キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県で農業機械 島根県で農業機械 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 松江市(4) 浜田市(2) 出雲市(4) 大田市(2) 安来市(3) 奥出雲町(2) 飯南町(1) 製造工 株式会社ニチフレ島根 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 島根県飯南町飯石郡八神661 TEL:0854-73-0131 / FAX:0854-73-0202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 159,672円~180,000円 (1)8時10分~17時10分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 年3回正月、GW、盆に9日間程度の長期休暇があります。 【トライアル雇用併用求人】期間3ヶ月 同条件 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 *通勤手当は片道4Km以上の方について支給します。 *作業服支給:上着のみ支給あり *駐車場料金:無料 ◆職場見学可能です。事前にご連絡ください。 ・配置換:なし あらゆる産業に幅広く活用されるコントロールケーブルを素材加工より組立まで一貫生産しており円高の中で諸外国から購入希望があり、当社製品の優位性に自信を深めている。 自動車、自転車、農業機械、建設機械用のコントロールケーブル製造にかかわる機械オペレーターの業務に従事していただきます。 ・材料(鋼線・樹脂)補給、交換 ・伸線機、圧延機、巻線機、押出機の操作 *立ち作業、個別作業です。 *仕事に慣れるまでは、係長と一緒に作業していただきます。係長が丁寧に指導します。 ・変更範囲:変更なし ハローワーク雲南公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 営業職/松江営業所【訪問営業による農業機械の販売】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 島根県松江市西川津町4238番地 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 松江営業所 TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、 総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、 しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)。 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業職/出雲営業所【訪問営業による農業機械の販売】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 島根県出雲市浜町249-1 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 出雲営業所 TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、 総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、 しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)。 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業職/大田営業所【訪問営業による農業機械の販売】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 島根県大田市長久町長久口177-3 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 大田営業所 TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、 総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、 しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)。 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 技術職/大田営業所【農業機械の修理、メンテナンス】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 島根県大田市長久町長久ロ177-3 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 大田営業所 TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり(業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の修理・メンテナンス 農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。 社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 技術職/島根南部センター【農業機械の修理、メンテナンス】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 島根県奥出雲町仁多郡三成1288-3 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 島根南部サービスセンター TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり(業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の修理・メンテナンス 農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の 修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。 社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの 指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打 診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業職/平田営業所【訪問営業による農業機械の販売】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 島根県出雲市灘分町1004-5 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 平田営業所 TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 休日は会社カレンダーで設定 ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、 総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、 しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 農業作業員 株式会社コクヨーフロンティア 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 島根県出雲市斐川町荘原1255 TEL:0853-72-3160 / FAX:0853-72-9455 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *当社カレンダーによる(相談のうえ、月8日~9日) *年末年始(4日間) *お盆(3日間) ◆通勤手当は通勤距離に応じて支給(会社規定による) ◆賞与の前年度実績は1.00ヶ月分だが、会社業績に応じて支給されます ◆繁忙期には時間外労働があります(4~6月、9~11月) 自社農地を管理し、関連会社の製造するさつまいも製品の原料を 主として栽培しています ◆自社所有農地で主としてサツマイモの栽培を行っています。 ・苗の育苗~収穫までの作業 ・主に農業機械(大型トラクター等)を使用 ◆冬時期はハウスで野菜の栽培を行っています。 変更範囲:変更なし ※必要な資格は入社後に取得支援あり ※応募前職場見学:可 ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 NC旋盤・MC・円筒研磨の機械操作[正社員] 栄精機株式会社島根工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 島根県安来市西恵乃島町837-61 栄精機株式会社 島根工場(JR山陰本線 安来駅 から 車4分) TEL:0854-33-0020 / FAX:0854-33-0022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 ●会社休日カレンダーによる。 (所定休日105日+有給一斉付与5日あります) <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください> ●繁忙期(1~7月)は残業が発生します。 その他の月にも残業発生することがあります。 ●トライアル雇用併用:3か月間/同条件 (トライアル紹介者は書類選考なし。事前送付はお願いします。) ●企業としては定年制一律65歳制度ありますが、 当該職種は65歳以上の方も正社員(求人票同条件)にて募集! NC旋盤、MC,円筒研磨の機械操作経験のある方、 ご相談お待ちしております。 農業機械部品の製造を軸に、独自部品・製品の製造を行っている。 ●農業機械部品製造 弊社は(株)クボタを中心に日本全国約30社の農業機械メーカーに部品を納めております。 それら部品の一部は弊社が独自開発した部品で、お客様からは開発力・技術力も含め、信頼をいただいております。 金属の旋盤加工を中心に、多様な加工をおこなっています。 ※経験者募集!! 技能に応じて別途給与等打ち合わせします。 ※65歳以上の方も、正社員(同条件)にて募集しています。 ※ものづくりが好きな方、お待ちしています。 [業務の変更範囲:変更なし/配置換:なし] ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所 公開日:2025年4月1日 一般事務および出荷作業(補助等含)[正社員] 栄精機株式会社島根工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 島根県安来市西恵乃島町837-61 「栄精機株式会社 島根工場」(JR山陰本線 安来駅 から 車4分) TEL:0854-33-0020 / FAX:0854-33-0022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~180,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 ●会社休日カレンダーによる。 (所定休日105日+有給一斉付与5日あります) #島根 #安来 #山陰 #製造業 #正社員 <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください> ●トライアル雇用併用求人:3か月:同条件 (トライアル紹介者の場合は、書類選考は行いませんが、応募書類は事前提出をお願いします) ●繁忙期(1月~7月)は残業や休日出勤が発生します。 (その他の月にも残業は発生することがあります) 公休日の休日出勤を振替休日とすることも可能(相談のうえ)。 閑散期(8月~12月)は連休等の休暇を取得できます。 よって、結果年間休日数は130日位になります。 農業機械部品の製造を軸に、独自部品・製品の製造を行っている。 ●各種帳票作成(主に手書き。一部パソコン使用) ●電話対応 ●来客対応 他 ●出荷作業、または出荷補助作業あり。 弊社は(株)クボタを中心に日本全国約30社の農業機械メーカーに部品を納めております。 それら部品の一部は弊社が独自開発した部品で、お客様からは開発力・技術力も含め、信頼をいただいております。 [業務の変更範囲:変更なし、配置換:なし] ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 18件