キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県名護市で運転手 沖縄県名護市で運転手 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 那覇市(20) 石垣市(4) 浦添市(6) 名護市(7) 糸満市(3) 沖縄市(8) 豊見城市(8) うるま市(3) 南城市(1) 東村(1) 本部町(1) 恩納村(2) 金武町(1) 読谷村(2) 北中城村(1) 中城村(4) 西原町(5) 南風原町(1) 与那国町(1) 大型ダンプ運転手 〈新規求人〉 山城興業 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県名護市字屋部932 TEL:090-3795-3336 / FAX:0980-43-9183 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 222,000円~244,200円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 ※月1~2回土曜日出勤あり ・年末年始休あり *賃金については、経験・能力等により決定します。 *昇給・賞与については、会社の業績に応じて支給します。 *週40時間を超える分については、割増で対応します。 *土曜日の勤務については、面接時に詳しく説明します。 *40代~50代のスタッフが活躍中です。 福利厚生有り ・鉱山内運搬作業 ・岩ズリ運搬作業(安和、塩川) ※経験者歓迎! 経験者は賃金面優遇します。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 大型車両運転手【北部支社】 オパス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市字宇茂佐1510-4 『北部支社』 TEL:098-897-7201 / FAX:098-878-8722 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 190,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 ・4~12月(土日祝、休み)・1月~3月(日祝、休み) ・12/29~1/3(年末年始休暇)*会社カレンダーによる 〇平均年齢49歳 〇有給休暇消化率75%以上 〇資格取得支援制度および各種資格手当あり 〇各種手当(子供手当等の他、財形貯蓄制度など) 〇経験豊富なスタッフが在籍しており、丁寧な指導のもと安心して 働けます。特殊車両はじめ機材等の設備は充実しており、幅広く 工事を受注できる事で安定受注に繋がっています。また、安全施 設工事や道路維持管理の特殊性のある業務を主業とするところが 当社の強みです。 ※通勤手当は当社規定により支給します。 (自宅から会社まで片道2km未満は支給なし) ※昇給は業績・能力に応じて支給します。 *同職8名。 昭和48年創立以来順調に業績を伸ばし売上高は17億円に達した。”人と地球に優しい環境づくり”をテーマに事業展開を行っており、今後の発展が期待できる。 *大型車両の運転業務及び関連作業 大型車両の運転手及び道路維持管理業務(路面清掃や側溝清掃、 除草作業等)を行って頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 ダンプ運転手 有限会社川田組 採用人数:4人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市字安部204-2 TEL:0980-55-8080 / FAX:0980-55-8138 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,200円~163,200円 土日祝日その他 ・毎 週 GW・盆休・年末年始休 *基本的に土日祝日は休みですが、出勤になる場合があります。 その場合、振替休日または割増で対応します。詳しくは、面接時 にご説明します。 【応募方法】応募希望の方は、事業所までご連絡ください。 ハローワーク紹介状・履歴書等応募書類を事前に担当者宛持参又 は郵送して下さい。おって選考結果日時をお知らせいたします。 ※持参される方は、事前にご連絡の上いらしてください。 (◆オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です) 明るく、楽しく、安全第一でより良い仕事環境作りを目指しています。 ○大型ダンプで砂利や岩を運搬していただきます ・指定された場所から指定場所への運搬 ・日報の提出 ・車両の管理や洗車等 ※就業中はほぼトラックから降りない為、雨に濡れる心配はありません ※現場は主に県内中部~北部エリア ◇従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 福祉バス「なごみ号」運転手【非常勤嘱託職員】 社会福祉法人名護市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市港2-1-1 市民会館内福祉センター TEL:0980-53-4142 / FAX:0980-53-6042 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,642円~1,642円 祝日その他 ・毎 週 *通勤手当は片道2km以上より規定により支給します。詳しくは 面接時に説明します。 *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険・年次有給休暇の取 得日数は法定通りです。また、1日の就労時間に応じて休憩時間 も法定通りです。 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 〈シニア応援求人〉高齢者等の採用も積極的に行っております。 若年者もぜひ応募ください。 地域の住民、社会福祉の関係者などの参加・協力を得て、社会福祉の強化をはかる組織です。 福祉バス「なごみ号」の運行、及び車両状態の把握等を担当します。運行日誌など簡易な記録記入と、故障の有無確認や報告、点検・車検時の車両移動があります。 名護市内公民館関係や福祉事業関係などからの運行申請を受け、県内各所(道の駅、美ら海水族館、子どもの国、首里城、ひめゆりの塔)やイベント会場などへの往復送迎の運行となります。 バス乗車申請や調整は事務職員が対応します。 運行は、運転手のみでの運行となりますが、乗車される方の介助等はありません。 その他に、社協事業の補助的業務をお手伝いする場合があります。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 支援員兼清掃員 《シニア応援求人》 株式会社やんばるステーション 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県名護市国頭郡今帰仁村字古宇利 パームスティ古宇利・レクル・ムカカ 、国頭郡本部町のホテル、ヴィラ、ビル等 TEL:0980-43-0204 / FAX:0890-43-0294 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~14時00分 (2)10時00分~15時00分 その他 ・毎 週 シフト *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険・年次有給休暇の取 得日数は法定通りです。また、1日の就労時間に応じて休憩時間 も法定通りです。 (雇用保険:週20時間以上~加入対象) 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 《シニア応援求人》高齢者の採用も積極的に行っております。 若年者の方も高齢者の方も是非ご応募ください! 主たる仕事の中心は清掃(ハウスクリーニング・ビルクリーニング )定期清掃・常駐清掃・スポット清掃の分野で従事、支援・バックアップ会社やんばるライフからの受注が主たる仕事になります ※障がい者支援施設のため、利用者の方と一緒に清掃に従事し 支援を行っていただきます。 *ホテル、ペンション等の清掃業務を行います。 *主に室内の掃除をモップや雑巾を使用しての清掃。 *3~4人一組で各部屋の清掃を担当していただきます。 (部屋の大きさにより変更あり) *指導員で、運転免許をお持ちの方は、班の運転手もお願いします 社用車(すべてAT車)10人乗りバン、軽貨物車、プリウス等 *名護市屋部の事務所に出勤、朝礼後、班毎に就業先に向かいます ※経験がない方でも、丁寧にご指導いたします。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 学校給食調理員兼配送車運転手(会計年度任用職員) 名護市教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県名護市字宇茂佐804番地8 他市内給食センター TEL:0980-53-1212 / FAX:0980-53-7825 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,469円~1,469円 (1)8時00分~16時00分 (2)7時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休あり *学校給食が無い期間(春休み、夏休み等)は長期休暇 *就業場所は面接時要相談 *通勤手当は2キロ以上から支給 距離に応じて日額96円~1505円 *有給休暇の件に関しては、面接時に詳しくご説明します。 *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の取 得日数、休憩時間は法定通りです。 *調理服は貸与 【応募方法】 事前に履歴書、紹介状を郵送又は持参してください。応募書類到 着後、10日以内に選考結果及び面接日時を連絡します。 【応募書類送付先】 〒905-8540 名護市港1-1-1 名護市教育委員会 総務課学校給食係 宛 〈公募部署詳細〉 名護市教育委員会 総務課学校給食係 ※学校長期休業期間(夏休み・冬休み)等は休みになります。 *未来の子供達の成長と健康を第一に仕事に励んでいます。 一緒に楽しく、働きませんか。ご応募お待ちしています。 【仕事と育児が両立しやすい求人】 「学びに向かい つながり しなやかに未来を拓く」を基本理念とし、未来を拓く「生きる力」を育むため、様々な人々と協働し、新たな価値を創造する心豊かでたくましい人づくりを目指します。 ○給食センターにて学校給食調理員兼配送車運転手のお仕事 ●学校給食配送 *3トントラック運転 *配送コンテナ積み込み、回収 ●学校給食調理全般 *仕込み、食材カット等 1日(約2000食分の調理) *片付け(大型調理器具等の洗浄作業あり) ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 大型トラック運転手 《急募》 大鉱運輸合名会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県名護市国頭郡本部町字崎本部2647-1 (中心となります) TEL:0980-43-7068 / FAX:0980-43-7068 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 235,400円~256,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 第2・第4土曜日は休み(第1・第3土曜日については割増しにて対応) 【応募方法】面接にはハローワークの紹介状が必要です。 *見学可能です。ご希望の方は事前にご連絡ください。 《1日の業務の流れを、ご説明いたします》 *同職:30代~60代が活躍中です。 少人数ですが、社員個々の実力が発揮できます。 〇ダンプによる原石運搬のお仕事です。 *ダンプの運転業務(10t) 採石場からクラッシャーまでの往復運搬。 *他、車両点検業務・車両整備業務など。 *運行業務日報の記入作業。(距離など記載) ※大型車両運転未経験者も歓迎いたします。入社後は慣れるまで、 社員が同乗しながらの業務となりますのでご安心ください。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年3月3日