キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県で週休二日制 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

自動車整備士<女性限定求人>

第一貨物株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県吉川市栄町1557-1 第一貨物株式会社 埼玉整備工場
    (東部バス「ネオポリス入口」バス停駅 から 徒歩3分)

  • TEL:048-940-5025 / FAX:048-940-5038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 182,200円~189,040円

  • (1)8時30分~18時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    交番表により土曜または平日が休み

  • □モデル月収  249,040円(以下の条件で試算)  30歳/自宅からの通勤/通勤距離10km/時間外20時間 □処遇面については、面接時に詳細をご説明させていただきます。 □健康経営優良法人認定 □各種研修制度も充実しております。 □資格取得支援制度あり。  ・業務で必要な資格・免許に対し、取得費用の貸付・助成を   行っています。  ・仕事をしながら、2級・3級整備士や検査員資格の取得を   目指すことができます。  ・そのほか、大型・中型免許の取得も可能です。  ※助成の場合8割を負担します。 □応募前の職場見学は随時受け付けております。 □本求人は、ポジティブアクション対象の女性限定求人です。  男女雇用機会均等法第8条「女性労働者特例措置」により  適用されます。                                                    *応募の際はハローワークより「紹介状」の交付を受けて下さい。

  • 昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸に、お客様の物流業務の一切を引き受け効率的に運用するロジスティクス事業、さらには国際事業まで多岐にわたる事業展開をしております。
  • ・自社車両(2t~10tトラック)の車両整備、定期点検 ・年間休日123日/週休二日制(日曜・祝日は定休) ・独身寮、社宅制度あり(その他福利厚生充実) ・接客、物販、営業活動等は一切ありません。 ・埼玉整備工場は、2021年に新築された新しい工場です。 ・各ストールには、各種整備用リフトが完備されています。 ・女性専用スペースあり(更衣室・シャワールーム等) ・社服(つなぎ・帽子)、工具は貸与します。  社服は入社時4着、2年目以降は毎年2着ずつ貸与となります。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

理学療法士

一般社団法人吉川松伏医師会(訪問看護ステーション)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県吉川市中央二丁目7番地10 医師会館3階
    (JR武蔵野線 吉川駅)

  • TEL:048-982-9155 / FAX:048-982-8891
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • (1)9時00分~13時00分

    (2)10時00分~14時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日間 年末年始12/29~1/3

  • *賞与は社内規程により支給致します。  *就業日数・勤務時間についてご相談に応じます。 *加入保険・有給休暇日数は雇用内容によります。  *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 *書類選考結果は改めて連絡します。   *オンライン自主応募可の場合は紹介状不要。  但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の  再就職手当等や事業主向け雇用関係助成金は対象外

  • 医師会立の訪問看護ステーションです。訪問看護と居宅介護支援の両事業を行い、吉川市・松伏町を中心に地域の方々にご利用して頂き、又、多職種との連携をより一層深めています。
  • 当ステーションの社有車(軽自動車や自転車)にて、 ご利用者宅へ訪問しリハビリを提供して頂きます。  *訪問エリアは、吉川市、松伏町内となります。 *土日祝日お休みで完全週休二日制です。 *1日4時間週3日以上から応相談   ※ご家庭の都合に応じでシフトも柔軟に対応します。   <増員のため募集>                         「変更範囲:変更なし」

ハローワーク越谷公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問看護)

一般社団法人吉川松伏医師会(訪問看護ステーション)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県吉川市中央二丁目7番地10 医師会館3階
    (JR武蔵野線 吉川駅)

  • TEL:048-982-9155 / FAX:048-982-8891
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • (1)9時00分~13時00分

    (2)10時00分~14時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日間 年末年始12/29~1/3

  • *賞与は社内規程により支給致します。  *就業日数・勤務時間についてご相談に応じます。 *加入保険・有給休暇日数は雇用内容によります。  *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 *書類選考結果は改めて連絡します。  *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職 手当等や、事業主向け雇用関係助成金は対象外   *ご不明な点はお気軽に連絡下さい。  ご応募お待ちしております。

  • 医師会立の訪問看護ステーションです。訪問看護と居宅介護支援の両事業を行い、吉川市・松伏町を中心に地域の方々にご利用して頂き、又、多職種との連携をより一層深めています。
  • 当ステーションの社有車(軽自動車)にて、ご利用者宅へ訪問し 看護支援を提供して頂きます。  *訪問エリアは、吉川市、松伏町内となります。 *土日祝日お休みで完全週休二日制です。 *1日4時間週3日以上から応相談   ※ご家庭の都合に応じでシフトも柔軟に対応します。   <欠員補充による募集>                     「変更範囲:変更なし」

ハローワーク越谷公共職業安定所

 公開日:

会場設営担当者(川越市)未経験者歓迎 週休二日制

株式会社ワンウェイ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県川越市大字小ケ谷873-1
    (JR川越線 西川越駅 から 徒歩8分)

  • TEL:049-225-9111 / FAX:049-226-4101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~240,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    週内に交代制で休日を取得する

  • 事業内容拡大のため、人員を急募します。 業種業界が狭いため未経験からみんな始めています。 ※賃金支払い:毎月25日締め/当月末日払い         ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けてください

  • これまで培った技術力、機材の研究開発で新商品のレンタル、また東証1部レンタル業会第1位の西尾レントオールとフランチャイズ契約を結び、全国N0・1の売上を上げております
  • イベントを企画している企業や団体様から相談を受け 一緒になってひとつのイベント会場を作っていく 創造性のある仕事です。 相談~見積~準備~施工~当日~撤去まで一貫して担当するので 達成感を得られます。                                                  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク川越公共職業安定所

 公開日:

運転手(4トン車ドライバー)

