キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県紫波町で運転手 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

技術者・作業員・運転手(機械オペレーター)

株式会社共同工建

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県紫波町紫波郡日詰西1-9-7

  • TEL:019-676-2963 / FAX:019-676-2485
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    その他は、会社カレンダーによる。(年末年始休暇1週間程度、 お盆休暇1週間程度、GW休暇5日間程度あり。)

  • *土曜日について  ・ 4月~ 7月 毎週 土曜日休み  ・ 8月~10月 月3回程度土曜日休み(月1回出勤)  ・11月~ 3月 第2・第4週 土曜日休み  *65歳以上の方も応募可(条件は相談の上決定)  *資格や免許の取得を希望され取得する場合、取得費用等について 会社で半額を助成いたします。  *中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎】 ※応募要件の詳細については、相談窓口にてお問い合わせ下さい。   ◆経験者の方は、賃金を優遇します! ◆未経験で入社したスタッフも、活躍しております! ◆ご不明な点は、お気軽にご連絡ください。  ご応募をお待ちしております。

  • 昭和63年に会社を設立し、社長、社員一丸となって業績を伸ばし、今後も工事高を上げることを目標に頑張っている。
  • ◆官庁や民間企業からの発注により舗装工事、土木工事、除排雪業 務などを行っている弊社において以下の業務を行って頂きます。  ・アスファルト舗装・土木工事一式・下水道工事・外溝工事等   (現場は、盛岡市・紫波町・花巻市が中心です。)  ・運転業務(現場へは社用車にて乗合い移動します。)  ・その他付随する業務                    【変更範囲:変更なし】   ※経験者の方は、優遇します。   ※未経験の方の応募を歓迎します。   ※65歳以上の方の応募可(条件は相談のうえ決定します。)   ※資格をお持ちでない方の応募可(資格取得を希望する方への   助成制度あり。)

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

運転手

株式会社大晃商事岩手営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県紫波町紫波郡東長岡字柳田51-1
    (古館駅 から 徒歩15分)

  • TEL:019-601-9082 / FAX:019-601-9083
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    他は当社カレンダーによる (土曜日は第2・第4など月2回程度休み、年末年始、夏季休暇)

  • *基本給は年齢・経歴等を考慮し決定します。  *独自の生命保険・傷害保険等の福利厚生が充実しています。 (自己負担無)  *社員間のコミュニケーションを推進している為、その他福利厚生  も充実しています。  *制服貸与  *退職金共済は、入社1年後から加入です。   ◎新たなメンバーに加わりませんか?  やる気のある方をお待ちしております。  応募前職場見学も可能です。 

  • 20~40代の社員が多く働く活気ある会社です。全部門で協力しながら業務を進めるため、チームワークやコミュニケーションを大切にしています。地球環境を考え、環境型社会の先頭を目指します
  • ・自動車リサイクル部品を生産するための「車両引取業務」に従事 する運転手の方を募集します。 ・岩手県内ディーラーや整備工場・板金工場を中心とした車両取引 です。(4tトラック使用)                    【変更範囲:変更なし】   ※未経験の方でも、経験豊かな先輩たちが優しく指導します。  ※2024年12月に新社屋も完成し、共に大きく飛躍を目指す  仲間を募集します。

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

給食センターでの給食配送及び洗浄作業

一冨士フードサービス株式会社北海道・東北支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県紫波町紫波郡星山字津花68-1 学校給食センター

  • TEL:080-3191-5635 / FAX:022-256-3021
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)10時30分~15時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *春、夏、冬と長期休暇あり *年間210日程の勤務となります。

  • *雇用契約は初回2ヶ月(試用期間)  その後、1回目の更新は10ヶ月、  2回目の更新から1年毎の契約更新となります。   

  • 食事を提供することによりお客様の「健康」を支え「未来の元気」へつなげます。「お客様と社員に愛される会社」になれるように取り組んでいます。
  • ・紫波町学校給食センターから3トントラックで町内小中学校へ給食や食器等を配送し、食べ終わった食器、食管等を回収していただきます。 ・トラック3台あり運転手4名が交代で運転をします。 ・配送前の準備。食器回収後のコンテナ、器具などの洗浄消毒をしていた   だきます。 ・小中学校の給食に関わる仕事でやりがいがあります。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: