キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県で農業協同組合 栃木県で農業協同組合 の求人 検索結果 1-10件 / 29件 市区町村 宇都宮市(7) 足利市(5) 栃木市(1) 佐野市(1) 鹿沼市(7) 日光市(1) 那須塩原市(1) 那須烏山市(1) 上三川町(1) 市貝町(2) 那須町(1) 那珂川町(1) 介護職「すこやか市貝」 はが野農業協同組合生活福祉部 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 栃木県市貝町芳賀郡大字市塙1769-3 すこやか市貝 TEL:0285-83-8941 / FAX:0285-83-7762 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,278円~175,536円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 勤務表による 年末年始休暇5日間 *雇用期間:1年更新 *昇給・賞与については、業績及び実績により支給 *勤務時間については相談に応じます。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 私たちは、高齢者・介護を要する人たちが安心して住み慣れた家で、地域の人たちと共に心豊かな生活が送れることを目的とした、福祉活動を展開し、地域社会に貢献いたします。 デイサービスセンター内での介護業務 施設内スタッフは約12名から13名で運営しております。 資格をお持ちの方であれば、経験のない方でも丁寧に指導致しますので、安心してご応募下さい。 芳賀郡市管内に4カ所のディサービスセンターがあり、更新時期に就業場所の異動がある可能性もあります。 ≪ 急募 ≫ 【業務の変更範囲:変更なし】 【就業場所の変更範囲:芳賀郡内】 ハローワーク真岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 看護師「すこやか市貝」 はが野農業協同組合生活福祉部 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 栃木県市貝町芳賀郡大字市塙1769-3 すこやか市貝 TEL:0285-83-8941 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,480円~254,400円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・その他 勤務表による 年末年始休暇5日間 *年度毎の契約更新になります。 *昇給・賞与については、業績及び実績により支給 *時間給:准看1,300円 正看1,500円 私たちは、高齢者・介護を要する人たちが安心して住み慣れた家で、地域の人たちと共に心豊かな生活が送れることを目的とした、福祉活動を展開し、地域社会に貢献いたします。 デイサービスセンターすこやか市貝において、看護業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック(血圧、体温) ・体調管理等 *30名弱の利用者様を基本2名で対応しています。 【業務の変更範囲:変更なし】 【就業場所の変更範囲:芳賀郡内】 ハローワーク真岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 農協業務全般(社会人採用) 下野農業協同組合 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県栃木市片柳町2-1-44(東武日光線・JR両毛線 栃木駅 から 徒歩7分) TEL:0282-24-1181 / FAX:0282-24-7882 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,000円~190,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 特別休暇(夏期5日間、年末年始2日間)、その他 *配属部署によっては休日が変更になる場合があります ・栃木市、壬生町居住の方が多く働いています。 ・将来的には、当組合の事業内容全般を担っていただきます。 ●応募書類・募集の詳細については、 ・応募書類:当組合独自の履歴書・エントリーシート(JAしもつけHPよりダウンロード) ・卒業証明書(二次面接時に持参ください) <<選考フロー>> 応募→書類選考→適性検査→一次面接(WEB)→二次面接(対面)→内定 応募から内定まで約1か月程度となります。 ※令和8年4月1日前に入社希望の方はご相談ください。 その場合、契約職員となります。 ・就業場所は各事業所のいずれか ・支店の場合、日給7,875円 センターの場合、日給7,575円 農業の多面的機能を発揮し、自然との共生をすすめます。安全・安心なくらしを支援します。人と人のつながりを大切にします。健全で安定的な経営基盤を構築します。 ・総合農協業務(営農指導・販売・購買・信用・共済・その他)の 一般事務及び接客を伴う事務。 ※購買・販売業務では、購買品の供給、農産物の販売、 直売所関係業務 等 ・渉外業務(貯金・融資・共済・購買事業の推進等)。 *詳細はJAしもつけHPの採用情報をご覧ください。 【採用時期】 令和8年4月1日正職員採用となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 農協職員(JA金融業務) 足利市農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市弥生町20(JR両毛線 足利駅 から 車5分) TEL:0284-41-7151 / FAX:0284-42-6742 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 166,460円~174,580円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇4日間。特別有給休暇6日間。連続5日間休暇取得制度あり。 *書類提出 ・提出方法:郵送又は持参(足利市弥生町20まで) *面接試験日時:ご本人と日程調整の上、随時実施します。 試験日により6月1日以降の採用となることもあります。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 JA足利は、営農・経済事業をはじめ、金融事業、共済事業など 様々な事業活動を通じて地域に根ざした協同組合です。 ・JA足利(足利市農業協同組合)管内にて金融・融資などの金融 に関する業務。 入組してから業務を学んで頂くサポート体制がありますので、お気軽にご応募下さい。 *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 農協職員(農業資材等配達・販売・事務) 足利市農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市上渋垂町758(東武伊勢崎線 県駅 から 車3分) TEL:0284-41-7151 / FAX:0284-42-6742 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 166,460円~174,580円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 休日出勤あり。年末年始休暇4日間。特別有給休暇6日間。連続5日間休暇取得制度あり。 *書類提出 ・提出方法:郵送又は持参(足利市弥生町20まで) *試験日時:ご本人と日程調整の上、随時実施します。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 JA足利は、営農・経済事業をはじめ、金融事業、共済事業など 様々な事業活動を通じて地域に根ざした協同組合です。 ・経済事業担当部署に配属され、農業資材等(肥料・農薬等)を 組合員宅へ配達する業務および軽微な事務作業。 入組してから業務を学んで頂くサポート体制がありますので、お気軽にご応募下さい。 *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務 上都賀農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県鹿沼市鳥居跡町983-1(東武新鹿沼駅 から 徒歩5分) TEL:0289-65-1004 / FAX:0289-65-1024 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 153,612円~168,300円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・駐車場無料 ・雇い止め規定あり ・業務上車を運転する可能性あり ・当社は従業員の健康づくりに積極的に取り組む「とちぎ健康経営 事業所」として栃木県から認定を受けております。(認定期間: 令和5年8月1日から令和8年7月31日) 「豊かな明日へ地域と共に」をモットーに、地域に根ざした農業やくらしの活動を進め、地域住民から信頼される組織を目指しています。 一般事務(メール管理、文書管理等)、その他庶務。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク鹿沼公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 牛乳の品質管理 栃木県酪農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市東町76(JR宇都宮駅 から 車5分) TEL:028-662-7311 / FAX:028-664-2199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 178,900円~290,700円 (1)6時00分~14時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)9時00分~17時30分 その他 ・その他 シフト制による 〇職場説明会はご希望により随時受け付けますので、事前にご連絡ください。 ○事前に応募書類をお送り下さい。面接日時のご連絡を致します。 応募書類には、希望する職種を封筒及び履歴書へ記入してご送付ください。 〇筆記試験は一般常識問題です。 昭和26年設立の酪農専門農協であり、安定した実績を上げています。 ◇乳牛と組合員と共に歩み、地域に根付いた酪農専門農協です。牛乳・乳製品工場における品質管理の業務に従事していただきます。 ・受入した原乳や製造した製品の品質を検査 ・工場の環境などに関わる検査 【業務内容の変更あり:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 一般事務 上都賀農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 栃木県鹿沼市鳥居跡町983-1(東武新鹿沼駅 から 徒歩5分) TEL:0289-65-1004 / FAX:0289-65-1024 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 153,612円~168,300円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・駐車場無料 ・雇い止め規定あり ・業務上車を運転する可能性あり ・当社は従業員の健康づくりに積極的に取り組む「とちぎ健康経営 事業所」として栃木県から認定を受けております。(認定期間: 令和5年8月1日から令和8年7月31日) 「豊かな明日へ地域と共に」をモットーに、地域に根ざした農業やくらしの活動を進め、地域住民から信頼される組織を目指しています。 一般事務(メール管理、文書管理等)、その他庶務。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク鹿沼公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 営農指導員 那須南農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那珂川町那須郡白久10 本店 TEL:0287-96-6170 / FAX:0287-96-5996 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 158,712円~179,112円 (1)8時20分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 農業協同組合 ※農畜産関連業務 *社用車で組合員宅に伺い、出荷する牛豚を車に乗せて 県内の出荷先に配送します。 *畜産(牛豚)の生育にかんする指導 *定期的な農家の巡回 *それらに付随する事務処理 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 那須烏山出張所 公開日:2025年4月3日 葬儀の施行・全般 足利市農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県足利市福居町1760-1 (東武伊勢崎線 東武和泉駅 から 車5分) TEL:0284-73-2141 / FAX:0284-73-0019 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 187,500円~258,500円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 シフト休。希望日を基にスタッフ間で調整しシフト表を作成。 連続5日間休暇制度あり。 *転勤はありません。 ただし、JA足利正職員での採用となりますので、 極めてまれではありますが、職場の都合により 他部署へ(足利市内)異動になる可能性はあります。 JA足利は、営農・経済事業をはじめ、金融事業、共済事業など 様々な事業活動を通じて地域に根ざした協同組合です。 ・葬儀典礼のお仕事をして頂きます。 ・亡くなられた方のお世話。 ・通夜、告別式の設営、準備、進行業務。 ・ご葬家との食事、お返し等の打ち合わせや当日の参列者の 誘導など。 ・葬儀後のご提案(営業)49日、1周忌、新盆など。 ・亡くなられたペットのお世話、火葬作業他。 *通常は事務所(福居町)勤務で葬儀発生に応じご葬家宅および 各ホールへ出向きます。 *変更の範囲:JA業務全般 ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 29件