キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県富士宮市で送迎 の求人

検索結果 1-10件 / 34件

生活支援員

就労継続支援A型事業所sora

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市宮原387-1
    (身延線 西富士宮駅 から 車8分)

  • TEL:0544-66-3990
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 168,000円~168,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ローテーションによる休日取得

  • ・2024年3月新規オープンした就労継続支援A型事業所です。  利用者様増加に伴い職員を増員募集いたします☆  ・福祉業界未経験の方も安心してご応募ください!  先輩職員が優しく指導いたします♪  年齢や経験問わず一緒に成長していける仲間を募集しています!  勤務時間についてはご相談ください。  まずはご見学からも大歓迎です♪  ・応募前にハローワークの紹介状が必要となります  ※この求人は「オンライン自主応募可」です  自主応募は、紹介状不要ですがハローワーク紹介となりません

  • 社名は「enjoy」の「en」!職員も利用者様も楽しみながら成長することを目指しています。前向きな発言と行動を大切に、幅広い年齢層の職員がお互いを尊重し合いながら働いています。
  • 利用者様が行う作業の補助、指導をお願いします。 【作業内容】 ・古着屋の店舗運営  ・ネット販売 ・清掃、片付け作業 ・施設外作業  一般就労に向けて利用者様の成長を見守るやりがいのあるお仕事 です。  ※その他事務作業、送迎が1日1~2回あります。  (業務の変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

送迎ドライバー(しらいとデイサービスセンター)

社会福祉法人天竜厚生会特別養護老人ホームしらいと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市上井出1285-1
    (JR身延線富士宮駅 から 車30分)

  • TEL:0544-54-0168 / FAX:0544-54-2338
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円

  • (1)8時00分~10時30分

    (2)16時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    当社施設カレンダーにより、4~5人でシフト制で運行します。

  • 【職業訓練受講生・修了生の応募歓迎】  *無料駐車場あり *面接前の見学(履歴書不要)も大歓迎。  見学だけでもお越しください。 *仕事と家庭の両立に配慮します。 *60歳以上の方も応募歓迎します。 ・パートの年次有給休暇の付与日数は、法定通り付与します ・各種保険加入は、雇用条件により変わり対象の場合は加入 *応募前にハローワークの紹介状が必要となります  必要書類を事業所へご送付ください。後日、面接日の日程を  ご連絡します。 *この求人は「オンライン自主応募可」です  自主応募は、紹介状不要ですがハローワーク紹介となりません *送迎車両を運転し、デイサービスセンターご利用者の送迎を行っ ていただきます。介護職員が同乗しますので、介護業務はありま せん。安全な運転業務をお願いします。未経験の方も、見習い期 間を設けて、しっかりとご指導いたしますのでご安心ください。 *書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。

  • 昭和41年に東部地区最初の老人ホームとして設立以来、その積み重ねた技術を高齢者の皆様のお役に立てられるよう、常に老人福祉の向上に努めています。
  • *「しらいとデイサービスセンター」における送迎車両の運転業務及び付随業務(準備・片付け等)  ・デイサービスご利用者の送迎車両を運転し、お迎え・お送りを  していただきます。介護職員が同乗しますので、介護業務はあり  ません。安全な車両運行をお願いします。 ・法人は創立75年、県内260事業所を運営し、2450名の  職員が働いており、将来にわたり安心して勤めていただくことが  できる法人です。 *未経験者も大歓迎。丁寧に教えます。 *業務の「変更の範囲:変更無し」

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

介護職

有限会社ハートフルケア(小規模多機能ホームゆずの家)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市大岩493-15
    (富士宮駅 から 車10分)

  • TEL:0544-29-7555 / FAX:0544-29-7556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 163,000円~199,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月9日 ローテーションによる

  • *賃金については、経験、年齢、能力を考慮して決定いたします ・食事を支給します(食事手当あり) ・資格手当(補足)  介護福祉士       10,000円/月  介護職員実務者研修修了者 5,000円/月  介護職員初任者研修修了者 3,000円/月  (重複有資格者は上位の資格手当とする) ・介護福祉士資格取得を目指す方、支援制度あります。 *監督署に夜勤表を提出済  夜勤手当7,000円×月5回程度=35,000円程度  待機手当2,000円×月5回程度=10,000円程度 ・賃金については、経験、年齢、能力を考慮して決定いたします ・食事を支給します(食事手当あり) *ゆずの家で一緒に働く介護職員の方をお待ちしています。  まずは見学からでもOKです。  お気軽にお問合せ下さい。 *応募前にハローワークの紹介状が必要となります 【この求人は「オンライン自主応募可」です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください(自主応募の場合は紹介状は不要ですがハローワーク紹介となりません)】

  • 職員間の人間関係も良好で、福利厚生面も充実している。
  • ※介護業務 ・日常生活に必要な身の回りの世話やレクリエーション等 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・買物、送迎、訪問など  *新型コロナウイルス感染防止策について   体温計の設置・消毒液の設置・定期的な換気 ・対人サービス提供時の対策  アクリル板設置 *業務の「変更の範囲:会社の定める範囲」

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

介護職員(しらいとデイサービスセンター)

社会福祉法人天竜厚生会特別養護老人ホームしらいと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市上井出1285-1
    (JR身延線富士宮駅 から 車30分)

  • TEL:0544-54-0168 / FAX:0544-54-2338
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,150円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    労働日数について相談可。 土・日・祝日に勤務可能な方を優先します。

  • 【職業訓練受講生・修了生の応募歓迎】  *無料駐車場あり *面接前の見学(履歴書不要)も大歓迎。  見学だけでもお越しください。 *仕事と家庭の両立に配慮します。 *60歳以上の方も応募歓迎します。 ・パートの年次有給休暇の付与日数は、法定通り付与します ・各種保険加入は、雇用条件により変わり対象の場合は加入  *応募前にハローワークの紹介状が必要となります  必要書類を事業所へご送付ください。後日、面接日の日程を  ご連絡します。  【この求人は「オンライン自主応募可」です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください(自主応募の場合は紹介状は不要ですがハローワーク紹介となりません)】  

  • 昭和41年に東部地区最初の老人ホームとして設立以来、その積み重ねた技術を高齢者の皆様のお役に立てられるよう、常に老人福祉の向上に努めています。
  • *「しらいとデーサービスセンター」における介護業務  ・ご利用者の活動や介護(入浴やトイレ誘導等)、送迎付き添いの  支援をしていただきます。「笑顔になれるデイ」をコンセプトに  ご利用者との関りを大切にし、楽しく過ごしていただくために  必要な支援を行います。 ・法人は創立72年、県内260事業所を運営し、2450名の  職員が働いており、将来にわたり安心して勤めていただくことが  できる法人です。  *未経験者も大歓迎。丁寧に教えます。 *業務の「変更の範囲:変更無し」

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

支援員(パート)/(センター小泉)

社会福祉法人富士厚生会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市小泉1854-3  障がい者福祉センター小泉 放課後等デイサービス
    (JR身延線源道寺駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0544-54-6600 / FAX:0544-54-6601
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,034円~1,055円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

  • *賃金は年齢・能力・経験を考慮して決めます。 *年2回処遇改善金あり  ※フルパート・時間指定パート対象 ・退職金共済:県共済        医療福祉機構(加入2年以上)  *子育て中の方は勤務時間や勤務日数、学校行事等による休日など  配慮面についてご相談ください。(仕事と家庭の両立) *就業時間(早出・日勤・遅出)や就業日数は、相談下さい。  *60歳以上の方の応募歓迎  *UIJターン希望者は、ハローワークで概要をお聞きください。  ・パートの年次有給休暇の付与日数は、法定通り付与します ・各種保険加入は、雇用条件により変わり対象の場合は加入  *応募前にハローワークの紹介状が必要となります

  • 法人開設以来社会福祉事業に貢献し、現在特別養護老人ホームや障害者支援施設等を12施設、地域包括支援センター3事業所を経営しています。福祉の一翼を担う意欲のある人材を求めています。
  • *障がい者デイサービスの日中支援   ・日常生活の介護   入浴介助   排泄介助   食事介助   送迎  (業務の変更範囲:変更無し)

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

介護職

医療法人社団静寿会デイサービスセンターキャメル

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市外神東町34
    (富士宮駅 から 車15分)

  • TEL:0544-58-7060 / FAX:0544-58-7005
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,034円~1,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始 日曜日+平日(シフトにて休日取得)

  • *経験者、未経験者共に歓迎  経験のある方はもちろん、介護福祉士等の資格がない方や  実務に自信が無い方でも構いません。  *1日5時間~、週4日~勤務の相談可。  ライフスタイルに合わせて、長期で働いて頂きたいので、  最大限考慮致します。(仕事と家庭の両立)  ・パートの年次有給休暇の付与日数は、法定通り付与します ・各種保険加入は、雇用条件により変わり対象の場合は加入  *応募前にハローワークの紹介状が必要となります 

