い合わせください。 一般貨物輸送からスタートし、現在では医薬品の物流業務を中核業務として展開し、さらにリサイクル事業や食品の輸出入業務等、積極的に事業を拡大しております。 富山市内の各ゴミ収集場にて、ゴミの回収及び選別作業を 行ないます。 変更範囲:その他会社業務全般 ハローワーク富山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 23件