キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県笠間市で農業 茨城県笠間市で農業 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 水戸市(17) 土浦市(3) 石岡市(5) 龍ケ崎市(1) 下妻市(3) 常総市(3) 常陸太田市(4) 高萩市(1) 北茨城市(2) 笠間市(4) 取手市(1) 牛久市(2) つくば市(10) ひたちなか市(1) 鹿嶋市(1) 筑西市(6) かすみがうら市(2) 鉾田市(5) つくばみらい市(5) 小美玉市(1) 茨城町(4) 阿見町(2) 八千代町(1) 境町(5) 生活支援員/職業訓練指導員/笠間市 株式会社道進 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 茨城県笠間市南友部1954-2 就労継続支援B型事業所 来々瑠(常磐線 友部駅 から 徒歩5分) TEL:0296-71-6407 / FAX:0296-71-6408 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,005円~1,300円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・その他 年末年始(12/31~1/3) その他シフト制 未経験者、無資格者歓迎。 専用駐車場有。 面接は就業場所にて実施。 土・日休み。 祝日営業。 *労働条件により、加入保険・有給休暇日数は異なります。 平成28年4月に児童発達支援を立ち上げ、現在は障害者(児)相談支援、居宅介護支援事業をあわせて行っています。地域に根付いた支援事業を目指していきます。 一般就労を目指している障害をお持ちの方に対して、働くために必要な仕事に関しての必要な知識や技術の習得や、人間関係の構築などを習得することが出来るように支援・サポートを行うお仕事になります。 <作業内容> ・カフェ(接客)、厨房、ハンドメイド、内職、農業 ・送迎業務が出来る方大歓迎 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 生活支援員/笠間市 株式会社道進 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 茨城県笠間市南友部1954-2 就労継続支援B型事業所 来々瑠(常磐線 友部駅 から 徒歩5分) TEL:0296-71-6407 / FAX:0296-71-6408 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,005円~1,300円 (1)9時00分~13時00分 (2)10時00分~15時00分 (3)13時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 未経験者、無資格者歓迎。 専用駐車場有。 面接は就業場所にて実施。 週休2日制(土・日休み)。 祝日営業。 労働条件により、加入保険・年次有給日数が異なります。 平成28年4月に児童発達支援を立ち上げ、現在は障害者(児)相談支援、居宅介護支援事業をあわせて行っています。地域に根付いた支援事業を目指していきます。 就労継続支援B型事業所(通所施設)とは、障害をお持ちの方が一般就労することができるようになるための必要な知識や技術を習得するために、支援サポートをおこなう事業所になります。 障がいをお持ちの方に対して、作業を円滑に実施するためにサポートをおこなっていただくお仕事になります。 「変更範囲:変更なし」 <作業内容> ・カフェ(接客)、厨房、ハンドメイド、内職、農業支援 ・送迎できる方大歓迎 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 業務補助員/会計年度任用職員笠間地域農業改良普及センター 茨城県県央農林事務所笠間地域農業改良普及センター 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 茨城県笠間市笠間1531(水戸線 笠間駅 から 徒歩15分) TEL:0296-72-0701 / FAX:0296-72-2718 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,158円~1,523円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時30分~15時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季 ・賃金は月給制です。 ・通勤手当は県の規定により支給 ・年次有給休暇日数は、1ヶ月経過後1日ずつ付与、6ヶ月経過後 5日付与、合計10日の付与となります。 ※マイカー通勤について 駐車場あり:無料 茨城県の出先機関。主に農業関係者からの電話や来客が多く、活気がある職場です。 ※下記の業務を行っていただきます。 ・農業の振興に関する補助業務 ・外勤業務(社用車AT車) ・電話応対 ・付随する業務全般 *未経験の方でも、丁寧に指導いたします。 「従事する業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 笠間出張所 公開日:2025年3月10日 生活支援員/職業訓練指導員 株式会社道進 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 茨城県笠間市南友部1954-2 就労継続支援B型事業所 来々瑠(常磐線 友部駅 から 徒歩5分) TEL:0296-71-6407 / FAX:0296-71-6408 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,664円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏休み3日(7月~9月中に取得)、年末年始(12/29~1/3) 未経験者、無資格者歓迎。 専用駐車場有。 面接は就業場所にて実施。 週休2日制(土・日休み)。 ※稀ですが、仕事都合により出勤していただくことがあります。 祝日営業。 平成28年4月に児童発達支援を立ち上げ、現在は障害者(児)相談支援、居宅介護支援事業をあわせて行っています。地域に根付いた支援事業を目指していきます。 一般就労を目指している障害をお持ちの方に対して、働くために必要な仕事に関しての必要な知識や技術の習得や、人間関係の構築などを習得することが出来るように支援・サポートを行うお仕事になります。 <作業内容> ・カフェ(接客)、厨房、ハンドメイド、内職、農業 ・送迎業務が出来る方大歓迎 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月3日