キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で造園 北海道で造園 の求人 検索結果 1-10件 / 44件 市区町村 函館市(3) 旭川市(3) 北見市(3) 苫小牧市(8) 千歳市(4) 滝川市(1) 美幌町(1) 白老町(1) 幕別町(2) 釧路町(1) 札幌市中央区(1) 札幌市北区(1) 札幌市白石区(2) 札幌市豊平区(1) 札幌市南区(7) 札幌市西区(4) 札幌市厚別区(1) 造園工 株式会社竹内造園 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市厚別区厚別町山本1066番地196 TEL:011-896-7176 / FAX:011-896-7175 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 187,000円~209,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日休 お盆休、年末年始休 *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり 昭和60年創業以来順調に業績を伸ばし、毎年微増ですが売上高も伸びております。公共工事、個人庭園工事が主で顧客数も毎年増えております。 個人宅庭園の造成工事・庭園管理、公園等の管理業務を行っていただきます。 *使用する車:積載量2tトラック *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 みんなの就活応援事業プロジェクト研修生/苫小牧市委託事業 一般社団法人苫小牧地域職業訓練センター運営協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市新開町4丁目6-12 TEL:0144-55-6622 / FAX:0144-51-2225 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~170,000円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ※企業実習期間は企業の休日に準ずる 研修期間中(5ヶ月間)の休日は52日となります ・雇用期間補足:早めに就職が決まればその時点で終了 ・通勤手当補足:法人規定による ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・年次有給休暇日数補足:入職時4日付与 ・選考補足:筆記試験(国語・算数)、その他(適性検査)あり <その他応募要件> ※男女ともに歓迎 建設業への就労意欲のある方、マイカー通勤可能な方 研修修了後に苫小牧市内の建設業の企業への就職を考えている方 (苫小牧市近隣市町村在住の方も可) ◆募集説明会を下記の日時で実施いたします <訓練センター> 5月12日(月)13:30~/5月14日(水)18:00~ 5月16日(金)10:30~/5月23日(金)13:30~ 5月29日(木)13:30~ <ハローワーク苫小牧>3階 大会議室 5月19日(月)10:00~12:00 ※時間内随時開催 5月27日(火)14:00~16:00 ※時間内随時開催 ※その他随時、個別に事業内容、雇用条件等の説明をいたします。 ご希望の方は苫小牧地域職業訓練センターまでお問い合わせ下さい 東胆振地域における事業主・労働者・一般住民のニーズに応じた多様な教育訓練を実施。 ◆研修及び実習をし直接雇用を目指します 訓練センター施設内での研修により、就職基礎能力や建設業での就労に必要となる資格を取得、さまざまな職種の見学・体験・実習を行った後、市内企業での業務実習を行い、正社員雇用を目指します 【施設内研修】 (業務内容変更範囲:変更なし) 基礎能力研修(ビジネスマナー、パソコン基本操作他) 資格取得(小型移動式クレーン運転、玉掛け等 14種) 基本実技実習(建築大工、塗装、左官、内装、電気、配管他) 【施設外研修】 業務体験(建築大工、塗装、左官、建具、配管、電気、造園他) 【応募締切日 郵送:令和7年6月4日(火)必着 直接持参:令和7年6月4日(火)17時迄】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 リゾートホテル敷地内の管理、落ち葉清掃等スタッフ 三浦造園株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市字植苗430番地(沼ノ端駅 から 車10分) TEL:0144-74-0609 / FAX:0144-74-7874 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 211,125円~288,125円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 GW・お盆は交替でお休み可能 ★若者雇用促進法に基づく「ユースエール認定企業」 ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・有給休暇補足:就労日数により法定通り付与 (25日勤務のかたは10日) ※月13日勤務と25日勤務が選べます※ 本求人は季節的雇用の求人です。 月13日勤務の場合は月平均の労働時間が91時間となり、各種 保険の条件を満たさなくなるため、社会保険、雇用保険の短期特 例および雇用保険は適用外となりますので、ご了承ください *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です* 公共工事や業務が多く、また民間の外構工事の設計から施工、維持管理を行ってます 〈2025年11月末までの期間限定!☆残業なし。性別・年齢・経験不問!賞与あり!シニアスタッフも活躍中!月13日or25日勤務ご自身の状況に合わせて選択可能。移動時間もしっかり業務扱〉 【変更範囲:変更なし】 ゴルフ場、リゾートホテルが併設された敷地内でのお仕事です。 敷地内の景観を綺麗に保つための作業を行っていただきます。 《作業内容》 ・軽トラックの運転作業 ・施設管理(現場は苫小牧市内。会社に集合し、社有車で移動し ます) ・落ち葉清掃、刈った草の回収、敷地内の清掃 等 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 造園作業員 三浦造園株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市桜木町2-24-12(糸井駅 から 徒歩10分) TEL:0144-74-0609 / FAX:0144-74-7874 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~250,000円 (1)7時30分~17時20分 (2)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 ※会社カレンダーによる 祝日等 その他:年末年始 ・GW ・お盆 ★若者雇用促進法に基づく「ユースエール認定企業」 マイカー通勤補足:無料駐車場あり 賞与補足:会社業績・本人の能力による 道内外への出張はありません。全て日帰り業務です。 勤務開始日はご希望に応じて柔軟に対応致します。 在職中の方などは面接日もご相談ください。 遠方から苫小牧へ転居される方には住居の斡旋、引越し費用の補助等可能です。 *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です* 公共工事や業務が多く、また民間の外構工事の設計から施工、維持管理を行ってます ◆出張無!雇用開始日応相談!遠方よりの引越補助あり!公園や道路、学校、遊園地等の緑化事業や造成、景観維持などの造園工事の施工管理業務、現場作業員として従事していただきます ◇作業スケジュールの立案・管理 ◇発注者や協力会社とのやり取り・調整 ◇品質・工程・現場の安全管理 ◇社内事務として工事関係の書類作成 ◇樹木の剪定、草刈り等の現場作業 ◇造園工事の受注状況により、土木作業の手伝い有 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 現場管理スタッフ(正社員) 株式会社大芝 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市永山13条3丁目1番20号(永山南駅 から 徒歩20分) TEL:0166-23-1979 / FAX:0166-23-1986 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 ・12月~4月:毎週土曜日休 ・5月~11月:隔週土曜日休 ・年末年始 ・GW ・お盆 *無料駐車場あり *退職金共済:建退共加入 ※利用者が快適に過ごせるよう、市内の公園維持管理を行います。 自然に囲まれた中での勤務です。 公園管理・造園・法面緑化と聞きなれないかと思いますが、 未経験の方も慣れるまで丁寧に指導します。 創業以来、緑の仕事に携わり官庁関係の仕事を主力として行なっている。 ■現場管理スタッフとして、下記の業務に従事していただきます。 *公園維持管理 草刈、剪定、公園施設全般の維持補修管理作業 *造園工事 街路樹の剪定や植栽工事 *現場管理業務 顧客への訪問、工事の提案 ※業務エリアは旭川市内及び近郊です。 ※未経験者も歓迎! 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 緑化造園作業員 メイプル建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市一本松町15-19 メイプル建設 株式会社 一本松事務所 緑化造園課 TEL:080-8745-6879 / FAX:0144-33-5102 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~235,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年末年始(4日) 雇用期間補足:1年毎の更新 通勤手当補足:会社規定による マイカー通勤補足:無料駐車場あり ☆正社員登用制度あります☆ 苫小牧港開発株100%子会社で、平成元年に創業した住宅建築、緑化造園、土木工事、ビル清掃の会社です。 ◆緑化造園作業員として業務に従事していただきます ・芝刈り機による緑地の除草作業 ・樹木剪定、伐採、移設作業、芝刈機等の整備 ・官公庁等への作業完了書類作成 ・除雪オペレーター業務 等 ※作業範囲:苫小牧市内 【変更範囲:土木業務及び除排雪業務全般】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 造園工/未経験者OK 有限会社絹川誠美園 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 北海道函館市旭岡町29番159号(函館バス「旭岡町」駅 から 徒歩15分) TEL:0138-50-2353 / FAX:0138-50-2828 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 207,900円~254,100円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始 会社カレンダーによる ★今働いている人は全員未経験者で資格を取得し 長く勤めておりますので、未経験者でも問題ないです。 ★最初に必要な道具等もこちらで用意いたします。 ★必要な資格も会社負担で取得可能です。 資格に応じて手当もあります。 ※マイカー通勤可能:駐車場無料 渡島、檜山管内を範囲とし個人住宅、官公庁、事業所の各造園現場になります。 渡島・桧山管内の樹木伐採作業(チェンソー・機械使用) 個人宅の剪定作業や公園等の草刈り業務。 ★作業現場へは会社に集合し社用車で向かいます。 ★資格が必要な場合は会社負担で取得可能。 未経験者でも少しずつ覚えていけるので大丈夫です。 (今働いている人は全員未経験者で資格を取得しました) (未経験者でも問題ありません!) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク函館公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 造園スタッフ(西野4条3丁目) 有限会社菊水建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市西区西野4条3丁目1-2 菊水建設事業所 TEL:011-688-5695 / FAX:011-688-5706 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 205,000円~307,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆休み4日、年末年始7日、GW6日 *マイカー通勤:無料駐車場あり 当社の業務の多くで障がい支援事業所と連携を図り作業を行っています。だれもが社会に参加し地域貢献出来る会社を目標にして成長しています。社内、社外共人に優しい会社です。 造園工事などの作業を担当していただきます。 〈主な業務内容〉 公園緑地等での造成工事、草刈り作業、樹木の剪定及び伐採作業、刈込み、植栽、緑地管理業務 冬期は除雪作業を担当していただきます。 *現場は札幌市内 *未経験・資格のない方も応募歓迎します 資格取得支援制度有り *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 造園スタッフ(西野4条3丁目) 有限会社菊水建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市西区西野4条3丁目1-2 菊水建設事務所 TEL:011-688-5695 / FAX:011-688-5706 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~2,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆休み4日、年末年始7日、GW6日 年次有給休暇は所定労働日数により変動します *マイカー通勤:無料駐車場あり *社会保険は基準を満たした場合に加入 当社の業務の多くで障がい支援事業所と連携を図り作業を行っています。だれもが社会に参加し地域貢献出来る会社を目標にして成長しています。社内、社外共人に優しい会社です。 造園工事などの作業を担当していただきます。 〈主な業務内容〉 公園緑地等での造成工事、草刈り作業、樹木の剪定及び伐採作業、刈込み、植栽、緑地管理業務 冬期は除雪作業を担当していただきます。 *現場は札幌市内 *未経験・資格のない方も応募歓迎します。 資格取得支援制度有り *60歳以上の方の応募歓迎します。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 土木作業員(造園) 有限会社道央グリンサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 北海道千歳市寿1丁目6番3号(JR千歳駅 から 徒歩30分) TEL:0123-24-9262 / FAX:0123-24-5301 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,420円~2,140円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 他、お盆・悪天候による休日有。 土日以外のお休みは相談の上決定。 *従業員用駐車場有(無料) *通勤手当は会社規定に応じて支給。 *選考は祝梅にある重機置き場で行います。 場所が不明な場合は、会社所在地まで来て頂きご連絡下さい。 お迎えに参ります。 *労働条件により、各種加入保険、年次有給休暇付与日数等は 変動します。健康保険は建設国保(全国建設工事業国民健康保険 組合)加入。 ※基本的に夏季は時間外労働はあまりありませんが、冬季は 除雪作業があるため、天候や業務状況により発生する場合が あります。 少人数ですが、とても雰囲気のよい職場です。造園の仕事は地域市民の苦情、不満を解決していくのに市と連携して作業をします。綺麗になった現場やお客様の喜びの声にやりがいを感じます。 *市の発注工事及び民間の外構工事などを担当。 *公園等の維持管理(草刈りなど)。 *冬期間は除雪作業。 *市から委託を受けているスケートリンクの維持管理。 *基本的に出勤後は社用車(トラック等)で現場まで行きます。 *交通機関が不便な為、マイカー通勤可能な方を希望します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千歳公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 44件