キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で農業協同組合 宮崎県で農業協同組合 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 宮崎市(1) 日南市(1) 日向市(1) 西都市(2) えびの市(1) 新富町(1) 川南町(1) 美郷町(1) 鶏卵製品製造:準職員 児湯養鶏農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県新富町児湯郡大字日置2930番地 TEL:0983-33-2146 / FAX:0983-33-2145 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 185,380円~185,380円 (1)8時00分~16時40分 日その他 ・な し 当社カレンダーによる(シフト制)日曜日+他2~3日の月7日 本人希望休日取得可+有給休暇 *通勤手当については事業所規定による *制服あり *勤務時間・休日の変更:相談可(事前申告) *学校行事等への休み :対応可(事前申告) *昇給・賞与に関しては業務実績に応じて支給となりますので、 年度によって支給状況が変わります *紹介時連絡要 ◆必ず連絡がとれるメールアドレスを履歴書に記載して下さい。 昭和33年創業以来、採卵養鶏専門の農協として業績を伸ばしている全国有数の農協です。卵の業界では全国どこでも確固たる地位にあります。【静止画像情報有】 ○鶏卵製品製造 ・卵の箱詰め作業 ・工場内での作業 ・その他、付随業務あり(清掃等) *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高鍋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 自動車整備(嘱託職員)【未経験者歓迎!】【資格不問】 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)西都地区本部 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県西都市大字右松2071番地 『農業協同組合 西都地区本部 農自燃料課』 TEL:0983-41-1032 / FAX:0983-35-4145 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,500円~180,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12/31~1/3 *無料駐車場有り *休日の変更:相談可(事前申告) *自家用車で通勤される場合は、自動車保険(任意保険)の加入が 条件となります。 *通勤手当は通勤距離により算定します。 *紹介時連絡要 【幅広い世代が活躍しています】 【事業所からのメッセージ】 JAみやざき西都地区本部管内は、施設園芸・畜産が盛んな地域です。 農家・地域住民の為に「農業の発展と豊かな地域社会の実現」を目指し、全役職員が一丸となって日々の業務に取り組んでいます。 総合農協 ・自動車整備業務 (整備、車検、修理) ・その他付随業務 *詳細は面接時に説明します。 ◆更新は年度毎の更新 *変更範囲:変更なし ハローワーク高鍋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ガソリンスタンド給油係(嘱託職員)/三財給油所 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)西都地区本部 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県西都市大字藤田1083番地 TEL:0983-41-1032 / FAX:0983-35-4145 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,500円~161,500円 (1)8時00分~17時30分 (2)8時30分~18時00分 水日その他 ・毎 週 年末年始:12/31~1/3 *無料駐車場有り *制服:貸与 *自家用車で通勤される場合は、自動車保険(任意保険)の加入が 条件となります。 *通勤手当は通勤距離により算定します。 (上限15,000円:規定あり) *紹介時連絡要 【事業所からのメッセージ】 JAみやざき西都地区本部管内は、施設園芸・畜産が盛んな地域です。 農家・地域住民の為に「農業の発展と豊かな地域社会の実現」を目指し、全役職員が一丸となって日々の業務に取り組んでいます。 総合農協 ・三財ガソリンスタンドでの給油係等 ・その他、付随業務 *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:変更なし ◆更新は年度毎の更新 ハローワーク高鍋公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 葬儀スタッフ 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)尾鈴地区本部 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県川南町児湯郡大字川南20016-2 『プリエール尾鈴』 TEL:0983-27-6589 / FAX:0983-27-6580 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,600円~160,600円 (1)8時00分~16時30分 その他 ・その他 勤務表による。(月8日以上) 正月休み:当番シフトによる *制服:有(貸与) *接客対応:有 *勤務時間・休日の変更:相談可(事前申告) *学校行事等への休み :対応可(事前申告) ◆勤続1年以上で日給7,400円にアップします ◆資格取得制度あり:2回までは会社全額負担(規定あり) ※急な出勤がある場合には、振替休日があります。 ※夜間の搬送は業者に委託しています。 *紹介時連絡要 【事業所からのメッセージ】 人生最後の崇高な儀式ををお手伝いさせていただく、とてもやりがいのある仕事です。未経験者の方も親切丁寧に指導いたします。 令和6年に宮崎県内のJAが合併し「JAみやざき」として新たにスタートしました。尾鈴地区本部は、消費者と生産者をつなぐ「架け橋」を目指し、活動しています。 ○「JA総合葬祭 プリエール尾鈴」にて葬儀に関する業務全般。 ・お客様対応全般 ・その他、付随業務 *業務内容の詳細については面接時に説明いたします。 *変更範囲:変更なし ◆1年毎の更新(年度ごとの更新となります) ◎正社員登用制度あり(詳細は面接で説明します) ハローワーク高鍋公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 訪問介護ヘルパー/1日4~5時間程度の勤務/週5日程度 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)日向地区本部 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市鶴町1-26 JA日向福祉センター 『グリーンハウスつるまち』より内の利用者宅(日向市駅 から 徒歩2分) TEL:0982-55-1883 / FAX:0982-55-2786 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 その他 ・毎 週 シフト勤務制ですが希望休の取得可能です。 会社カレンダーによる。*日曜日の休みは交代で取得可能。 *60歳以上の方も積極的にご応募下さい。 紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参。 後日、面接日時を連絡。(書類選考はありません) *書類を持参された際に仕事の内容について事前説明致します。 【職業訓練修了者歓迎求人】 ≪書類提出先≫ 〒883-0052 日向市鶴町1-26 JA日向福祉センター(グリーンハウスつるまち) 地域に寄り添った組織であり、お客様から感謝されることの多い仕事です。また経験に応じた研修会や専門的な研修会も充実しており、社会人・JA職員としてレベルアップする機会が多くあります。 日向市内の利用者様の自宅での訪問介護サービス業務全般。 生活介護(洗濯・掃除・調理) 身体介護(入浴介助・おむつ交換等) 訪問時は自家用車使用(時給に交通費込み) 年度毎の契約更新の可能性あり(原則更新) 勤務時間について 利用者の利用したい時間に合わせてシフトを組みます。 午前2時間、午後2時間の1日4~5時間程度の勤務 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護スタッフ(北郷:グループホームうなま)時間日数相談可 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)日向地区本部 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県美郷町東臼杵郡北郷入下800番地 グループホーム うなま(門川駅 から 車50分) TEL:0982-55-1883 / FAX:0982-55-2786 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 その他 ・毎 週 事業所カレンダー シフト勤務制 *週20時間以上の場合は雇用保険加入。 *週30時間以上の場合は社会保険加入。 *有給休暇は週の労働日数に応じて付与。 *仕事と家庭の両立支援を行っている職場です。お子さんの学校行事、病気などによる休日の取得が可能です。 *60歳以上の方も積極的にご応募下さい。 紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参。 後日、面接日時を連絡(書類選考はありません) *書類を持参された際に仕事の内容について事前説明致します。 ≪応募書類提出及び選考場所≫ 〒883-0052 日向市鶴町1-26 JA日向福祉センター(グリーンハウスつるまち) 地域に寄り添った組織であり、お客様から感謝されることの多い仕事です。また経験に応じた研修会や専門的な研修会も充実しており、社会人・JA職員としてレベルアップする機会が多くあります。 『グループホームうなま』において 介護業務全般。 利用者は9名。 利用者の生活支援、主に食事、入浴、部屋の清掃等。 *就業時間や就業日数の相談に応じます。 年度毎の契約更新の可能性あり(原則更新) 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 自動車整備/農業機械整備 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)はまゆう地区本部 採用人数:7人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日南市大字益安1012 日南農機センター 南郷町中村乙100-2 南郷農機センター 串間市大字北方7253 串間農機センター TEL:0987-23-5003 / FAX:0987-24-0024 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~185,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *事業所カレンダー(年末年始) *農繁期の土曜日は当番制による勤務あり。振替休日で対応。 *賞与は勤続半年経過後から支給対象となります。前年度実績は支給した平均月数です。 *上記従業員数:日南市益安・南郷町・串間農機センターの合計 日南市、串間市を管内とする総合農協。組合員及び地区住民に対して各事業を展開している。 *週40時間労働制実施済 <自動車整備および農業用機械の整備、修理等の作業> *小型~大型機械までを取り扱っています。 *顧客先への受取りや引き渡し作業等。詳しくは面接時説明。 ※未経験の方も応募歓迎。仕事については指導します。 農業機械整備士の資格や業務経験あれば優遇あり。 ※雇用契約は6ヶ月毎。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日南公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 営業職(ルートセールス)(正)/宮崎市 株式会社welzo 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市大字富吉4994-1 株式会社welzo 宮崎営業所(JR九州 宮崎駅 から 車20分) TEL:092-433-4456 / FAX:092-433-5666 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~218,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 会社の勤務カレンダーに合わせて勤務していただくので、祝日に 出勤する場合があります。 アナログ的な部分が多い業界の中、弊社ではスマホやアプリを活用するなど、未来の農業創造にも積極的に取組んでいます。 年間休日も124日と充実しており、時間的には仕事と趣味の両立も可能です。 業務を通じて知識は深まっていきますので農業や園芸に携わったことが無い方でも安心してご応募ください。 入社後は先輩について商品知識や営業手法などを学んでいきます。 全くの未経験の方なら半年から1年間はじっくり指導!その後、徐々に先輩から引き継ぎを受ける形で担当を持つようになります。 給与については年齢と経験を考慮して決めさせていただきます。 *マイカー通勤:無料駐車場あり 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 創業100年の歴史を持つ企業として、従来の事業内容を融合しつつ、新規事業を通じてさらなる社会貢献を目指しています。 農園芸専門商社である当社の営業メンバーとして、生産農家や農業法人、JA(農業協同組合)等のお客様へ一般農薬や肥料等の農業用商材を幅広くご提案します。肥料の販売が全体の約7割を占めており、毎年リピート購入が多いことから、要領を掴めば業界未経験の方でも問題ありません。入社後は先輩に同行しながら商品知識や営業手法などを学んでいきます。農家や生産者の方々が主な販売先となりますので変な堅苦しさはありません。自然なコミュニケーションを心掛けていただければ十分です。 *未経験の方には丁寧に指導いたします。 *エリア:宮崎県全域 *社用車あり 変更範囲:状況に応じ弊社の業務全般 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 貯金窓口業務 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)えびの市地区本部 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県えびの市大字原田3376-9(えびの駅 から 車5分) TEL:0984-33-3100 / FAX:0984-33-5752 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,830円~215,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・その他 4週8休 当番で月1~2回の土日祝日勤務あり(振替休日を与える) その他、年末年始休暇 ・賃金は経験により決定します ・通勤手当は距離に応じて規程により支給します ※入社後1ヶ月間は試用期間となるため、契約更新後も試用期間が あります。 地域の金融機関として、組合員や地域住民を対象に、資金の貸出しをしたり、農業資材の販売・農畜産物の集出荷等を行なっております。 貯金窓口業務で、主に貯金の預け入れや払い戻し等になります。 未経験の方でも大丈夫です。 先輩職員が丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク小林公共職業安定所 公開日:2025年3月5日