キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都清瀬市で送迎 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

東京都介護職員就業促進事業・デイサービス・介護職員/清瀬

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市元町1丁目8-25 ヒューマンライフケア清瀬
    (西武池袋線「清瀬(北口)」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)7時35分~16時35分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時50分~17時50分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 年末年始休み

  • ≪期間中のWワークは不可です≫  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】(採用後、働きながら 介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までの内、6か月以内の有期雇 用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継続 雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自 営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者とな ることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の 資格を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は2025年11月1日となります。11月2日以降の雇用は事業対象外です。  *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • 働きながら初任者研修等の取得を目指す求人※受講料は無料 介護職員就業促進事業の期間中は研修受講時も就業時間と なります。 ・ご利用者様の食事や入浴排泄の介助・機能訓練、 レクリエーション(企画・実行)を行います。 ・記録業務 ・送迎(乗降補助・可能な方は運転をおねがいすることもあります) 変更範囲:変更なし 【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面の 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ【東京都介護職員就業促進事業対象求人】清瀬市

社会福祉法人東京聖労院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市中里5-91-2    「高齢者在宅サービスセンター清雅」

  • TEL:042-493-0180 / FAX:042-493-0185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 155,900円~176,400円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    休日の曜日はシフト表による

  • ◆応募の際には、事前にお電話の上  ハローワーク紹介状・履歴書・同意書(法人HPよりダウンロー ド)を所在地まで郵送又はEメールで送付して下さい。 *書類到着後3~5日程度で面接可否を連絡します。 *面接時に筆記試験(簡単な作文)があります。 *オンライン自主応募希望者は、ハローワーク紹介状不要です  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】  (採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指す  ことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期  雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は事業主と同意の上、継  続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自  営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者と  なることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以  上の資格を有していない方です。

  • その時代の社会福祉課題に、無私無欲、先駆性・開拓性の精神で果敢に取組み、その成果を以て公の利益に資することを存在意義とし、四恩報謝の精神に則り、地域と共に施設作りを目指す。
  • ◎特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンターにおける介護 業務全般。  特別養護老人ホームでは、食事・入浴・排泄の3大介助を含めた 日常生活の全てを支援します。  高齢者在宅サービスセンターでは、自宅から施設までの送迎等へ の添乗、施設内の余暇活動の支援、他に日常生活を支援します。  【東京都介護職員就業促進事業対象求人】  ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面  『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

送迎ドライバー/パート 週3日勤務(月・水・金)

あきつ内科・透析クリニック佐々木有

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市野塩5-296-2
    (秋津駅 から 徒歩2分)

  • TEL:042-497-3111 / FAX:042-497-3112
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円

  • (1)8時00分~10時00分

    (2)12時00分~14時00分

  • 火木土日

    ・毎 週

  • 当院に通院される患者様のケアドライバー お体の不自由な患者さまに対する歩行付き添い 車椅子移動等のサポート業務 車両点検業務 現在の送迎患者さんは3人と少ないです 空き時間に簡単な清掃などの営繕業務をお願いすることがあります    ◆応募の際には、お電話の上書類を送付してください。 オンライン自主応募の際には、ハローワーク紹介状は不要です。  *年次有給休暇は、法定通り付与

  • 内科外来、外来透析のクリニック
  • ★未経験・ブランクのある方も大歓迎★ 当院に通院される患者様の送迎・ケアドライバーの募集です! 患者さまのご自宅とクリニック間を軽乗用車で送迎するお仕事です。 送迎ルートが決まっているため、未経験の方や女性も大歓迎です! 週3日の勤務、曜日も固定です。月・水・金 勤務 プライベートの予定も立てやすい働き方ができます! 短時間での勤務なので体へのご負担も少なく、無理なく働けます♪ 定年退職した方も大歓迎! シニアも応援!  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

東京都介護職員就業促進事業・デイサービス・介護職員/清瀬

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市元町1丁目8-25 ヒューマンライフケア清瀬
    (西武池袋線「清瀬(北口)」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 221,000円~221,000円

  • (1)7時35分~16時35分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時50分~17時50分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制(月8~10日休み) 年末年始休み

  • ≪期間中のWワークは不可です≫  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】(採用後、働きながら 介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までの内、6か月以内の有期雇 用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継続 雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自 営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者とな ることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の 資格を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は2025年11月1日となります。11月 2日以降の雇用は事業対象外です。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • 働きながら初任者研修等の取得を目指す求人※受講料は無料 介護職員就業促進事業の期間中は研修受講時も就業時間と なります。 ・ご利用者様の食事や入浴排泄の介助・機能訓練、 レクリエーション(企画・実行)を行います。 ・記録業務 ・送迎(乗降補助・可能な方は運転をおねがいすることもあります) 変更範囲:変更なし 【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面の 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

朝夕の送迎ドライバー・デイサービス/清瀬(清瀬市)

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市元町1-8-25 ヒューマンライフケア清瀬
    (西武池袋線 清瀬駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,175円~1,175円

