キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県山形市で送迎 山形県山形市で送迎 の求人 検索結果 1-10件 / 67件 市区町村 山形市(67) 米沢市(31) 鶴岡市(23) 酒田市(28) 新庄市(6) 寒河江市(8) 上山市(10) 村山市(5) 長井市(5) 天童市(7) 東根市(9) 尾花沢市(3) 南陽市(11) 中山町(2) 河北町(3) 鮭川村(1) 高畠町(5) 川西町(1) 白鷹町(2) 飯豊町(1) 三川町(2) 庄内町(1) <デイサービス>送迎/時短可/未経験可 山形 アースサポート株式会社アースサポート仙台 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市大字吉原1丁目11番13号 アースサポート山形 TEL:022-215-2391 / FAX:022-215-2392 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)8時00分~10時00分 (2)16時30分~18時00分 日その他 ・毎 週 シフト制 応相談 『お話だけ聞いてみたい』方も大歓迎です。面接という形ではなく、お話だけ聞いていたいという『説明会』形式のご案内も可能です。 ご希望の方は「お話だけで聞いてみたい」とお申し出ください。 その際、履歴書等の持参は不要です。 何か不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 *年次有給休暇は、法定通りです。 *ご入社後、認知症介護基礎研修の研修を受講していただく場合がございます。 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 勤務時間に合わせて、加入要件を満たす保険に加入します。 (週20時間以上勤務の場合) 全国400箇所以上の事業所を展開し、特に訪問入浴サービスは全国トップクラスの会社。デイサービスや介護付有料も積極展開し、暮らしをトータルサポートする会社として地域に根ざしています。 『お話だけ聞いてみたい』方も大歓迎です。面接という形ではなく、お話だけ聞いていたいという『説明会』形式のご案内も可能です ■デイサービスにおいてお客様の送迎(ワゴン車)と乗降介助のお仕事です。 ■シニアの方でも活躍できます。 ■未経験の方でも歓迎します。 ■お客様の笑顔をサポートしてください。 ■副業・兼業可(時間帯によるため要相談) 変更範囲:会社の定める業務範囲 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 生活支援員 株式会社AYUMI(あゆみケアセンター) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市鈴川町3丁目1-25(山交バス停印役寺前から徒歩1分、 山形駅 から 車15分) TEL:023-674-9031 / FAX:023-674-9032 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 日・祝以外の週休は月~土のシフト制となります。 お盆休み 8/13~15 年末年始 12/31~1/3 * シフトにより土曜日の休日も可能です * 書類選考後、選考結果及び選考通過者に面接日時等を連絡しま す。 今日よりも明日が楽しいと思って生きていける様に優しくも又、厳しく、一人一人にふれ合いながら、生きがい、やりがいを共に考え今までの介護にとらわれない自由な発想の会社です * 生活介護事業所における生活支援員 ・利用者定員20名 ・送迎・食事介助・入浴介助・排泄介助等 * サービス管理責任者研修終了者(介護福祉士、社会福祉士、社 会福祉主事有資格者及び実務経験5年以上)又は実務経験10 年以上の方、優遇 「変更範囲:変更なし」 ◆応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 放課後等デイサービス指導員[山形市] 株式会社ゼンシン 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市馬見ケ崎1-7-23 アバンツァーレスポーツ山形 TEL:022-796-9941 / FAX:022-341-0102 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,100円~152,100円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。日曜日の他平日1日休み。イベント等で休日出勤の場合あり。夏季休暇・年末年始休暇あり。 ・求める人物像 当社の理念やビジョンに共感頂ける方 人の役に立つことを喜びをもって業務に取り組むことのできる方 障がいを持った子供さんと一緒に楽しく遊んでくださる方 ・当社では、独自のサッカー療育を行っておりますが、放課後等デイサービス未経験者・サッカー未経験者でも問題ございません。 ・教員免許保有者は児童指導員任用資格を有します(教科は問いません。幼稚園教諭免許も可。教員免許の更新をされていなくても可)。ぜひご応募ください。 ・全国に転勤可能な方は、採用優遇します。 人間性一番企業を目指しており、従業員の成長やWell-beingの実現に力を入れている企業です。 放課後等デイサービスの指導員として、障がいをお持ちのお子様の お世話をしていただきます。 小学校1年生から高校3年生までが対象となります。 障がいを持ったお子様へボールを使った運動や、ステップワーク等の 運動プログラムを通じて身体の能力の向上と社会適用を目指します。 記録入力、送迎業務等あります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 児童発達支援管理責任者[山形市] 株式会社ゼンシン 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市馬見ケ崎1-7-23 アバンツァーレスポーツ山形 TEL:022-796-9941 / FAX:022-341-0102 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,100円~152,100円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。日曜日の他平日1日休み。イベント等で休日出勤の場合あり。夏季休暇・年末年始休暇あり。 ・求める人物像 当社の理念やビジョンに共感頂ける方 人の役に立つことを喜びをもって業務に取り組むことができる方 障がいを持った子供さんと一緒に楽しく遊んでくださる方 ・当社では、独自のサッカー療育を行っておりますが、放課後等デイサービス未経験者・サッカー未経験者でも問題ございません。 ・児童発達支援管理責任者の資格を現に有していない方でも、すでに実務経験を満たしている方や、入社後1年以内程度で実務経験を満たす見込みのある方は応募可能です。(その場合、児童発達支援管理責任者として配置されるまでは、指導員の給与体系になります)。 ・全国に転勤可能な方は、採用優遇します。 人間性一番企業を目指しており、従業員の成長やWell-beingの実現に力を入れている企業です。 ・保護者へのニーズヒアリングや障がいをお持ちのお子様の特性等のアセスメント、個別支援計画の作成、管理・国保への請求業 務、指導、相談業務等(社有車を使った送迎業務もあり) ・法令に則ったサービスの管理業務全般・地域の関係機関との関係 構築(調整・折衝業務等) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 サービス管理責任者〔山形市〕 株式会社ゼンシン 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市馬見ケ崎1-7-23 アバンツァーレスポーツ山形 TEL:022-796-9941 / FAX:022-341-0102 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,100円~152,100円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・会社カレンダーによる。日曜日の他平日1日休み。イベント等で 休日出勤の場合あり。夏季休暇・年末年始休暇あり。 ・求める人物像 当社の理念やビジョンに共感頂ける方。 人の役に立つことを喜びをもって業務に取り組むことのできる方 ・全国に転勤可能な方は、採用優遇します。 人間性一番企業を目指しており、従業員の成長やWell-beingの実現に力を入れている企業です。 ・障がいをお持ちの利用者の特性のアセスメント、個別支援計画の 作成・管理、国保への請求業務、指導、相談業務等 ・法令に則ったサービスの管理業務全般・地域の関連機関との折衝 調整業務等 *社有車での送迎業務あり 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 放課後等デイサービス(支援員)/やまがたかじょう 特定非営利活動法人ひびき 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市城北町1丁目9-7 「POCCOやまがたかじょう」 TEL:023-647-6550 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)13時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 8/11~8/15、12/30~1/4、バースデー休暇 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *60歳以上の方もご相談下さい。(条件変更なし) *初めての方には、先輩スタッフがマンツーマンで丁寧にサポートします。研修やマニュアルも充実しており、少しずつ自信をつけながら働けます。わからないことはすぐに聞ける環境なので、ご安心ください。 【働き方改革取り組み事業所(仕事と家庭の両立)】 子供の急病・家庭の都合や行事等でのお休みは、柔軟に対応しています。 地域に根ざし、放課後等デイサービス事業、就労継続支援B型事業、森林の環境整備に関する事業を行っており、福祉の向上と地域環境の保全のため、真摯に活動している。 こどもたちの「できた!」を一緒に喜び成長を支える仲間募集中! 発達に特性のある子どもたちを対象に、日常生活の支援や社会性 を育む活動を行っています。 こどもたちの小さな一歩を見逃さない、寄り添い型のお仕事です ・日常生活動作の支援や学習のサポート ・運動やソーシャルスキルトレーニングなどの活動プログラム実施 ・お出かけや季節行事など楽しいイベントの企画・運営 ・こどもの家庭や学校への送迎 ・チームで子どもたちを見守りながら成長を支援 ・子どもたちの成長を間近で感じられるやりがいがあります 興味のある方は、見学もお気軽にお問合せください。 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク長井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 放課後等デイサービス(児童発達支援管理責任者)/やまがた 特定非営利活動法人ひびき 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市城北町1丁目9-7 「POCCOやまがたかじょう」 TEL:023-647-6550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~280,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 8/11~15、12/30~1/4、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数5年以上) *副業可 【働き方改革取り組み事業所(仕事と家庭の両立)】 子供の急病・家庭の都合や行事等でのお休みは、柔軟に対応してい ます。 地域に根ざし、放課後等デイサービス事業、就労継続支援B型事業、森林の環境整備に関する事業を行っており、福祉の向上と地域環境の保全のため、真摯に活動している。 こどもたちの「できた!」を一緒に喜び成長を支える仲間募集中! こどもの発達をサポートしながらこどもたちの未来を作るお仕事 です。 ・一人ひとりに合わせた支援計画の作成とモニタリング ・保護者との面談や相談対応 ・職員への支援方針の伝達とサポート ・行政・学校との連携や書類作成 ・こどもの家庭や学校への送迎 ・あなたの経験と専門性が、チームの支えになります! *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク長井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 放課後等デイサービス(保育士)/やまがたかじょう 特定非営利活動法人ひびき 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市城北町1丁目9-7 「POCCOやまがたかじょう」 TEL:023-647-6550 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)13時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 8/11~8/15、12/30~1/4、バースデー休暇 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *60歳以上の方もご相談下さい。(条件変更なし) 【働き方改革取り組み事業所(仕事と家庭の両立)】 子供の急病・家庭の都合や行事等でのお休みは、柔軟に対応しています。 地域に根ざし、放課後等デイサービス事業、就労継続支援B型事業、森林の環境整備に関する事業を行っており、福祉の向上と地域環境の保全のため、真摯に活動している。 こどもたちの「できた!」を一緒に喜び成長を支える仲間募集中! 発達に特性のある子どもたちを対象に、日常生活の支援や社会性 を育む活動を行っています。 「遊び」と「安心」のプロとして子どもたちをサポート ・こどもたち一人ひとりの特性に応じたかかわり ・遊びを通して感性や社会性を育てる支援 ・保育士としての視点から環境構成や関わりを提案 ・こどもの家庭や学校への送迎 ・保育士ならではの温かさと目配り ・子どもたちが安心して過ごせる場所づくりをお願いします! 興味のある方は、見学もお気軽にお問合せください。 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク長井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 放課後等デイサービス(児童指導員)/やまがたかじょう 特定非営利活動法人ひびき 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市城北町1丁目9-7 「POCCOやまがたかじょう」 TEL:023-647-6550 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)13時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 8/11~8/15、12/30~1/4、バースデー休暇 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *60歳以上の方もご相談下さい。(条件変更なし) 【働き方改革取り組み事業所(仕事と家庭の両立)】 子供の急病・家庭の都合や行事等でのお休みは、柔軟に対応しています。 地域に根ざし、放課後等デイサービス事業、就労継続支援B型事業、森林の環境整備に関する事業を行っており、福祉の向上と地域環境の保全のため、真摯に活動している。 こどもたちの「できた!」を一緒に喜び成長を支える仲間募集中! 発達に特性のある子どもたちを対象に、日常生活の支援や社会性 を育む活動を行っています。 こどもたちの小さな一歩を見逃さない、寄り添い型のお仕事です ・日常生活動作の支援や学習のサポート ・運動やソーシャルスキルトレーニングなどの活動プログラム実施 ・お出かけや季節行事など楽しいイベントの企画・運営 ・こどもの家庭や学校への送迎 ・チームで子どもたちを見守りながら成長を支援 ・子どもたちの成長を間近で感じられるやりがいがあります 興味のある方は、見学もお気軽にお問合せください。 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク長井公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 通所介護 介護員 ニチイ 山形中央(正社員) 株式会社ニチイ学館山形支店ヘルスケア事業支店 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市城西町4-18-30 ニチイケアセンター山形中央(山形新幹線 山形駅 から 徒歩15分) TEL:023-641-3363 / FAX:023-642-1835 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,540円~193,540円 (1)8時00分~18時00分 日その他 ・その他 ・4週6休以上(シフト表にて事前に決定) ・有給休暇、夏期休暇、介護看護休暇 等 *毎週日曜日は定休日です *資格手当:介護福祉士 18,000円/月 ヘルパー1級・介護基礎研修・介護福祉士実務者研修 10,000円/月 *子ども手当:3,000円/月(満10歳~18歳の子を持つ方 に支給 子1名につき) *入社お祝い金制度:最大3万円支給(一定支給要件あり) *退職金は退職慰労金制度となります *賞与:会社の業績・個人の評価・勤務実績に応じて支給 ■応募の際は事前連絡いただき、のちほど面接日時をご連絡いたします。『履歴書』『紹介状』『職務経歴書』『資格証の写し』を事前に郵送または面接当日にご持参願います。 ※『オンライン自主応募可』 *応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい。 ただし、オンライン自主応募の場合は「紹介状は不要」です。 2024年6月よりニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します ☆デイサービスご利用者様の介護業務となります。お客様のご自宅へ専用車で送迎を行い、当社の施設で入浴やお食事の提供、機能訓練、レクリエーション等を実施しお客様の自立をサポートします。年齢を重ね、あきらめていた事や、新しいことへ挑戦するご高齢者の「力」を引き出し、「来てよかった」と満足の声をいただけるやりがいのある仕事です。 【仕事例】食事介助・入浴介助・排泄介助・機能訓練・レクリエーション(利用者様が楽しむための趣味制作、ゲーム等)・送迎業務(運転又は添乗)等 ※職場見学・就業相談、随時受け付けております。 「変更の範囲:会社が指定する業務」 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 67件