キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県で道路工事 の求人

検索結果 1-10件 / 25件

重機オペレーター

株式会社ワカバ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県大仙市南外字梨木田376-2

  • TEL:0187-73-1136 / FAX:0187-73-1919
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,500円~273,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *GW、お盆、年末年始 *その他勤務表による

  • ◎経験者であれば60歳以上の方の応募も歓迎いたします。  ※労働条件は別途話し合いのうえで。  *建設業退職金共済に加入しています。  *希望される方は、事前に連絡をお願いします。面接の日時等を  お知らせしますので、ハローワーク紹介状と履歴書を当日ご持  参ください。  《オンライン自主応募可(その場合は紹介状不要)》  

  • 業績は順調に伸びており安定してます。
  • ※農業土木工事、下水・道路工事、河川、ほ場整備工事等の  土木工事現場において、バックホウ等の運転作業を  行っていただきます。  ※主な現場は大仙市内になります。 ※作業の進捗状況等により時間外勤務をお願いする場合が  あります。 ※現場では2t、4tダンプの運転業務もあります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク大曲公共職業安定所

 公開日:

建設作業員(足場組立・解体) *土日休み、退職金制度有

株式会社柏木建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市下浜桂根字浜田134-37 「桂根事務所」
    (下浜駅 から 車5分)

  • TEL:018-838-7595 / FAX:018-838-7597
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始

  • *仕事上必要な道具は各自で準備していただきますが、入社時は会社で貸与します。 *作業服支給します。 *状況に応じて引っ越し費用を補助します。

  • 平均年齢が40歳と若く、未経験者も丁寧に指導します 起業11年と若い会社ですが、業績も順調に伸ばしております
  • ・主に足場の架け払い工事(足場の組み立てや解体)   ・ほか、側溝や道路工事作業、ボイラーやダクト等配管の解体作業 ・重量物の搬入、搬出(2tトラック)   ・冬期間は除雪作業があります ■業務の変更範囲:変更なし  *現場は秋田県全域(現場へは会社に集合の上、社用車で向かいます。現場が自宅から近い場合は直行直帰あり) *高所作業あり *業務に必要な免許、資格等の取得は会社負担で支援します  (大型免許、玉掛け、高所作業者、足場作業主任者等)  *髪型・髪色自由、ひげ、ピアスOK

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

重機オペレーター及び土木作業員(見習可)

株式会社マルコ産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県美郷町仙北郡六郷字作山183-2
    (JR奥羽本線 飯詰駅 から 車8分)

  • TEL:0187-84-3505 / FAX:0187-84-3531
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,800円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆年末年始に長期連休あり

  • ・駐車場代自己負担:なし  *応募希望の方は事前連絡のうえ、面接時に応募書類(履歴書、紹 介状)を持参してください。

  • 会社創業以来、安定した業績を続けています。 土木工事を中心に、産廃業・道路除排雪なども行っています。
  • ○重機オペレーター業務 ・圃場整備、道路工事、解体工事等の重機(バックホウ・ブルドー ザー)による作業 ○土木工事現場等での作業全般 ・側溝の敷設 ・土砂掘削、埋め戻し、締め固め 等 ○解体工事現場での作業全般  ※主な現場:美郷町・大仙市他・秋田県内 ※業務上で必要な資格(車両系、中型自動車、大型特殊等)取得に  ついては会社で負担(全額負担、一部負担)します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク大曲公共職業安定所

 公開日:

建設技能者兼重機オペレーター【完全週休2日制】

株式会社柳沢建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県鹿角市十和田大湯字川原ノ湯15-10
    (JR花輪線 十和田南駅 から 車15分)

  • TEL:0186-37-2129 / FAX:0186-37-3468
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~320,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社の指定日・会社カレンダーによる  GW・お盆・年末年始休暇あり※年3日の有給休暇計画的付与

  • *年次有給休暇計画的付与3日を設け令和7年度は年間休日  124日とで実質127日です。 *令和6年度「鹿角市ワークライフバランス優良企業表彰」受賞  *秋田県版健康経営優良法人認定事業所  *年次有給休暇を時間単位で取得可能  *経験及び資格保持者の方で、試用期間後即戦力となる方は、  賃金や資格手当等優遇いたします。  *作業服・空調服:支給  *賞与は勤続6ヶ月経過後、支給対象となります。 *昇給及び賞与は、会社業績によります。  *駐車場:自己負担なし  *応募書類は、事前に持参または郵送してください。  書類選考後、面接の可否及び日時等について連絡致します。

  • 鹿角管内の建設会社に先駆けて完全週休2日制を導入しました。 従業員エンゲージメント(社員と会社の絆)で建設業ナンバーワンの会社を目指します。
  • ●土木・建築工事の作業、工事車両・重機、除雪車の運転に  係る業務に従事していただきます。  ・土木及び建築工事現場においての作業  ・工事車両の運転業務等  (小型・中型トラック、小型・中型・大型ダンプカー及び重機、   除雪ドーザー等) *作業現場は、主に道路工事、河川工事、圃場工事等です *資格取得の場合、費用は会社で一部助成します 変更範囲:変更なし

ハローワーク鹿角公共職業安定所

 公開日:

建設技能者兼重機運転手(2級資格有)【完全週休2日制】

株式会社柳沢建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県鹿角市十和田大湯字川原ノ湯15-10
    (JR花輪線 十和田南駅 から 車15分)

  • TEL:0186-37-2129 / FAX:0186-37-3468
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~320,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社の指定日・会社カレンダーによる  GW・お盆・年末年始休暇あり※年3日の有給休暇計画的付与

  • *年次有給休暇計画的付与3日を設け令和7年度は年間休日  124日とで実質127日です。 *令和6年度「鹿角市ワークライフバランス優良企業表彰」受賞  *秋田県版健康経営優良法人認定事業所  *年次有給休暇を時間単位で取得可能  *経験及び資格保持者の方で、試用期間後即戦力となる方は、  賃金や資格手当等優遇いたします。  *作業服・空調服:支給  *賞与は勤続6ヶ月経過後、支給対象となります。 *昇給及び賞与は、会社業績によります。  *駐車場:自己負担なし  *応募書類は、事前に持参または郵送してください。  書類選考後、面接の可否及び日時について連絡します。

  • 鹿角管内の建設会社に先駆けて完全週休2日制を導入しました。 従業員エンゲージメント(社員と会社の絆)で建設業ナンバーワンの会社を目指します。
  • ●土木・建築工事の作業、工事車両・重機、除雪車の運転に  係る業務に従事していただきます。  ・土木及び建築工事現場においての作業  ・工事車両の運転業務等  (小型・中型トラック、小型・中型・大型ダンプカー及び重機、   除雪ドーザー等) *作業現場は、主に道路工事、河川工事、圃場工事等です *資格取得の場合、費用は会社で一部助成します 変更範囲:変更なし

ハローワーク鹿角公共職業安定所

 公開日:

作業員【トライアル雇用併用】

有限会社東栄

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県能代市扇田字四ツ屋32-6
    (能代東中学校から車で3分駅)

  • TEL:0185-58-2136 / FAX:0185-58-5500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 176,400円~252,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    毎週土、日休み。祝日においては仕事の状況により出勤して頂きます。

  • 「リフレッシュ求人」  *駐車場の自己負担はありません。  【トライアル雇用併用求人】 トライアル期間3ヶ月:労働条件変更なし。 トライアル雇用に係る選考は、面接を実施します。 「常用雇用への移行要件」 仕事の内容を理解し、支障なく円滑に業務を遂行できること。  ※定年年齢(60歳)以上の方の応募も相談可能です。  ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。  

  • 地域密着型でこじんまりとした会社です。小さな工事、下請を中心にライフラインの土台作りへ丁寧、謙虚に取り組んでいます。完全週休2日制でプライベートも充実◎
  • ◇土木作業(道路工事、除草作業、ブロック制作)を行います。現 場は、主に能代市内です。各種免許をお持ちの方には、重機の運 転等も行っていただきます。                              *現場までは社用車(AT・MT車)を使用します。     【変更の範囲:変更無し】

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

交通誘導(道路工事)、軽作業(工事)【資格取得全額負担】

GramP株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県横手市南町20-12
    (横手駅 から 車7分)

  • TEL:0182-23-5223 / FAX:0182-23-5423
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~324,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・その他

    基本土日休日ですが、12~2月に土曜日出勤の場合があります。 *業務カレンダーによる

  • ◇応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を郵送又は持参して下さい。 新規事業で4月から本格的に稼働しております。 未経験者も、経験者も大歓迎です。立上げ社員として一緒にがんばりましょう。 警備と軽作業の両方を行うことで、収入の変動が無いよう取り組みます。 経験がなくても、研修を行い、安心して仕事ができるようにしております。 会社の雰囲気は、仕事のon,offがはっきりし、いつもどこかで笑い声が聞こえる職場です。【楽しく、カッコよく、警備にイノベーションを】一緒に働きましょう。

  • 会社名GramPの名の通り、【日々、道路を守り、人を守る】を目的とし、また、おしゃれで、カッコいい制服を着てカッコいい仕事をし、警備業にイノベーションを起こします。
  • 【新規立上げにともなう募集】おしゃれでカッコいい警備業を目指しています。 ・必要な資格取得費用は全額会社負担とします。 ・工事現場での交通誘導 ・工事現場での軽作業や補助   ・未経験者には先輩社員が手取り足取り教育いたします。  ・警備、軽作業は横手市が中心  *60歳以上も可 *警備業務検定2級保持者大歓迎 *落ち着いて警備をメインでやりたい方、工事でスキルアップを望む方、様々な要望に応える会社です。

ハローワーク横手公共職業安定所

 公開日:

施工管理技術者

有限会社珍田建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県横手市増田町増田字縫殿138番地3
    (十文字駅 から 車5分)

  • TEL:0182-45-4350 / FAX:0182-45-4381
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 264,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

    会社カレンダーに準ずる。盆、年末年始、その他会社指定日。天候等により振替あり。

  • *駐車場;自己負担なし *給与については、本人の能力と経験により決定いたします。   「秋田県認定健康経営優良法人」  ■応募希望の場合は事前連絡のうえ、『履歴書・紹介状』を面接当 日ご持参下さい。  各種建設作業資格を所持している場合は、主たるものを紹介連絡 時にお知らせ下さい。  「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B93

  • 道路工事、水路工事などを中心に、責任ある仕事で信用を増やし業績が伸びています。明るく生き生きと働ける様に福利厚生の充実、希望休暇に柔軟に対応しています。女性も現場で活躍中です!
  • *土木工事現場における作業全般  道路工事、水路工事等の現場作業及び、施工管理作業、建設系作 業有資格者は重機のオペレーション等も担当していただきます。 *冬期間は除排雪に関わる作業全般  国道・県道・市道の除排雪、民間事業所の駐車場の除排雪、高齢 者個人宅の玄関先の雪よせなど。  ※現場は横手市の他、湯沢市等県南地区です。 ※受注先は官公庁中心ですが、民間、一般からの受注もあります。 ※実務経験のある方を優遇いたします 「変更範囲:変更なし」「副業禁止」 ※応募前見学可(事前連絡をお願いします)

ハローワーク横手公共職業安定所

 公開日:

土木作業員及び重機オペレーター

有限会社珍田建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県横手市増田町増田字縫殿138番地3
    (十文字駅 から 車5分)

  • TEL:0182-45-4350 / FAX:0182-45-4381
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 176,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーに準ずる。盆、年末年始、その他会社指定日。天候等により振替あり。

  • *駐車場;自己負担なし *正社員登用については、本人の能力と経験により決定いたします。  「秋田県認定健康経営優良法人」  ■応募希望の場合は事前連絡のうえ、『履歴書・紹介状』を面接当 日ご持参下さい。 ※各種建設作業資格を所持している場合は、主たるものを紹介連絡 時にお知らせ下さい。  「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B93

  • 道路工事、水路工事などを中心に、責任ある仕事で信用を増やし業績が伸びています。明るく生き生きと働ける様に福利厚生の充実、希望休暇に柔軟に対応しています。女性も現場で活躍中です!
  • *土木工事現場における作業全般 *冬期間は除排雪に関わる作業全般 ※現場は横手市の他、湯沢市等県南地区です。  土木作業は道路工事、水路工事等の現場作業の補助、手元として整地や仕上げ、建設系作業有資格者は重機のオペレーション等を担当していただきます。  除排雪は国道・県道・市道、民間事業所の駐車場のほか、高齢者個人宅の玄関先の雪よせなど。未経験者は助手業務。  ※受注先は官公庁中心ですが、民間、一般からの受注もあります。 「変更範囲:変更なし」 「副業禁止」 ※応募前見学可(事前連絡をお願いします)

ハローワーク横手公共職業安定所

 公開日: