キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都荒川区で送迎ドライバー の求人

検索結果 1-3件 / 3件

ドライバー/はなまるデイサービス南千住

株式会社愛誠会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区南千住6-48-19 はなまるデイサービス南千住(当社施設)
    (都電荒川線 三ノ輪橋駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0120-320-045 / FAX:03-6212-4182
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,210円

  • (1)8時15分~10時30分

    (2)15時30分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 明るく楽しい生活を、ご利用者様にご提供できる施設を目指しています。(定員20名) *年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により該当する保険に加入 ●交通費全額支給(片道2Km以上) ●有給休暇、慶弔休暇、産休育休有 ●リロクラブ(会員制福利厚生サービス)利用可能 ●インフルエンザ予防接種無料 ●お薬代の費用補助あり ●60歳以上は嘱託社員として雇用(1年毎更新) ●応募の際にはハローワークの紹介状が必要となります。  【お気軽にお問合せ下さい】0120-320-045  

  • 全国に390店舗の調剤薬局を展開するアイセイ薬局グループを運営母体とし、ご利用者様本位の介護を実践しておリます。
  • ※デイサービス(定員20名)における送迎ドライバー業務および 軽介助 ※ハイエース等を運転  ※ワンボックスワゴンを運転して送迎業務を行って頂きます。 ※日曜定休 ※変更の範囲:当社業務全般

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

【高齢者施設 送迎ドライバー!】短時間パート/荒川区

スミカフルール・ケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区荒川6-65-1 イーライフ町屋
    (都電荒川線 町屋二丁目駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-6807-7223 / FAX:03-6807-7263
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • その他

    ・毎 週

    3~5日/週 出勤できる方

  • 年次有給休暇の付与:法定通り                土曜日の紹介連絡・面接:否                 制服貸与:なし                         *労働条件により該当する保険に加入します。  ※賞与は業績などにより出る可能性もあります。  「TOKYO働き方改革宣言企業」です。                                               ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。      ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けて  ご応募下さい。                                 #23区 

  • 日々、本当に様々な事があります。それでもここで働くスタッフの思いは一つ。それは自分達が楽しく働き、お客様の笑顔が見たい!という事。スタッフの力の結集で、フルールは動いています!
  • イーライフ町屋は、小規模多機能型居宅介護事業所です。 ・送迎ドライバーさんには、こちらをご利用されるお客様の送り迎  えをしていただきます。 ・1回に数名のご利用者さまにご乗車いただき、ご自宅と当施設間  の運転をお願いいたします。 ・また、送迎車の清掃業務もお願い致します。         ・送迎車車種:ハイエース                    *スタッフさん間でのチームワークを大切に、楽しい職場を一緒に  作っていきましょう。  変更範囲:なし

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

送迎ドライバー/療養通所介護事業所/荒川区

一般社団法人ナースプラネット

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東尾久3-19-6 『療養通所それいゆ』
    (都電荒川線・日暮里舎人ライナー 熊野前駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-6458-2774 / FAX:03-5855-3745
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • (1)8時45分~10時45分

    (2)15時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/30~1/3 ※年次有給休暇は法定通り付与します。

  • 【それいゆの療養通所介護】 〇赤ちゃんからお年寄りまで年齢に関係なく、重度の障害児者や難 病の方、高齢者を受け入れることのできる通所施設として、20 15年に東京都で初となる指定を受けました。 〇利用定員は6名と少人数です。 〇コミュニケーションでのやり取りが困難な利用者様が多いですが 関わっていくうちにわずかな表情の変化、反応を感じとることが できるようになり、やりがいを感じることが出来ます。  【特色のある福利厚生制度】 〇「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」とい う社是の元、利用者様だけでなく、職員一人一人も温かみを感じ られるような取り組み(ユニークな報奨制度等)を随時スタッフ から募集し、実施しています。 〇5年毎に永年勤続表彰があります(表彰制度による)。  ※70歳以上の方も同条件で採用しています。                        就業場所 #23区

  • 医療・福祉を必要とする人々だけでなく、すべての人々の満足を第一義と考えています。地域のニーズをもとに事業を展開しています障がい者GHも療養通所もそうした地域の声から生まれました。
  • ・利用者様のご自宅⇔当施設間の送迎業務  (定員6名の利用者様を2台の車で送迎) ・乗降時のお手伝い ・車種:ハイエース(ナビ・リフト・ドライブレコーダー付) ・送迎エリア:荒川区・北区・足立区・台東区・豊島区の一部  児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護を一体的に行う 事業所です。 ご利用者様は高齢者に加え、重度障害児(者)・難病の方などが いらっしゃいます。※看護師が同乗します。 朝と夕方(どちらか一方でも可)のお仕事です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日: