キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県で道路清掃 山形県で道路清掃 の求人 検索結果 1-1件 / 1件 清掃作業車オペレーター及び土木作業員【土日祝日休み】 日本ロード・メンテナンス株式会社山形営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市大字十文字字大門1546(楯山駅 から 車6分) TEL:023-686-5577 / FAX:023-686-2866 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~205,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇(3日)、年末年始、慶弔休暇 ※緊急時は就業時間、休日の変更があります。 ・三六協定の届出を行っています ・当社指定の資格について、取得支給制度があります ・資格手当を当社規定により支給します (資格により3,000~20,000円支給) ・作業服は支給します ・任意保険未加入はマイカーでの通勤は不可となります *オンライン自主応募可 *応募の際は、ハローワークより『紹介状の交付』を受けてください。ただし、オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 【仕事内容の変更範囲:会社の定める業務】 国土交通省、NEXCO等より仕事を受注しており、景気に左右されず安定した職種です。国家資格取得にも積極的で、社内講習を行い資格取得者には毎月資格手当を支給しています。 主に公共事業の道路清掃作業に関する機械オペレーターを行い、 道路や側溝などの排水施設を清掃用機械にて清掃していきます。 機械による清掃作業が主ですが、機械で出来ない箇所は人力で 作業を行います。 ・冬季間は除雪作業や道路の補修作業を行います。 ・現場のほとんどは山形県の内陸地方となります。 ・清掃車はほとんど大型車になります。大型免許が無くても自社で 運転免許取得費用の補助制度があるので、入社後に大型運転免許を 取得してもらえれば大丈夫です。 ・仕事に慣れるまでは、作業車の助手や準中型免許で運転出来る 比較的小型の作業車に乗り仕事を徐々に覚えて頂きます。 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月9日