キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で農業協同組合 の求人

検索結果 1-10件 / 23件

牧場管理業務

晴れの国岡山農業協同組合新見統括本部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県新見市西方1406  新見基幹アグリセンター新見畜産事務所

  • TEL:0867-72-3079 / FAX:0867-72-7117
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 153,000円~168,300円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による。

  •   ○応募書類は、事前に担当者宛郵送するか直接持参願います。  書類選考の上、面接日時等を連絡いたします。   ○応募を希望される方は、ハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。        ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件  を明示することが定められています。 (ハローワーク新見・新見労働基準監督署)

  • 令和2年4月1日、県下8JAが合併し、岡山県全域を管内とするJAとして誕生しました。営農を基本として、組合員・地域の皆様から愛されるJAを目指します。
  • 新見市内で生産される千屋牛の飼育管理を牧場にて行う業務です。  「変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク高梁公共職業安定所 新見出張所

 公開日:

一般事務(購買、販売)

晴れの国岡山農業協同組合新見統括本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県新見市高尾2423
    (新見駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0867-72-3131 / FAX:0867-71-0280
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,705円~168,300円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による。

  • ※雇止め規定あり。  ○応募を希望される方は、ハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。  ○応募書類は、事前に担当者宛郵送するか直接持参願います。  書類選考の上、面接日時等を連絡いたします。         ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件  を明示することが定められています。 (ハローワーク新見・新見労働基準監督署)

  • 令和2年4月1日、県下8JAが合併し、岡山県全域を管内とするJAとして誕生しました。営農を基本として、組合員・地域の皆様から愛されるJAを目指します。
  • 新見市内の各支店、事業所において購買、販売に関する事務および窓口業務  *雇用契約は年度毎の更新になります。  3月採用の場合は、一旦3月末までの雇用契約を結び、  4月以降は新たな契約を結びます。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク高梁公共職業安定所 新見出張所

 公開日:

(高梁市)窓口業務(高梁支店/川上支店)

晴れの国岡山農業協同組合

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県高梁市1.中原町1383     高梁支店 1名 2.川上町地頭1780-2 川上支店 1名

  • TEL:0866-22-4555
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 151,500円~151,500円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *3月31日の契約更新後は1年毎の更新(雇い止め規程あり)  *通勤手当は事業所規程による  *選考場所について  1 岡山県高梁市中原町1383     高梁支店  2 岡山県高梁市川上町地頭1780-2 川上支店  ※1又は2の勤務希望場所にて選考を行います。   

  • 県内の8JAが合併し、2020年4月1日に「JA晴れの国岡山」として誕生しました。 JAは様々な事業を総合的に行う協同組合組織です。
  • 上記いずれかの店舗にて 信用業務・共済業務を中心とした窓口業務及び一般事務  ・接客対応  ・電話対応  ・商品提案  ・商品販売  ・その他支店の補助作業  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

 公開日:

貴重品運搬警備(農業協同組合メール便)/岡山市

暁セフティ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区津島笹が瀬4-28  

  • TEL:086-214-5600 / FAX:086-214-5633
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 173,400円~173,400円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    農業協同組合のカレンダーに基づく

  • *賃金は翌月末日払いです。 *通勤手当は会社規定による。 *時間外手当は別途支給いたします。     *業務拡張による増員です。  *ご応募の方はまずお電話ください。  面接日時をお知らせいたします。 *PRシート参照

  • 警備の新規分野の開拓をめざしています。雇用の安定と働きやすい職場作りをモットーに社会のニーズに対して、安全・安心を保障するために頑張っています。
  • 2人1組で現金輸送車に乗車し岡山県内の農協本支店間(15店舗)の郵便物等を運搬していただきます。 重量は軽いため男女問わず業務可能です。  固定ルートであり休日も農業協同組合のカレンダーに基づきますので、基本は土日祝のお休みとなります。  社員の全員が未経験スタートです。 防弾チョッキにヘルメットなどの装備を身に付け、安全・確実に行う仕事なので難しそうなイメージもありますが、丁寧な研修・サポートで未経験の方も安心して始められます。 *業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

ジャージー牛乳・乳製品の発送業務

蒜山酪農農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県真庭市蒜山中福田958

  • TEL:0867-66-3645 / FAX:0867-66-3647
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 180,000円~220,000円

  • (1)2時30分~11時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。

  • 乳牛は日本全国で150万頭飼育されていますが、その内ジャージー種牛は1万頭しか飼育されていない希少な乳牛種です。その内、約2,000頭を蒜山高原で飼育しています。そのジャージー種牛の乳だけで製品づくりをしている農業協同組合です。 ※蒜山ジャージー牛は「真庭市ブランド」に認定されています。  *労基法による年少者の深夜労働の禁止のため、22時~5時は  18歳以上とする。  *基本給については、年齢・経験等を考慮して決定します。  *応募を希望される方は紹介状の交付を受けてください。

  • 昭和31年創業以来、ジャージー種牛による牛乳・乳製品製造を 続けている。
  • 当組合製品の発送等に従事していただきます。 ・製品の梱包、トラックへの積込み  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク津山公共職業安定所

 公開日: