キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県南さつま市で農業 鹿児島県南さつま市で農業 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 鹿児島市(32) 鹿屋市(11) 阿久根市(5) 出水市(6) 指宿市(9) 西之表市(1) 薩摩川内市(5) 日置市(6) 曽於市(7) 霧島市(6) いちき串木野市(2) 南さつま市(5) 志布志市(4) 奄美市(2) 南九州市(12) 伊佐市(4) 姶良市(5) さつま町(2) 湧水町(1) 中種子町(5) 南種子町(3) 宇検村(1) 瀬戸内町(1) 龍郷町(2) 徳之島町(1) 天城町(1) 和泊町(1) 知名町(1) 与論町(1) 製造販売業務(堆肥) 公益社団法人南さつま市農業公社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南さつま市金峰町白川357番地1 TEL:0993-77-3811 / FAX:0993-77-3811 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 184,000円~318,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※年次有給休暇について 採用と同時に有給休暇を一部付与(採用月により変化あり) 6ヶ月経過後は法定どおり付与します。 家畜等の有機性排出物をたい肥化することにより、資源の活用と快適な環境保全を図るとともに、有機農業を振興し「安心、安全な農作物は健全な土づくり」を基本に地域社会の発展に資する。 ○堆肥センターで、家畜糞尿、野菜残渣を原料とした堆肥の製造、販売及び田畑への堆肥散布作業を行う。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 セールスエンジニア(加世田営業所)※年休120日 株式会社南九州沖縄クボタ 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南さつま市加世田地頭所町10ー1 (株)南九州沖縄クボタ 加世田営業所 TEL:0995-58-4373 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53日休み) ・年末年始・GW・お盆休みあり 《未経験者歓迎》 入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内 利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です (対人・対物無制限) *面接時に就業場所等の相談をさせて頂くことがあります。 (近隣営業所) *中型自動車1種免許未取得の方については、入社後に取得してい ただきます。 なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※面接に関して 1次試験:就業場所と同じ (選考場所) 2次試験:事業所所在地と同じ (鹿児島県霧島市) ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、 6ヶ月経過後5日、計10日付与します。 ※筆記試験は、簡単な一般常識で45分程度です。 (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。 ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理 ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。 ※業務で社用車・MTを使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※基本は土日祝休みでライフワークバランスが取りやすいです。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 葬祭事業係 南さつま農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南さつま市加世田麓町10番地2 「ルミエール加世田」 TEL:0993-58-7111 / FAX:0993-58-7126 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 190,575円~207,900円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・その他 4週6休制 【就業場所】 JA南さつま管内のルミエール3カ所のうちいずれか ・加世田 南さつま市加世田麓町10番地2 従業員数4人(うち女性1人) ・川辺 南九州市川辺町平山2785番地 従業員数4人(うち女性1人) ・知覧 南九州市知覧町西元14625番地 従業員数4人(うち女性1人) *所定の労働日数・休日・始業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定します。 C01 平成10年に合併し、南さつま市(金峰町除)・枕崎市・南九州市(頴娃町除)の3市を拠点としたJAです。南の食糧供給基地として組合員と共に農業振興に取り組んでおります。 ○葬祭受付事務 ○祭壇飾りつけ及び片付け ○葬儀進行、集金業務 *葬儀の依頼により夜間出勤、又は、日・祭日の夜間の待機 当番あり *社用車使用(MT車) 【変更の範囲 当組合の定める業務】 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 畜産農場管理員(子豚供給センター) 南さつま農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南さつま市加世田武田15892番地1 TEL:0993-58-7111 / FAX:0993-58-7126 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.2日) 221,760円~226,800円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 ・交替制(4週4休) ・年末年始ほか 【応募方法】 履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地へ送付して下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡致します。 *通勤手当は給与規定により支給します。 *賞与は業績に応じて支給します。 *退職金共済は入社から1年以上経過後、加入します。 C01 平成10年に合併し、南さつま市(金峰町除)・枕崎市・南九州市(頴娃町除)の3市を拠点としたJAです。南の食糧供給基地として組合員と共に農業振興に取り組んでおります。 ・養豚場における豚の飼育管理の作業全般 ・豚舎の清掃・水洗い・維持作業 ・農場敷地内の維持作業 *トラック等の運転あり 【変更の範囲 当組合の定める業務】 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 一般行政事務(臨時的任用職員) 鹿児島県南薩地域振興局農林水産部 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県南さつま市加世田東本町8-13 TEL:0993-52-1325 / FAX:0993-52-1331 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,400円~245,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 夏季特別休暇 *雇用保険の加入はありませんが、地方公務員退職手当法が 適用されます。 【応募方法】 履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を南薩地域振興局 農林水産部農林水産総務課(担当:柳田)まで郵送又は持参 してください。 〈書類提出締切〉3月7日(金)必着 ※書類選考合格者には面接日時を併せて連絡 鹿児島県の出先機関として各種業務の推進・施行に努めています。 ○県の一般行政職員として臨時的に雇用するものです。 南薩地域振興局農林水産部の農政普及課において農業振興に 関する業務を担当していただきます。 <主な担当業務> ・農業振興地域の整備に関する法律,農地法に関する業務 ・農地の利用集積・農地中間管理事業に関する業務 ・農業制度資金に関する業務 【変更範囲:変更なし】 *業務状況により時間外勤務があります。 *出張(主に県内)があります。 (公用車使用/AT車) ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年3月3日