  • (1)8時00分~11時00分

    (2)15時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフトによる 日曜、年末年始休み

  • 加入保険、有給休暇は勤務日数等により法定通り  採用の場合は郵便局で運転記録証明書の取得手続きをお願いします(代金立替) 社内許可がおリるまでは既存ドライバーの送迎車に同乗し業務を覚えて頂きます。 社内許可後ドライバーとして勤務頂きます。 上記一連の申請から許可までには2週間ほどを要しますので 採用の場合は早めのご対応をお願い致します。 ドライバーとして勤務頂くまでの間、勤務条件に変更はございません。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・ご利用者宅への送迎 ・送迎ルートの事前確認 ・ご利用者の乗降時の補助 (介護士が同乗するので介護業務はありません) ・荷物の積み下ろし/送迎車、介護施設内外の清掃 など  送迎車は「ハイエース」「ノア」「ヴォクシー」などの5ナンバーサイズになります 入社後1~2週間は助手席で送迎ルートを把握したり、ご利用者を乗せず運転に慣れていただく機会を設けています  変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員/経験者 清瀬営業所

東都自動車交通株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市下清戸2-600-1  清瀬営業所
    (西武池袋線 清瀬駅北口から西武バス「下清戸二丁目」駅)

  • TEL:042-493-9578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,540円~230,840円

  • (1)6時45分~1時15分

    (2)7時45分~2時15分

    (3)8時45分~3時15分

  • その他

    ・その他

    シフト制により休日のタイミングは異なる

  • <年収例>●年収580万円/34歳      ●年収830万円/48歳      ●年収840万円/55歳 2019年12月実績 毎日(9時~18時)会社説明会を実施しております。 ・タクシー経験者には転職支援金支給。※規定あり ・昇給は規定あり(6,000円を上限、1年500円づつ増額) ・駐車場のある営業所は無料でご利用いただけます。 ・就業開始時間に関しましては、シフト制 ご相談ください。 ・テレビ局、新聞社等の大企業との契約やテレビ局・高級ホテル等  の専用乗場による収入増を図れます。 ・コロナ感染防止対策として、車内に飛沫感染防止シート、マスク  消毒液もご用意しております。 ・オンラインの説明会も実施しております。 ご一読頂き、ありがとうございます。 まずはご気軽にご連絡下さい。 #ジャパンタクシー(JAPANTAXI) #ベージュ #安定 #旅客自動車運送事業 #ワークライフバランス #手当 #歩合 #23区

  • ○創業以来、無借地無借金で業界ダントツの財務安定基盤 ○タクシー・ハイヤー、ホテル、観光バス、自動車教習所、ゴルフ場、賃貸マンションなどの事業を展開。テレビCM放送中。
  • 業界ダントツの有休消化率でマイペースに働けます!働きやすさ◎ タクシー経験者には転職支援金支給 ※規定あり 機器使用料やフランチャイズ料、クレカ使用料等の負担ゼロ 東都のタクシー乗務員としてお客様を安全・快適に送迎する仕事 月12勤務、シフト制 ノルマはございません。 元飲食、サービス、営業、ドライバー、卸売業、接客業、大歓迎  清瀬市内やその周辺での無線配車や、清瀬駅、新秋津駅での営業等、地元に密着した営業を行っています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員/日中勤務 清瀬営業所

東都自動車交通株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市下清戸2-600-1  清瀬営業所
    (西武池袋線 清瀬駅北口から西武バス「下清戸二丁目」駅)

  • TEL:042-493-9578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 199,588円~205,782円

  • (1)6時00分~14時55分

    (2)7時00分~15時55分

    (3)9時00分~17時55分

  • その他

    ・その他

    シフト制により休日のタイミングは異なる

  • <年収例>●年収580万円/34歳      ●年収830万円/48歳      ●年収840万円/55歳 2019年12月実績 毎日(9時~18時)会社説明会を実施しております。 ・タクシー経験者には転職支援金支給。※規定あり  2種免許取得費用は会社負担。※規定あり ・養成期間中:手当時給制 時給2500円、交通費全額支給 ・駐車場のある営業所は無料でご利用いただけます。 ・就業開始時間に関しましては、シフト制 ご相談ください。 ・テレビ局、新聞社等の大企業との契約やテレビ局・高級ホテル等  の専用乗場による収入増を図れます。 ・コロナ感染防止対策として、車内に飛沫感染防止シート、マスク  消毒液もご用意しております。 ・オンラインでの説明会も実施しております。 #ジャパンタクシー(JAPANTAXI) #ベージュ #安定 #旅客自動車運送事業 #マイペース #ワークライフバランス #歩合 #手当 #23区

  • ○創業以来、無借地無借金で業界ダントツの財務安定基盤 ○タクシー・ハイヤー、ホテル、観光バス、自動車教習所、ゴルフ場、賃貸マンションなどの事業を展開。テレビCM放送中。
  • タクシー経験者には転職支援金支給 ※規定あり   当社公認教習所で2種免が取得できます!(費用会社負担)  東都のタクシー乗務員としてお客様を安全・快適に送迎する仕事 業界ダントツの有休消化率でマイペースに働けます! 月23勤務、シフト制 ノルマはございません。 元飲食、サービス、営業、ドライバー、卸売業、接客業、大歓迎  清瀬市内やその周辺での無線配車や、清瀬駅、新秋津駅での営業等、地元に密着した営業を行っています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員/夜勤務 清瀬営業所

東都自動車交通株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市下清戸2-600-1  清瀬営業所
    (西武池袋線 清瀬駅北口から西武バス「下清戸二丁目」駅)

  • TEL:042-493-9578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 239,711円~246,147円

  • (1)18時00分~2時55分

    (2)19時00分~3時55分

    (3)20時00分~4時55分

  • その他

    ・その他

    シフト制により休日のタイミングは異なる

  • <年収例>●年収580万円/34歳      ●年収830万円/48歳      ●年収840万円/55歳 2019年12月実績 毎日(9時~18時)会社説明会を実施しております。 ・タクシー経験者には転職支援金支給。※規定あり ・駐車場のある営業所は無料でご利用いただけます。 ・就業開始時間に関しましては、シフト制 ご相談ください。 ・テレビ局、新聞社等の大企業との契約やテレビ局・高級ホテル等  の専用乗場による収入増を図れます。 ・コロナ感染防止対策として、車内に飛沫感染防止シート、マスク  消毒液もご用意しております。 ・オンラインでの説明会も実施しております。 #ジャパンタクシー(JAPANTAXI) #ベージュ #安定 #旅客自動車運送事業 #マイペース #ワークライフバランス #歩合 #手当 #23区

  • ○創業以来、無借地無借金で業界ダントツの財務安定基盤 ○タクシー・ハイヤー、ホテル、観光バス、自動車教習所、ゴルフ場、賃貸マンションなどの事業を展開。テレビCM放送中。
  • タクシー経験者には転職支援金支給 ※規定あり 機器使用料やフランチャイズ料、クレカ使用料等の乗務員負担ゼロ 東都のタクシー乗務員としてお客様を安全・快適に送迎する仕事 業界ダントツの有休消化率でマイペースに働けます! 月23勤務、シフト制 ノルマはございません。 元飲食、サービス、営業、ドライバー、卸売業、接客業、大歓迎  清瀬市内やその周辺での無線配車や、清瀬駅、新秋津駅での営業等、地元に密着した営業を行っています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(工房わかば)【契約社員】

社会福祉法人清瀬わかば会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市野塩4-59-8 「工房わかば」  
    (西武池袋線 清瀬駅・秋津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-494-1143 / FAX:042-494-1152
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時50分~17時20分

    (2)9時00分~12時00分

  • 日その他

    ・その他

    *勤務スケジュールによる,日曜日は基本的に休日 *夏期休暇・冬季休暇

  • *昇給・賞与は、業績,勤務状況により決定します。 *通勤手当:上限なしとありますが通勤区間内の実費です。  ◆応募の際には、ハローワーク窓口よりお電話下さい。  面接日を決定します。  面接時には、ハローワーク紹介状・履歴書を持参して下さい。 *面接時に、施設見学と就業概要の説明があります。  *知的障害の支援で、身辺介助などが伴います(同性介護)     

  • 障がいのある方が生まれ育った街で、保護者や友人、近隣の方々とともに地域の一員として自立していくための活動の場です。 ”この街で一緒に”の理念のもと様々に活動しています。
  • ◎「工房わかば」で主に知的障害のある方々の支援のお仕事です。  ・焼き菓子の製造や刺しゅう,箱づくりまた軽作業  ・施設の園庭清掃  ・その他、日中に関わる生活全般の支援 *自動車免許のある方:利用者の送迎もお願いします *知的障害の支援で、身辺介助などが伴います(同性介護) *介護福祉系の職務経験者は歓迎しますが、未経験でも向上心の  ある方、丁寧に指導いたします。 ■一人ひとりを大切に自立生活と社会参加を目指し、継続した支援 を行います。仲間やスタッフと共に悩んだり、笑いあったりしな がら成長、発達していけるよう支援します。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

生活支援員・世話人(勤務開始:4月)【パート】

合同会社R・D・G昇龍會

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都清瀬市元町2-23-2
    (西武池袋線 清瀬駅 から 徒歩9分)

  • TEL:042-497-1384 / FAX:042-497-1386
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務スケジュールによる

  • *昇給・賞与なし、とありますが、法人業績やご本人実績などを  評価し査定します。  ◆応募の際には、ハローワーク窓口よりお電話下さい。  面接日を決定します。  面接時には、ハローワーク紹介状・履歴書・資格証(写)を  持参して下さい。 *通知はメールで行いますので履歴書に受信可能なメールアドレス をご記入下さい。

  • 新規参入でイチから始めていきます。 障がい者・スタッフが『共生社会』に向けて 共に協力して実現していくようサポートしていきます。
  • ◎グループホームの生活全般のサービスを提供いただきます。  ・入浴,排せつ  ・食事等の介護,調理  ・洗濯、掃除等       ・日常生活,社会生活上の相談及び助言  ・就労先やその他の関係機関との連絡  ・その他の日常生活上の援助など。 【施設概要】12/1開設済,定員6名のグループホーム ※社用車での送迎をお願いすることがあります。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日: