キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で農業機械 青森県で農業機械 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 青森市(2) 弘前市(1) 八戸市(2) 黒石市(1) 十和田市(7) つがる市(2) 中泊町(1) 野辺地町(1) 六戸町(2) 南部町(3) 営業 ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 青森県つがる市木造朝日10-1 ヤンマーアグリジャパン株式会社 木造支店 TEL:0173-42-3285 / FAX:0173-42-3283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *夏季休暇、年末年始休暇 *事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤン マーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います 。 ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定 いたします。(他支店でも求人を公開しております) 変更の範囲:会社の定める範囲 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 技術・営業 ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 青森県中泊町北津軽郡大字中里字宝森173-6 ヤンマーアグリジャパン株式会社 中里支店 TEL:0173-42-3285 / FAX:0173-42-3283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *夏季休暇、年末年始休暇 *事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂き ます。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤン マーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います 。 ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定 いたします。(他支店でも求人を公開しております) 変更の範囲:会社の定める範囲 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 営業・技術 ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 青森県野辺地町上北郡字鳴沢50-23野辺地支店 上北郡東北町字日影林ノ上山873-14 甲地支店 上北郡東北町上北北3丁目32-77 上北支店 TEL:0176-70-1230 / FAX:0176-55-2160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 事前連絡の上、応募書類を郵送願います。選考結果・面接日時等は、7日程でご連絡いたします。 ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤンマーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います。 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂きます。 変更範囲:会社の定める業務 ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定いたします。 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 プログラマー(八戸市:組込み・制御系) 株式会社MERCIT 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 青森県八戸市長苗代1-11-5 株式会社MERCIT八戸サテライトオフィス内 (長苗代駅 から 徒歩4分) TEL:0197-62-4361 / FAX:0197-62-4362 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 240,000円~280,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 基本的に在宅勤務となります。 選考場所は八戸サテライトオフィス内もしくはオンラインを予定しております。 東北を中心としたパートナー企業と協業により、お客様の抱えるIT問題を解決するべく設立いたしました。システム開発、HP制作、運用、保守などトータルソリューションサービスを提供します。 弊社八戸サテライトオフィスにてプログラマーを募集いたします。 組込み・制御エンジニアをお願いします。 社内でいくつかプロジェクトがあり、 適正を基に参画していただきます。 ■プロジェクト ・農業機械向けの自動運転制御ソフト開発 ・自動車安全機能ソフトの開発 ・OSソフトウェアの開発(頭脳・制御部分) ■OS:Linux、Windows ■使用言語:C、C++ メンバーの多くがリモートでの作業となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ルート配達 青森県農業機械商工協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市大字新城字山田101 農業機械商工協同組合 TEL:017-788-2641 / FAX:017-788-2642 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 160,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時00分 (3)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・夏季、年末年始 ・11/1~3/31は土曜日休日 ◎マイカー通勤について:駐車場無料 ◎農業機械メーカー(クボタ・ヤンマー・ヰセキ)の販売会社及び 販売店が出資している協同組合です。 ◎全国各県にほぼ組織されており、上部団体は東京にあります。 組合員の相互扶助の精神に基づき組合員のために必要な共同事業を行い、組合員の自主的な経済活動を促進しその経済的地位の向上を図ることを目的とするをもって昭和39年に設立された組合 ・組合員事業所38社(R7.1.31現在)を組合所有車で回 り、部品等の配達 ・注文受注対応、売上、仕入処理、在庫管理 ※範囲:青森県内(主に津軽地区) ※使用する車:軽1BOX 【業務変更範囲:変更無し】 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 サービスメカニック見習い 株式会社オートガード八戸 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市日計1丁目4-20(本八戸駅 から 車10分) TEL:0178-21-2341 / FAX:0178-21-2050 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~220,000円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年間休日カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始休暇あり)第二、第四土曜日は休業日 ◆選考試験はすべて1日で終了します。 ◆整備士等の資格取得制度あり。働きながら勉強し、国家資格取得 可能です。 自動車業界では珍しい日曜日と祝日が休業日の会社です。 (整備は第二、第四土曜日も休業日) 車が好きだけど休業体制で諦めていた方是非ご応募ください。 ◇自動車、農業機械、産業機械等の整備・タイヤ交換などの軽整備はじめ、車に取り付けるオーディオやナビ、ドライブレコーダーの電装品の取り付け、車検、重整備など作業します。また、診断機を使用するため、パソコン作業が得意な方も技術を生かせる仕事です。更に、勤務しお給料をもらい、メカニックの資格が取得できます。費用は全額会社負担で、研修時は仕事を早く終えられ、勉強に専念できる環境です。新車、中古車、国産車、外国車、キャンピングカーなど多種多様な車が入庫しますので、いろんな自動車整備にチャレンジしたい方は経験を積むことができます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 モータ設計技術者(ロボット・鉄道等)・青森県八戸 多摩川精機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県南部町三戸郡大字法師岡字仁右エ門山3番地23 TEL:0265-21-1829 / FAX:0265-21-1868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 260,000円~380,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制(土日休み)・GW・夏季休暇・盆休暇・年末年始 休暇・会社旅行休日・創業記念休日等、勤務カレンダーによる 【当社キャリア採用HPに各種情報を掲載いたしますのでご参照く ださい】 ●制度:借上社宅制度、社会人大学院進学支援制度、在宅勤務制度 、退職金制度、ライフプラン支援金制度 他 ●イベント:花見、スポーツ大会、夏祭り、社員旅行 他 ●休暇:年間休日130日・完全週休2日制(土日休み)・ゴール デンウィーク・夏季・盆・年末年始休暇・年次有給休暇(最大付 与日数21日・1時間単位で取得可能)・積立年休制度(最大5 0日まで積立可能・30分単位で取得可能)・慶弔休暇・産前産 後休暇・育児休業制度・介護休業制度・リフレッシュ休暇 他 ●教育・研修:階層別教育、スキル知識教育、技術者教育、役職任 命時教育 他 ●その他:キャリアコンサルティング、キャリアアップ面談、業務 に資すると会社が認めた資格についての取得費用全額補填あり ※入社日は各月21日付となります。入社月についてはご希望を伺 い調整させていただきます。 ※入社後に異なる職種の部署へ異動となる可能性がございます。あ らかじめご承知おきいただきますよう、お願いいたします。 ◎オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 多様な人が集い、積極的にコミュニケーションを取り、互いの強みを活かしてチームとなって挑戦し、ワクワクしながら仕事ができる環境づくりを通じ、「働きがい世界一」の会社を目指しています。 サーボモータ・ステップモータ(ステッピングモータ)・ドライバ等の設計開発業務。業界最小サイズから大型まで、幅広いラインアップを手掛けており、製品は産業用ロボットをはじめとした各種ロボット、工作機械、農業機械、鉄道関連分野等、将来性の高い幅広い分野で活躍しています。 自然豊かな環境で生活しながら、世界のトップメーカーと最先端のものづくりに携わることができるのが特長です。 設計開発技術者として、新技術・新製品の研究開発・設計・設計検証等・設計変更の実施・設計に係る原価管理・技術情報の収集と活用といった業務を担当していただきます。 (変更範囲:会社の指定する業務すべて) ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 組込ソフトウェア技術者(ロボット等)・青森県八戸 多摩川精機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県南部町三戸郡大字法師岡字仁右エ門山3番地23 TEL:0265-21-1829 / FAX:0265-21-1868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 260,000円~380,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制(土日休み)・GW・夏季休暇・盆休暇・年末年始 休暇・会社旅行休日・創業記念休日等、勤務カレンダーによる 【当社キャリア採用HPに各種情報を掲載いたしますのでご参照く ださい】 ●制度:借上社宅制度、社会人大学院進学支援制度、在宅勤務制度 、退職金制度、ライフプラン支援金制度 他 ●イベント:花見、スポーツ大会、夏祭り、社員旅行 他 ●休暇:年間休日130日・完全週休2日制(土日休み)・ゴール デンウィーク・夏季・盆・年末年始休暇・年次有給休暇(最大付 与日数21日・1時間単位で取得可能)・積立年休制度(最大5 0日まで積立可能・30分単位で取得可能)・慶弔休暇・産前産 後休暇・育児休業制度・介護休業制度・リフレッシュ休暇 他 ●教育・研修:階層別教育、スキル知識教育、技術者教育、役職任 命時教育 他 ●その他:キャリアコンサルティング、キャリアアップ面談、業務 に資すると会社が認めた資格についての取得費用全額補填あり ※入社日は各月21日付となります。入社月についてはご希望を伺 い調整させていただきます。 ※入社後に異なる職種の部署へ異動となる可能性がございます。あ らかじめご承知おきいただきますよう、お願いいたします。 ◎オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 多様な人が集い、積極的にコミュニケーションを取り、互いの強みを活かしてチームとなって挑戦し、ワクワクしながら仕事ができる環境づくりを通じ、「働きがい世界一」の会社を目指しています。 角度センサ・サーボモータ・ステップモータ(ステッピングモータ)・ドライバ等の設計開発業務。業界最小サイズから大型まで、幅広いラインアップを手掛けており、製品は産業用ロボットをはじめとした各種ロボット、工作機械、農業機械、鉄道関連分野等、将来性の高い幅広い分野で活躍しています。 自然豊かな環境で生活しながら、世界のトップメーカーと最先端のものづくりに携わることができるのが特長です。 設計開発技術者として、新技術・新製品の研究開発・設計・設計検 証等・設計変更の実施・設計に係る原価管理・技術情報の収集と活 用といった業務を担当していただきます。 (変更範囲:会社の指定する業務すべて) ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 電気・電子回路設計(ロボット鉄道他)【青森・八戸】 多摩川精機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県南部町三戸郡大字法師岡字仁右エ門山3番地23 TEL:0265-21-1829 / FAX:0265-21-1868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 260,000円~380,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制(土日休み)・GW・夏季休暇・盆休暇・年末年始 休暇・会社旅行休日・創業記念休日等、勤務カレンダーによる 【当社キャリア採用HPに各種情報を掲載いたしますのでご参照く ださい】 ●制度:借上社宅制度、社会人大学院進学支援制度、在宅勤務制度 、退職金制度、ライフプラン支援金制度 他 ●イベント:花見、スポーツ大会、夏祭り、社員旅行 他 ●休暇:年間休日130日・完全週休2日制(土日休み)・ゴール デンウィーク・夏季・盆・年末年始休暇・年次有給休暇(最大付 与日数21日・1時間単位で取得可能)・積立年休制度(最大5 0日まで積立可能・30分単位で取得可能)・慶弔休暇・産前産 後休暇・育児休業制度・介護休業制度・リフレッシュ休暇 他 ●教育・研修:階層別教育、スキル知識教育、技術者教育、役職任 命時教育 他 ●その他:キャリアコンサルティング、キャリアアップ面談、業務 に資すると会社が認めた資格についての取得費用全額補填あり ※入社日は各月21日付となります。入社月についてはご希望を伺 い調整させていただきます。 ※入社後に異なる職種の部署へ異動となる可能性がございます。あ らかじめご承知おきいただきますよう、お願いいたします。 ◎オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 多様な人が集い、積極的にコミュニケーションを取り、互いの強みを活かしてチームとなって挑戦し、ワクワクしながら仕事ができる環境づくりを通じ、「働きがい世界一」の会社を目指しています。 角度センサ・サーボモータ・ステップモータ(ステッピングモータ)・ドライバ等の電気・設計開発業務。HV・EV・FCVといった次世代自動車向けの角度センサの他、モータは業界最小サイズから大型まで、幅広いラインアップを手掛けており、製品は産業用ロボットをはじめとした各種ロボット、工作機械、農業機械、鉄道関連分野等、将来性の高い幅広い分野で活躍しています。 自然豊かな環境で生活しながら、世界のトップメーカーと最先端のものづくりに携わることができるのが特長です。 設計開発技術者として、新技術・新製品の研究開発・設計・設計検証等・設計変更の実施・設計に係る原価管理・技術情報の収集と活用といった業務を担当していただきます。 (変更範囲:会社の指定する業務すべて) ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 機械器具組立作業(十和田市) 株式会社ピースピーススタッフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1番地259 株式会社ササキコ-ポレ-ション (七戸駅 から 車15分) TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,080円~190,080円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 企業カレンダ-による ・無料駐車場有 ・通勤用に普通自動者運転免許が必要です。 ・マージン率33.32% ・オンライン自主応募可 自主応募の場合、ハロ-ワ-クの紹介状は不要です。 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。 ◇除雪機及び農業機械のミッション、フレ-ム、ハンドル等の部品 組立作業・ハーネスの取り回し組立と梱包作業 ・自分の頑張り次第では、直接雇用の可能性もございます。 ・基本は立ち仕事となります。 ・今後も増産が見込まれるための増員募集となります。 ・未経験者でも安心して働ける職場環境は整っております。 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ≪急 募≫ ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 22件