  • 新しいタイプのデイサービスセンターです。利用者の趣味に合わせたレクリエーションが楽しめる施設です。
  • *デイサービスにおける介護に関わる職務全般  送迎業務、入浴介助、機能訓練補助、利用者様の趣味活動の補助  レクリエーション、清掃業務等  ・無資格・未経験でも構いません。  (業務の変更範囲:変更無し)

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

保育士

ライフサプリプラス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市野中741番地2の2
    (JR身延線 富士宮駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0544-68-9642 / FAX:0544-68-9642
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円

  • (1)14時00分~17時00分

    (2)9時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日月1回程度

  • *業務の変更範囲:変更無し  9:00~18:00の勤務が可能である方は、採用面で優遇いたします。(休憩60分) (保育士資格を持つ社員が不在の日の対応となります)  ・年次有給休暇は法定通り付与します。 ・各種保険加入は、雇用条件により変わり対象の場合は加入  *応募前にはハローワーク紹介状が必要です。  書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。  ・変更範囲:変更無し  【この求人は「オンライン自主応募可」です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください(自主応募の場合は紹介状は不要ですがハローワーク紹介となりません)】

  • 静かな場所にあり、子供達に合わまた支援を行っていけるように、研修をしたり、勉強会や共有会を計画してみんなで日々学んでいます。初めてでもていねいに指導していきます。
  • 支援の必要な子供達に放課後や長期休暇時に学習や療育の支援を行う。 仕事内容 前日の振り返り・子供の学校への送迎・外遊びなどの支援・自宅への送迎(使用車種はストリーム・シエンタ・ハスラー)・長期休暇には施設外への療育支援あり 放課後や長期休みに、子供達(6歳~18歳までの就学児)をお迎えに行き事業所で一緒に活動します。 スタッフ5名程度で10名程度の児童を支援しています。 学習支援・生活支援・余暇活動・集団活動・地域交流などを行い、子供達の成長を支援する仕事です。 学習支援を中心に行っていますが、最初は送迎や戸外活動などの支援から慣れていって頂きます。

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

保育士・放課後等デイサービス職員

ライフサプリプラス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士宮市野中741番地2の2
    (JR身延線 富士宮駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0544-68-9642 / FAX:0544-68-9642
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は月1回から2回出勤ありで、開所日は第三土曜日のみ 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休暇あり

  • 放課後等デイサービスは、法律に基づき県の指定を受けて実施する 公的な事業です。当事業所では国の基準に従って、当たり前の事を 当たり前に、正しい事を行う事に赴きを置いています。 当事業所では、日々のミーティング(振り返り)を重視しており、 スタッフから出た意見も十分に取り入れています。日々話し合いを 重ねて、一人一人の児童にとってより良い支援方法を導き出し、全 スタッフで共通理解をした上で支援に当たっています。 そういった雰囲気や体質に、スタッフもやりがいを感じています。 支援では、それぞれの児童や家族としっかり向き合い、支援を行っ ています。児童や保護者に向き合い寄り添い、将来の方向性を見据 えていますので、家庭にも踏み込んでいく事もあったり、見守った り、必要であれば各関連機関とも常に連携を取り、より良い支援が 行えるよう常に動いています。 代表者自身が、子供の母親であり、仕事と家庭の両立に奮闘しています。ペアレントメンター研修も終了し、子育て経験を持っているので保護者へのサポートにも力を入れています。 共に成長を見守り、成長する姿を支援する一員となって一緒に働い てみませんか? 年齢や経験は問いません。それぞれの子達にとって、より良い支援 を一緒に考えていけるスタッフを募集します。

  • 静かな場所にあり、子供達に合わまた支援を行っていけるように、研修をしたり、勉強会や共有会を計画してみんなで日々学んでいます。初めてでもていねいに指導していきます。
  • 児童指導員とは支援の必要な子供達に放課後や長期休暇時に学習や 療育の支援を行う。 仕事内容 前日の振り返り・子供の学校への送迎・外遊びなどの支 援・自宅への送迎(使用車種はストリーム・シエンタ・ハスラー) ・長期休暇には施設外への療育支援あり 放課後や長期休みに、子供達(6歳~18歳までの就学児)をお迎 えに行き事業所で一緒に活動します。スタッフ5名程度で10名程度の児童を支援しています。学習支援・生活支援・余暇活動・集団活動・地域交流などを行い、子供達の成長を支援する仕事です。 学習支援を中心に行っていますが、最初は送迎や戸外活動などの支 援から慣れていって頂きます。 *業務の「変更の範囲:会社の定める範囲」

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日: