キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県 > 千葉県千葉市中央区で道路工事 千葉県千葉市中央区で道路工事 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 市川市(6) 船橋市(3) 館山市(1) 松戸市(5) 野田市(2) 旭市(2) 柏市(5) 市原市(2) 我孫子市(2) 鴨川市(2) 富津市(1) 浦安市(1) 印西市(4) 山武市(2) 大網白里市(1) 横芝光町(1) 千葉市中央区(14) 千葉市若葉区(4) 千葉市緑区(2) 警備員 千葉市中央区・美浜区・稲毛区 シニア世代歓迎 日清警備東京株式会社千葉支店 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 千葉県千葉市中央区新千葉、美浜区高洲、稲毛区稲毛 他多数現場有り TEL:047-435-3939 / FAX:047-432-4455 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,076円~1,076円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 自己申告(希望)によるシフト制 *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 *年次有給休暇は法定通り付与 *新任(法定)研修4日間(21H)、手当 23,000円 *研修手当の前払い可能(室内研修時:1日3,000円) *研修中(室内研修)は交通費(全額)・昼食代(1日500円)支給 *20勤務終了後、入社祝い金50,000円支給(給料日振込) *面接交通費支給:一律1,000円支給 *入社初期費用無料、安全靴・雨衣プレゼント <日払い・週払いについて> ・週払い(上限1日6,000円支払日当社規定) ・日払い(上限7,000円入社後3カ月まで) ※出張面接可能(応相談)、保証人不要 ※各種資格取得支援あり(費用は全額会社負担) 理念=親和・礼節・気魄・約定・思いやり、信賞必罰 主に道路工事(ガス・水道・電気・通信)、建設工事、駐車場及び イベント等における交通誘導・雑踏警備の仕事です。 初めての方は歩行者誘導・通行止め等の簡単なお仕事から始められます。未経験からでもできるお仕事です。 ライフスタイルに合わせた働き方を応援します。ご相談ください。 早く終わっても1日分の給与保障、交通費全額支給 週3日以上できる方歓迎(週1日からでも勤務可能) ※1日の勤務時間の短縮はできません。 【変更の範囲:なし】 ハローワーク船橋公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 警備員(交通誘導)千葉市稲毛区・若葉区・美浜区 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:千葉市稲毛区・若葉区・美浜区 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 ※60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備員(交通誘導)大網白里市~茂原市 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:大網白里市・茂原市周辺 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 ※60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備員(交通誘導)八千代市~習志野市 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:八千代市・習志野市 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 ※60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備員(交通誘導)船橋市~市川市 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:船橋市・市川市 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 ※60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備員(交通誘導)千葉市中央区・緑区・市原市※60歳以上 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:千葉市中央区・緑区・市原市 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備(交通誘導)千葉市稲毛区・若葉区・美浜区※60歳以上 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:千葉市稲毛区・若葉区・美浜区 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備員(交通誘導)大網白里市~茂原市※60歳以上限定求人 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、 車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:大網白里市・茂原市周辺 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を 支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心して ご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 警備員(交通誘導)木更津市~袖ヶ浦市※60歳以上限定求人 株式会社三融警備保障 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区南町2丁目2番8号402号室 TEL:043-309-7825 / FAX:043-309-7824 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,175円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日は本人の申告による。 ※本人の申告により週1日からOKです。 ・60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ・勤務日数や年金調整等、ご本人の状況に沿った勤務も可能です。 お気軽にご相談下さい。 ・制服・装備品は一式貸与いたします。 (夏季シーズンには空調服の貸与もあります!) ・未経験者、経験者歓迎します。 ・加入保険及び6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件により異なります。 ・個人住宅の建設現場における作業が多く、就業場所は随時変更されますが、お住まいに近い場所を優先的にお願いします。 ・新任研修期間は研修代あり (32時間 34,432円+昼食手当 ※規定あり) ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 初心者大歓迎!勤務は週1回~。70歳以上の方も! 社員=「人財」と考え、丁寧な対応を心がけています。 最大の特長は離職率の低さ! 新築工事現場や道路工事現場での歩行者への声掛け、車両の誘導等警備業務を行って頂きます。 ・担当エリア:木更津市、袖ヶ浦市周辺 ・勤務地:居住地及び通勤手段により、近隣エリアを中心 ・現場まで公共交通機関を利用した場合は実費支給します。 ・車又はバイクでの移動の場合は距離に応じてガソリン代を支給します。 ※未経験の方も丁寧な研修を行いますので安心してご応募下さい。 ※男女問わず活躍できる職場です。 ※60代や70代の方も大歓迎!(長期在職者多数) ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 交通誘導員<60歳以上限定求人> 株式会社コーユー 採用人数:10人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市中央区今井3丁目28番1号(蘇我駅 から 徒歩10分) TEL:043-312-9646 / FAX:043-332-9293 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~205,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・業務の状況により休日出勤の場合あり ・年末年始、お盆等 ※制服、備品貸与。 ※現場までの移動交通費を支給します。 公共交通機関は全額支給。 マイカーやバイク通勤の場合は、使用車両によりガソリン代 5円~15円/kmを支給。(会社規定による) ※入社後、法廷研修20時間を本社にて受講していただきます。( 賃金同条件) ※応募書類については、面接時に持参して下さい。 「更新上限なし」 社員個々の私生活の充実が業務の良い結果に繋がると考え、給与面や福利厚生、労働環境などに重きを置いています。 ○交通誘導警備スタッフ ※建設工事現場、一般道路工事現場における車両誘導や、歩行者の 安全確保、誘導など。 勤務地:千葉県内各所(千葉市、市原市、船橋市、流山市、等) 東京都内(23区内) ※「変更範囲:変更なし」 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 次のページへ 14件