キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県会津若松市で農業 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

地域おこし協力隊(農業担い手)

会津若松市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福島県会津若松市東栄町3番46号 役所農政部農政課 他

  • TEL:0242-39-1253 / FAX:0242-23-8180
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,492円~1,558円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    月曜日から金曜日までのうちいずれかの曜日、年末年始(12/29~1/3)

  • ・募集の詳細については、受験案内を市ホームページで公開していますので、ご確認ください。 ・勤務実績により通算契約期間3年を限度として再任用する場合があります。 ・年次有給休暇は規定に基づき付与  【受験資格】 ・三大都市圏を初めとする都市地域に現に住所を有する者で、会津若松市に生活の拠点を移し、住所を異動することが出来ること。(該当するかどうか確認いたしますので、会津若松市役所農政課までお問い合わせください。 ・普通自動車免許(取得予定含む)  【申込方法】 市ホームページより「受験申込書」、「作文試験用紙」、「受験票」をダウンロードし、インターネットによりお申込みください。 申込受付期限令和7年7月31日(木)午後5時15分まで  ・勤務場所は、会津若松市役所農政課のほか、農政課が指定する農業者の元での活動が中心となります。

  • 歴史・文化と最先端技術の融合したまちで「極上の会津づくり」そして「会津ブランドづくり」に一緒に取り組みませんか。魅力あるまちづくりに関わりたい皆さんをお待ちしています。
  • ◆就農業務  〇市が指定する有機農業生産者のもとで、農業技術(作物栽培実   技及び知識)及び農業経営スキルの習得  〇農作業機械等の資格取得や講習受講 等 ◆農業振興業務  〇SNS等を活用した本市農業や農産物を通した本市農村地域の   魅力・情報発信・PR活動  〇本市農政にかかるイベントへの参加 等 ◆その他  ○各種報告書(月次業務、私有車使用状況、出張申請及び報告な   ど)の作成 等 【変更範囲】変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

技術

ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福島県会津若松市飯寺北三丁目15番1号 ヤンマーアグリジャパン 株式会社 若松支店 他会津エリア全拠点で募集中です。

  • TEL:0242-27-6182 / FAX:0242-29-3242
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇、夏季休暇

  • *年末年始休暇(2023年度会津ブロック実績:9日間)  夏季休暇  (2023年度会津ブロック実績:9日間) *勤続に応じた表彰制度あり *社給携帯電話、iPadあり  【会津エリア、支店一覧】 福島県南会津郡南会津町田島字北下原214-1 田島サービスステーション 福島県南会津郡南会津町宮床字岩下1 西部サービスステーション 福島県喜多方市岩月町宮津字西田窪5352-1 喜多方支店 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川字西新町283-1 坂下支店 福島県耶麻郡西会津町野沢字北松原甲1031-29 西会津支店 福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田字柳田44-2 猪苗代支店 福島県河沼郡湯川村大字浜崎字城東1548 塩川支店 福島県大沼郡会津美里町字高田道上2848-1 高田支店 福島県会津若松市飯寺北3-15-1 会津アグリサポートセンター 

  • ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。
  • 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂きます。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: