キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で農業協同組合 青森県で農業協同組合 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 黒石市(2) 五所川原市(1) 十和田市(1) 平川市(2) おいらせ町(1) フォークリフト/りんご等積み降ろし/黒石青果センターほか 津軽みらい農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 青森県黒石市相野159-1 黒石青果センター・黒石中央りんごC 浅瀬石字村上106-1 浅瀬石りんごC(弘南鉄道 黒石駅 から 車5分) TEL:0172-52-5113 / FAX:0172-53-5506 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 162,000円~162,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 当番表による 年間休日数は95日以上になります。 *通勤手当は当社規定により決定します。 *「雇い止め規定あり」 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *下記就業場所のうち、本人の希望を考慮し決定します。 いずれかの配属となります。 【就業場所】 ●黒石青果センター:黒石市相野159-1 ・黒石中央りんごC:黒石市相野159-1 ・浅瀬石りんごC :黒石市浅瀬石字村上106-1 ●上記施設の他、黒石地区管内の集出荷施設にて、青果物の荷受け 応援業務をお願いすることがあります。 「雇止め規定有り」 ハローワークより:求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けて下さい。(労働基準法第15条1項に基づく) 組合員や地域の皆さまの日常の「くらし」そのものを事業とした地域密着型の組織です。上記事業内容のほか、保育園・小学校でバケツ稲や学童農園の出前授業を行う等多彩な事業を展開しています。 ●フォークリフトオペレーター りんごコンテナや出荷用段ボールのトラックへの積み込み・ 積み降ろしの他、冷蔵庫や倉庫への搬入作業もお願いします。 ●4tトラック運転免許取得者 4tトラック運転免許もお持ちの方には、4tトラックにてJA 各施設間を移送する作業もお願いします。 ●りんごの選果・荷造り作業 繁忙期は、選果したりんごをコンテナや段ボールへ詰める作業も お願いします。立ち仕事での作業となります。 ◆業務内容の詳細は、各青果センターへお問合せください。 ◆雇用開始日は随時となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 4tトラック/JA管内移送作業等/黒石青果センターほか 津軽みらい農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 青森県黒石市相野159-1 黒石青果センター・黒石中央りんごC 浅瀬石字村上106-1 浅瀬石りんごC(弘南鉄道 黒石駅 から 車5分) TEL:0172-52-5113 / FAX:0172-53-5506 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 162,000円~162,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 当番表による。 年間休日数は95日以上になります。 *通勤手当は当社規定により決定します。 *「雇い止め規定あり」 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *下記就業場所のうち、本人の希望を考慮し決定します。 いずれかの配属となります。 【就業場所】 ●黒石青果センター:黒石市相野159-1 ・黒石中央りんごC:黒石市相野159-1 ・浅瀬石りんごC :黒石市浅瀬石字村上106-1 ●上記施設の他、黒石地区管内の集出荷施設にて、青果物の荷受け 応援業務をお願いすることがあります。 「雇止め規定有り」 ハローワークより:求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けて下さい。(労働基準法第15条1項に基づく) 組合員や地域の皆さまの日常の「くらし」そのものを事業とした地域密着型の組織です。上記事業内容のほか、保育園・小学校でバケツ稲や学童農園の出前授業を行う等多彩な事業を展開しています。 ●4tトラックドライバー りんごコンテナや出荷用の段ボールを4tトラックに積み、JA の各施設間を移送する作業です。 ●フォークリフト免許取得者 フォークリフト免許もお持ちの方には、トラックへの積み込み・ 積み降ろしの他、冷蔵庫や倉庫への搬入作業もお願いします。 ●りんごの選果・荷造り作業 繁忙期は、選果したりんごをコンテナや段ボールへ詰める作業も お願いします。立ち仕事での作業となります。 ◆業務内容の詳細は、各青果センターへお問合せください。 ◆雇用開始日は随時となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 管内へ商品配達・在庫管理/準中型/週休2日制/体動かす職 津軽みらい農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 青森県平川市本町北柳田24-2 平賀配送センター(平賀駅 から 徒歩5分) TEL:0172-44-6081 / FAX:0172-44-8768 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 162,000円~164,250円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 年末・年始。原則、第2・4土曜日休日(第1・3・5土曜日は(2)の就業時間となります。) *無料駐車場あり *業務上やむを得ない場合に残業となる場合があります。 (主に3~5月頃) *就業時間(2)は土曜日のシフトですが、通常8:30~12:00までの勤務となります。 *業務内容、勤務地:変更なし *「雇い止め規定あり」 ハローワークより:求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けて下さい。(労働基準法第15条1項に基づく) 組合員や地域の皆さまの日常の「くらし」そのものを事業とした地域密着型の組織です。上記事業内容のほか、保育園・小学校でバケツ稲や学童農園の出前授業を行う等多彩な事業を展開しています。 旧平賀町管内注文者宅への商品配達/2tトラック(MT)使用 商品多数/従業員5名/1日7.5H/日給~7,300円 通勤手当、残業手当(3~6月がピーク)/フォークリフト免許 大歓迎 ●予約商品及び当日注文商品の配達 ※配達は主に旧平賀町管内の注文者宅になります。 ※商品は肥料・農薬・農業資材等あります。 特に農薬は商品名・規格が多数あります。 ●配達する商品の準備・仕分け作業 ●商品の受入業務と在庫管理作業 ●配達伝票の集計・日報・車輛管理 ※配達は、2tトラック(マニュアル)を使用します。 変更範囲:変更なし ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 野菜センター事務職 十和田おいらせ農業協同組合ももいし支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 青森県おいらせ町上北郡二川目一丁目6―273 ももいし支店 野菜センター TEL:0178-53-2320 / FAX:0178-53-2051 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 154,000円~176,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *お盆 農業協同組合法に基づき、組合の農業の生産能率をあげ経済状態を改善し社会的地位を高めるための諸活動を行っておりJAとして今後の一層の発展が期待できる。 *主にパソコンを使用した伝票の入力とチェック作業 *専用システムを使用しての入力作業 作業については教えながら覚えていただきます *ほか、野菜センターの業務 (作業状況を見ながら従事していただく場合があります) *事務所内の簡単な清掃 *公用車(AT)を使用しての業務をお願いすることもあります ※服装については作業しやすい服装で可 ※業務変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 経理事務補助 十和田おいらせ農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市大字相坂字高清水1153 TEL:0176-22-8870 / FAX:0176-23-0314 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 141,750円~162,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・当組合就業カレンダーによる休日 (カレンダーと同数の休日日数) ・マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。 ・業務内容に変更なし。 ・短時間勤務を希望の方、相談に応じます。 農業協同組合法に基づき、組合員の農業の生産能率をあげ経済状態を改善し、社会的地位を高めるための諸活動を行っており、JAとして今後一層の発展が期待できる。 ・エクセル集計 ・ワード文書作成 ・伝票入力、整理 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 公開日:2025年4月7日 農協職員 ごしょつがる農業協同組合 採用人数:3人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 青森県五所川原市大字野里字奥野100番地(五所川原駅 から 車15分) TEL:0173-27-3300 / FAX:0173-27-3333 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 150,100円~180,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時00分 (3)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーによる、年末年始:12/31~1/3 土曜日:月2日(12/1~3/15の土曜日は全休) *通勤手当は当組合規定に基づき支給します。 (当組合共済に加入している場合、支給があります。) *繁忙期(7月~11月)は休日出勤となる場合があります。 (振替休日で対応) 組合員の営農と生活を守り、地域に愛されるJAを目指しながら事業運営を行い、希望のある農業を確立すべく諸問題に積極的に取り組んでおります。 〇農協業務(信用・共済・購買・販売事業)の中で、配置部署によ って業務を行います。 ・信用(金融機関の窓口、事務、貸付業務) ・共済(共済窓口、引受事務) ・購買(肥料・農薬・資材等の販売、配達、経理) ・販売(農作物の集荷、指導、経理) *外出業務あり(銀行、各支店、組合員宅等) *配属先によっては、配送業務(社用車使用:軽自動車~2tトラ ック/AT・MT)があります。 「変更範囲:農協業務全般」 ハローワーク五所川原公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 10/1採用総合職/多彩な事業/メンター制度/35歳以下 津軽みらい農業協同組合 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 青森県平川市本町北柳田23-8 TEL:0172-44-6081 / FAX:0172-44-8768 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 175,120円~214,440円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 ●土曜日勤務について 毎月2日交替制休み、他の週は半日ずつの勤務になります。 【企業説明会】求人票だけでは伝えきれない仕事の内容・やりがい を感じるとき等、色々お答えします。様々な情報提供の場になれ ばと思います。日程は、当JAホームページでご確認ください。 個別のお申込にも対応いたします。お気軽にご問合せください。 ・申込先:総務部人事教育課まで(0172-44-6081) ◆採用試験応募について(入社日:令和7年10月1日) ・応募締切:令和7年5月23日(金)午後5時まで ・応募方法:持参または郵送(締切日必着) ※応募者には後日受験案内をEメール送信し応募承諾とします。 ※履歴書に本人のメールアドレスを必ずご記入ください。 ◆選考方法について ●第一次試験:Web試験(基礎能力試験、適性試験) ・期間:令和7年6月4日(水)~17日(火) →受験者が希望する日時・会場を予約して受験 ・場所:全国のテストセンターにてWeb試験 ●第二次試験:面接・作文 ・時期:令和7年7月上旬(予定) 詳細は、第一次試験合格者に後日直接連絡します。 組合員や地域の皆さまの日常の「くらし」そのものを事業とした地域密着型の組織です。上記事業内容のほか、保育園・小学校でバケツ稲や学童農園の出前授業を行う等多彩な事業を展開しています。 多彩な事業展開により、1つの組織にいながら全く異なる業務にも 挑戦できるのが”農協”の特長です。地域に根ざして活躍できる、 幅広い知識を身につけることができる、成長機会にあふれたやりが いのある仕事です。先輩がペアになり半年間サポートいたします。 【こんな経験も活かせます】 ◆金融機関(銀行・保険会社など)での実務経験 ◆営業、販売、サービス業など人と接する仕事の経験 一例として、以下のような業務があります。 【共通事項】PCによる伝票・データ入力/書類作成/電話対応等 月1回「組合員の日」広報誌等配布/研修会参加/本支店間の連携 【部門別事項】信用、共済、購買、販売、営農生活指導等、関係機 関との連携お客様との取引/その他●変更範囲:組合の定める業務 ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年3月5日