キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都港区で通訳 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

中国語翻訳・通訳及び事務

株式会社キャストグローバル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル
    (虎ノ門ヒルズ駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5577-3141 / FAX:03-6281-6950
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇あり

  • ≪必須条件≫ ・日本語能力試験N1または同等レベル(流暢に話せるレベル) ・中国語ビジネスレベル(流暢に話せるレベル) ・基本的なPC  ≪歓迎条件≫ ・法務系(会社設立や不動産法務関係)などに係る  業務に携わっていた方 ・通訳・翻訳経験のある方 ・人と話すことが好きな方 ・フルタイム勤務  *最初の雇用契約期間3ヶ月は試用期間扱いとなります。 *質問なければ事前連絡不要です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *Eメールにて下記の必要書類をお送り下さい。  ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書 *郵送での応募も可能ですが、結果の通知に通常よりも時間を要する場合がございます。

  • 全国の専門資格者が集結した登記・法務の専門家グループ。司法書士法人を母体とし相続に関するコンサルティングと金融機関等からのBPO事業を行う株式会社と他士業がグループを形成しています
  • 当社の渉外手続部門の更なる拡大・発展に向けて、関連司法書士法人が行う外国人の国内法人設立や、不動産購入時に係る業務の委託処理を担当していただく方を新たに募集します。 ≪具体的な仕事内容≫ 関連会社の司法書士・行政書士に係る事務業務及び翻訳・通訳業務(会社設立や不動産登記など)  *申請人(外国人)とのやりとりが発生するため、中国語を活かしたい方に、通訳・翻訳の業務をお任せし関連司法書士法人の資格者とともに働いていただきます。手続きに必要な知識などは丁寧に教えますので、未経験でも全く構いません。                   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

アクセサリー営業(令和7年1月開業/東京オフィス)

オウウ国際株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区東新橋2―7―3昭和アステック1号 オウウ国際株式会社 東京オフィス(シェアオフィス内)
    (新橋駅 から 徒歩8分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ●採用後、労働保険、社会保険に加入いたします。  業務・交渉の実務経験がある方、アクセサリーやファッションに興味がある方歓迎いたします。  展示会参加等での出張(主要都市)があります。  転勤については本人希望考慮。今後日本国内で事業拡大予定です。  東京オフィスはシェアオフィス(個室)となりますが、パソコン、インターネットの回線確保、備品等は完備されており、勤怠管理もクラウドでおこないます。 現在、代表と役員の2名体制となります。役員1名は台湾オフィスに常駐。代表は日本と台湾を行き来しています。入社後は代表からの業務指導、その後もWEBにてサポートをおこなっていきます。  応募書類の送付方法は、求職者マイページ、Eメールでお願いします。  オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です

  • 経営層との距離が近く、アイデアを反映しやすい環境。台湾と日本の文化が融合した職場で、中国語と日本語を活かせる。展示会参加や出張の機会あり、アクセサリー好きにもお勧め。
  • 台湾の天然石アクセサリー・小物ブランドの日本市場開拓を担当。小売・卸売・OEM・ODM事業・コラボ事業等の営業窓口として、販路開拓、商談、契約対応を行います。 ■営業・交渉:日本市場での商品販売・開発、商談、展示会・ポッ プアップでの販売サポート  ■メール・連絡対応:クライアント対応(見積書作成、商談調整) 、イベント準備、グループ企業との連携 ■通訳・支援:商談時の中国語から日本語への通訳サポート  ■イベント参加:アクセサリー・雑貨関連の展示会・イベント参加(年に数回出張あり、費用会社負担)  *業務の変更範囲:変更あり(会社の定める業務)

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

(ベトナム語)通訳業務

グローバル協同組合事務センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区芝5丁目30-1 藤和芝コープビル9階 グローバル協同組合 関東事務所
    (都営地下鉄 三田駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0868-23-1717 / FAX:0868-22-5551
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,800円

  • その他

    ・毎 週

    休日は希望日相談可

  • *就業時間・条件等、面接時に相談いたします。 *雇用保険、社会保険は労働条件が満たせば加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。  *外国人の方の応募歓迎  *月に3~4回程度、空き時間を活用いただける方の応募をお待ちしております。   *応募を希望される方は紹介状の交付を受けて下さい。 *オンライン自主応募可(紹介状不要)

  • 「グローバル協同組合」は、日本とアジアを結ぶ協同組合です。 組合員の業種は主に食品製造など多岐に渡っています。
  • ※語学(ベトナム語の知識)必須  ※月に3~4回程度、外国人の方への日本語指導(テキストあり)や、生活サポートのお手伝いをしてもらいます。  *業務に必要な研修受講があるので安心して応募ください。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク津山公共職業安定所

 公開日:

事務長

学校法人富嶽学園専門学校日本建築藝術大學校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区麻布十番4-6-10  学校法人富嶽学園 付属 高度資格教育日本語学校
    (麻布十番駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3770-6201 / FAX:03-3770-3939
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,500円~192,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

  • ※2026年4月開校予定です (雇用開始予定2026年4月)  *応募前にはハローワークの紹介状が必要です。  書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。  *就業場所は東京都港区となり、書類送付先、面接場所は渋谷区南 平台町となります。ご注意下さい。  ※この求人は「オンライン自主応募可」です  自主応募は、紹介状不要ですがハローワーク紹介となりません

  • 昭和62年開校。その後「木造建築技術者の養成と日本建築文化の伝承」及び「人間教育」を主眼に優秀な木造津築技術者の育成に努力している。大学と同等の1級建築士の受験資格認定校となる
  • 運営する日本語学校の運営に関わる業務全般 学生の対応(学生指導・カウンセリング補助) 入学希望者の対応(来客対応、窓口問い合わせ対応、電話応対) 入管手続き業務 通訳・翻訳業務 学校イベントの企画や運営など 寮の入退寮管理 生活指導  (業務の変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日: