キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県東広島市で送迎 広島県東広島市で送迎 の求人 検索結果 1-10件 / 55件 市区町村 呉市(46) 竹原市(6) 三原市(32) 尾道市(45) 福山市(219) 府中市(14) 三次市(14) 庄原市(13) 大竹市(7) 東広島市(55) 廿日市市(76) 安芸高田市(12) 江田島市(11) 府中町(18) 海田町(4) 熊野町(5) 坂町(1) 北広島町(4) 大崎上島町(1) 世羅町(14) 広島市中区(55) 広島市東区(25) 広島市南区(56) 広島市西区(89) 広島市安佐南区(59) 広島市安佐北区(41) 広島市安芸区(14) 広島市佐伯区(49) 送迎ドライバー ユウベル株式会社東広島店 採用人数:2人 受理日:2025年05月13日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市西条町御薗宇6950-1 リハビリサポート デイサービスユーアイ(JR西条駅 から 車7分) TEL:082-422-3300 / FAX:082-422-3311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円 (1)8時00分~9時30分 (2)15時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフトによる *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。 広島、福山を中心に、中国・九州方面にて、結婚式場、葬祭会館、ホテル、介護施設、スポーツ施設を運営している企業です。 ◆通所介護施設「リハビリサポート デイサービスユーアイ」の 利用者様の送迎 ・送迎エリア 西条町~黒瀬町 ・軽自動車~ワンボックス社用車使用 ・補助が必要な利用者様の送迎は、介護職員が同乗します。 変更の範囲 変更無し ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月13日 介護士(デイケア) 社会福祉法人白寿会老人保健施設あきまろ園 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市安芸津町風早497-41(風早駅 から 徒歩30分) TEL:0846-45-6100 / FAX:0846-45-6101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 155,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 交替勤務制 *資格及び経験年数・学歴により基本給に加算 ☆「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定 (「くるみんマーク」の認定)を受けています 資格取得制度について あきまろ園では、入社後に資格取得しキャリアアップを目指す方への応援制度があります。 初任者研修や、実務者研修については当施設で修了することができ、介護福祉士を目指される方も出張扱いで自己負担なく取得していただくことができます。 詳細については是非お問い合わせください。 介護機器の充実と職員の資質向上(教育・研修)に力を入れ、週休完全2日制も実施し職員の待遇を十分考慮した上で、利用者に適切な処遇を行うよう努めています。 ◆利用者(定員60人)の介護全般 ・食事、入浴、排泄介助 ・送迎 ・リハビリ補助 ・リクリエーション ※送迎には、トヨタのハイエースを使用 変更の範囲:法人(施設)の指定する業務 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 計画作成担当者兼介護職員(小規模多機能型居宅介護事業所) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市豊栄町能良字畑畝12番地 小規模多機能型居宅介護事業所能良の里(JR西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,200円~219,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務日、休日は勤務表によります。 ※必要な免許・資格について、業務に就くにあたって、「認知症介護実践者研修」、「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」の受講修了が必要ですが、就職時受講済でなくても、当法人入職後での受講が可能ですので、お気軽にご応募下さい。(その際の受講費用については、当法人が負担します。) ※就職支援金制度:採用後3ヶ月経過で200,000円 ※賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) ※家族手当は配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6,000円、 3人目から1人につき2,000円 ※夜勤手当1回につき7,700円支給 ※夜勤業務(就業期間(5))について、難しい場合相談に応じます。 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 特別養護老人ホーム豊邑苑に隣接する「小規模多機能型居宅介護事業所能良の里」(泊まり・送迎・訪問)での計画作成担当者兼介護職員の仕事です。利用者最大18名/日 職員は6~7名で対応しています。 現在計画作成担当者(介護支援専門員)1名在籍中です。 変更の範囲:生活相談員、事務員 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 児童指導員 アソシエイト・ファーム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市黒瀬町宗近柳国966-2 「レインボー」 TEL:0823-27-3000 / FAX:0823-27-3086 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)14時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 1ヶ月毎にシフトを計画します。 *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は法定通り付与。 *児童指導員に該当する免許・資格の保持が必須です。 *経験・資格により優遇。 *業績に応じて、給与・昇給・賞与支給予定あり。 *電話の上、面接時に応募書類を提出してください。 ■感染症対策への取り組み 定期的な換気、手洗い消毒の徹底、マスク着用、備品・室内の消毒 ※5月、6月に入職の職員さんには「定着支援手当」を支給いたします。 (使用期間終了時、勤務量により最大10万円、パートの方も対象) 「農福連携」で自社圃場で野菜の生産や近隣の農業生産現場で施設外就労を行っている就労支援施設と、農業を活用した療育を行う放課後デイサービスを運営する会社です。 <放課後等デイサービス事業> 弊社は農福連携に取り組む事業を就労と放課後等デイサービスの分野で運営しています。 農業の持つ福祉力を活用しながら自立に向けた訓練を立案し、就学後に自立を目指せるよう支援していただくお仕事です。子どもの成長を一緒にサポートできるお仕事です。 *定員10人の小・中・高校生対象の放課後等デイサービス事業所にて、発達障害児を対象とした療育・発達支援を行っていただくお仕事です。 *利用者様の送迎業務もあります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(小規模多機能型居宅介護事業所能良の里) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市豊栄町能良字畑畝12番地 小規模多機能型居宅介護事業所能良の里(JR西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,060円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務日、休日は勤務表によります。 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 介護福祉士資格をお持ちの方基本給でも優遇有。 賞与については、業務実績に応じて支給される場合有。(前年度支給実績 年3回(5月、7月、12月) ※家族手当追記事項:配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6000円、3人目から1人につき2000円 *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は法定通り付与。 *高齢者歓迎。60歳以上の方も多く活躍されています。 #シニア歓迎(60歳以上歓迎) 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 特別養護老人ホーム豊邑苑に隣接する「小規模多機能型居宅介護事業所能良の里」(泊まり・送迎・訪問)での介護スタッフとしての仕事です。利用者最大18名/日 職員は6~7名で対応しています。 20代から60代の幅広い年齢層の職員が働いており、どんな年齢の方でも活躍できる職場です。 採用時からの研修スケジュールを組んだうえで、進捗状況に応じてスケジュールを進めていくので、時間をかけて仕事を覚えていくことができます。 変更の範囲:なし ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 指導員【放課後等デイサービス】 アソシエイト・ファーム株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市黒瀬町宗近柳国2623 「運動療育 レインボーぷらす」 TEL:0823-27-3000 / FAX:0823-27-3086 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~170,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 日祝は固定休み。1ヶ月毎にシフトを計画します。週休2日、日祝を含む年間休日115日。 *児童指導員に該当する免許・資格の保持が必須です。 *資格・経験により優遇。 *業績に応じて、給与・昇給・賞与支給予定あり。 *電話の上、面接時に応募書類を提出してください。 ■感染症対策への取り組み 定期的な換気、手洗い消毒の徹底、マスク着用、備品・室内の消毒 「農福連携」で自社圃場で野菜の生産や近隣の農業生産現場で施設外就労を行っている就労支援施設と、農業を活用した療育を行う放課後デイサービスを運営する会社です。 <放課後等デイサービス事業> 弊社は農福連携に取り組む事業を就労支援と放課後等デイサービスの分野で運営しています。 農業の持つ福祉力を活用しながら自立に向けた訓練を立案し、就学後に自立を目指せるよう支援していただくお仕事です。毎日の活動プログラムを一緒に考え支援していただきます。子どもの成長を一緒にサポートできるお仕事です。 *定員10人の小・中・高校生対象の放課後等デイサービス事業所にて、発達障害児を対象とした療育・発達支援を行っていただくお仕事です。 *就労支援事業のお手伝いに入ってもらいます。 *利用者様の送迎業務もあります。変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 職業指導員 株式会社きのこ村 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市西条下見7丁目2番30号 TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる (GW、お盆、年末年始) 賃金は経験等により相談に応じます。 清掃業務、福祉サービス等 賞与については1年後より支給実績あり 利用者の皆様と雇用契約を結ぶ雇用型の事業所として、仕事を通じ知識と経験を積むだけでなく、働く喜びを感じて頂き自立した生活を営んて頂くことを目指します。 ・障害者就労継続支援A型事業所における利用者の対応 事業所では部品製造の内職作業や清掃業務をおこなっています 業務の指示、指導、見守りをします 進捗状況により一緒に作業をおこなうこともあります ・利用者と車で現場への移動 ・利用者の送迎 (車種:ノア エリア:JR西条駅付近) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 看護師 特定非営利活動法人よりSoy 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市西条町西条453-3 障害児通所支援 放課後デイサービス Yu~ki(JR山陽本線 西条駅 から 徒歩5分) TEL:082-490-5552 / FAX:082-490-5562 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~270,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフトによる 希望休の相談可 障害児・者の方への療育や生活の支援を行っています。 障害児・者の日常生活の中に医療的なサポートを行うことが業務になります。医療的なケアは必須で重要な部分ではあるのですが、病院ではなく住み慣れた地域に住まれている重症心身障害児・者の方々の安心できる居場所を作ることが主なサポート業務となります。医療というより福祉が色濃く感じる事業です。医療的ケアとしては、バイタルチェック、注入、吸引、酸素管理、経過記録などがありますが、日常生活の支援がメインとなりますので、活動、食事介助、入浴介助、送迎、支援記録、生活を支えるにあたっての裏方作業である事務などの業務もあります。保育士、リハビリなどの専門スタッフと手と手を繋いでの支援業務となっています。障害を抱えている子どもや大人の方との触れ合う時間がたくさんある業務内容です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 児童デイサービス職員/西条南 有限会社ライジングサンコーポレーション 採用人数:3人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市西条町寺家字重常7365-3 「児童デイサービス すてーじ西条南」 TEL:082-554-6007 / FAX:082-554-6008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~190,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 日曜、祝日+平日を中心として週40時間以内となるよう公休日調整(希望があれば応相談) *面接1~2回 *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務 成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 ――――――――――求人、求職者の皆様へ―――――――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール 等も可能です。 (労基法第15条第1項) ―――――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署―――――― 人にやさしく、真心を持ってをスローガンにし、社員一丸となって 地域密着型の企業をめざしています。 ○障害を持った未就学児、学童を預かり、機能訓練やレクレーショ ンを行う。及びそれに伴う準備、事務処理 ○自動車による児童の送迎もしていただきます。 (送迎エリアは片道30分以内) ※必要な免許・資格:普通自動車免許(AT限定可)必須 *変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 児童デイサービス職員/西条店 有限会社ライジングサンコーポレーション 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市西条中央7丁目3番7号2F 「児童デイサービス すてーじ西条店」 TEL:082-554-6007 / FAX:082-554-6008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~190,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 日曜日、祝日+平日で週40時間以内となるよう公休調整 (希望あれば応相談) *江熊バス停下車、徒歩2分です。 *面接1~2回 *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務 成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 ――――――――――求人、求職者の皆様へ―――――――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール 等も可能です。 (労基法第15条第1項) ―――――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署―――――― 人にやさしく、真心を持ってをスローガンにし、社員一丸となって 地域密着型の企業をめざしています。 ○障害を持った未就学児・学童を預かり機能訓練やレクレーション を行う。及びそれに伴う準備、事務処理。 ○自動車による児童の送迎もしていただきます。 (送迎エリアは片道30分以内) ※必要な免許・資格:普通自動車免許(AT限定可)必須 看護師、保育士、理学療法士、作業療法士、 言語聴覚士のいずれかの資格 必須 *変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 次のページへ 55件