株式会社有明

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県幸手市中野158-1
    (東武スカイツリーライン 東武動物公園駅 から 車15分)

  • TEL:0480-48-3020 / FAX:0480-48-3022
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~210,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    (週休二日制も選択可)*年末年始休暇 *夏季休暇 *GW休暇

  • *住宅手当は全員に支給します。  ・当社では全社員制服と安全靴の着用を義務付けており、お客さま からも高い評価を頂いています。 ・大きな声であいさつが出来る明るくまじめな方、成長を続ける  当社で働きませんか? ・あなたの希望も色々お聞かせ下さい。  ・お気軽にお電話下さい。 ・面接は随時受け付けております。   【事業主・求職者の皆様へ】   労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件  を必ず確認しましょう。

  • 顧客を常に100社程有し、近年業績も安定しており、福利厚生も充実しています。運転手の定着率も高いです。「働きやすい職場」認証取得済み。
  • ◎建築資材、精密機械、食品、雑貨などの配送を行って  いただきます。  *配送エリアは関東圏内のみです。  *早朝からの仕事がほとんどで、深夜配送は基本的に   ありません。  *決まったコースを回るルート配送と、そうではない   スポット的な配送があります。              ※週休二日制の勤務も選択可能です。  ご自分のライフスタイルに合わせて勤務を選ぶことができます。 ※未経験の方も応募可能です。(気持ち次第で大丈夫です) ※変更範囲:変更なし  <働き方改革関連認定企業(働きやすい職場認証事業者)>

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

消防施設工事スタッフ【土日祝休・未経験者歓迎】トライアル

有限会社城西設備

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市西所沢1-21-3
    (西武池袋線 西所沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:04-2946-9583 / FAX:04-2946-9584
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダー ・年末年始、夏季、GW休暇

  • *駅近で通勤も便利(西所沢駅 徒歩3分)  土日祝休み 完全週休二日制  仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)のとれた働き方  ができます。 *現場は先輩社員と同行し徐々に業務を覚えていってください。  複数人または一人での現場もありますが、独り立ちできるまで  しっかりフォローいたしますので安心してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) *トライアル期間:3ヶ月(同条件)  オンライン自主応募はトライアル雇用の対象となりません。 *紹介連絡:昼休み可 夜間可 土曜日否 ……*……*……*……*……*……*……*……*……*……       確かな設計、卓越した技術、信頼の施工    地域及び社会の人々にとって必要不可欠な存在になる ……*……*……*……*……*……*……*……*……*…… 毎年冬場になると当然のように火災が起こるのをニュースを見聞きする折、消火活動を迅速に行うための設備は必須だと改めて感じます。 今後も、皆様に寄り添う思いを忘れずに、実績を積み重ね、豊かな環境創造を目標に社会責務を果たしていく決意です。

  • 会社創立以来順調に業績を伸ばし、工事受注も年々増えています。 先輩社員が親切に指導します。スキルアップを積極的に評価し、昇給に反映させます。
  • 【完全週休二日制!退職金あり! 直行直帰可!!】 消防施設工事・スプリンクラー設置業務に従事して頂きます。 建設現場で消火配管工事を行います※先輩社員が丁寧にお教えます  ※現場は関東地域(埼玉・東京・千葉・神奈川)となります ・直行直帰可、車通勤は現場によって可 ・作業着支給 ・研修期間目安はだいたい2~3ヶ月です ◎フォロー体制整っています。※従業員は20代~50代活躍中! ※資格取得補助制度もあり、キャリアアップ出来ます! ※変更範囲:変更なし ◆◆良かったら会社HPに遊びに来てください◆◆

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

電気工事の現場代理人(技能職)

株式会社エルテックコーポレーション

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市見沼区大字蓮沼519-1
    (東武アーバンパークライン 大和田駅 から 徒歩17分)

  • TEL:048-683-3851 / FAX:048-687-9265
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *夏季8/11~8/16、年末年始12/29~1/4 

  • ■働く魅力1/人材育成 *第一種電気工事士や電気工事施工管理技士などの資格取得では、  費用の全額会社補助や試験日が休日の場合は手当支給または振替  休日対応など、全面支援していきます。  ■働く魅力2/頑張りの評価 *当社独自の6段階スキル認定によりランクに応じて仕事の目標を  設定し、成果を半期毎に評価して賞与や処遇に反映します。  ■働く魅力3/感謝と助け合いの職場 *工事部は平均年齢39歳の男性15名が活躍、うち現場代理人は  30~50代が5名ですが、大半が未経験からのスタートです。 *職場内では、独自の「サンクスカード」で感謝の気持ちを伝え合  う取り組みを実践しており、助け合いの風土が強いです。 ■2024年9月竣工の新社屋です。当社の新しい歴史を一緒に  作っていきましょう。 男女問わず応募お待ちしています。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務づけられています。

  • 当社の礎は社員の「人間力」です。個性を認め合い、お客様の喜ぶ顔を創造するための「愛」を共通価値観に、充実した教育と福利厚生による人づくり、安心・安定した職場づくりに取組んでいます。
  • ・新築マンションや公共施設、スタジアム、学校の受変電設備、  幹線動力設備、電灯や弱電設備などの施工計画作成、安全・  品質管理、スタッフや関連業者の指揮を担います。 ・自ら施工図の作成や積算の算出、原価管理、工事内容の提案も  行い、設計から施工まで、自分の考えが形になります。 ☆充実点:社内教育(定期勉強会、道場設備あり)・資格支援・  表彰制度・福利厚生(誕生日ケーキ等)・社内行事(懇親会、  社内旅行、BBQ等) ☆週休二日制や長期連続休暇取得も導入して、ライフ・ワーク・  バランスのとれた働き方ができます。   変更の範囲:会社が定めるすべての業務

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日: