キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛知県 > 愛知県豊川市で農業 愛知県豊川市で農業 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 豊橋市(7) 岡崎市(6) 一宮市(3) 春日井市(6) 豊川市(11) 碧南市(3) 刈谷市(3) 豊田市(4) 安城市(4) 西尾市(7) 蒲郡市(7) 稲沢市(5) 新城市(4) 東海市(3) 田原市(2) 愛西市(4) 弥富市(1) みよし市(1) 阿久比町(1) 東浦町(1) 美浜町(1) 武豊町(2) 設楽町(1) 名古屋市中区(3) 名古屋市名東区(1) 大葉包装作業パート 東三温室園芸農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県豊川市下長山町天王下120番地1(飯田線 牛久保駅 から 徒歩15分) TEL:0533-56-2801 / FAX:0533-85-3248 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,077円~1,077円 (1)8時30分~12時30分 (2)13時00分~17時00分 (3)8時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 日+休日シフト/青果市場のカレンダーに準じます ・駐車場:あり(無料) ・制服:あり(貸与) ・6か月経過後の年次有給休暇日数については法定通りです。 ・週の所定労働時間によって加入保険が異なります。 平成22年組合新築移転しました。環境整備も整い、安全・安心な大葉・菊花・木の芽・ハーブ等のつまもの野菜を全国の市場に周年出荷して、組合設立来、高い評価をいただいています。 *大葉の個包装作業 大葉の個包装ラインで材料を投入し、機械で袋詰めになった製品の箱詰め等の業務を交替制で行います。 ※雇い入れ後、業務内容の変更なし。 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業職 オカモト化成品株式会社中部事業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市住吉町1-91(JR飯田線 豊川駅 から 徒歩13分) TEL:06-6105-0011 / FAX:06-6966-5730 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~230,000円 (1)8時10分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ・年末年始、夏季休暇 ・駐車場:有(無料) ・業務上車の使用:有(社用車/バン) ※荷持の運搬時にはトラックを使用する場合があります。 農業用被覆材を扱っている為シーズン性が有り、持に8月盆明けより10月末頃までが繁忙期です。東証プライム上場 オカモト(株)の100%子会社。 *主に愛知県内の農協に訪問し、農業用ハウスで使用するフィルム を中心とする様々な農業資材のルート営業を行います。 ・まずは先輩社員に同行して、業務を覚えていただきます。 「業務の変更:原則なし」 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 生活支援員(契約社員)*土日休 社会福祉法人アパティア福祉会シンシア豊川 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市平尾町諏訪下10番 TEL:0533-88-7500 / FAX:0533-88-7502 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,106円~211,508円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 ※正社員登用制度あり *契約更新は、毎年4月1日に行います。(12か月契約) ・駐車場:有(無料) ・制服:なし ・業務上、車の使用:有(社用車/軽自動車又は普通乗用車) *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 子どもから障がい者、高齢者までの福祉全般においてサービスを提供。法人本部は桑名市長島町にあり平成6年から運営開始し職員数は600人の中規模から大規模に分類される社会福祉法人です。 ・社会福祉施設内で知的障害者、児童の援助、自立、 社会参加を目指します。 ・障害のある方もない方も、同じ地域で、ともに豊かに生活でき るように、共生社会の実現をめざしています。 ・障害のある方の社会参加の機会と場をつくります。主に農業や 芸術活動を通して、社会参加し、ご利用者の生活が豊かになっ ています。 ・生活介護事業所パレットまたはシンシア豊川で、送迎、日中活動(農作業・ハーブ 作業、内職作業等やレクリエーション)、食事、入浴、排せつ等の支援をします。 ・HP、シンシア豊川スタッフブログ、FB、インスタグラム等ぜひご覧ください。 ※業務の変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 生活支援員(契約社員) 社会福祉法人アパティア福祉会シンシア豊川 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市平尾町諏訪下10番 TEL:0533-88-7500 / FAX:0533-88-7502 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,206円~211,508円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時45分~17時45分 (3)11時30分~20時30分 その他 ・その他 ローテーション ※正社員登用制度あり *契約更新は、毎年4月1日に行います。(12か月契約) ・駐車場:有(無料) ・制服:なし ・業務上、車の使用:有(社用車/軽自動車又は普通乗用車) *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 子どもから障がい者、高齢者までの福祉全般においてサービスを提供。法人本部は桑名市長島町にあり平成6年から運営開始し職員数は600人の中規模から大規模に分類される社会福祉法人です。 ・社会福祉施設内で知的障害者、児童の援助、自立、 社会参加を目指しています。 ・他に三重県で児童福祉、老人福祉の分野でサービスを 提供しています。 ・障害のある方もない方も、同じ地域で、ともに豊かに生活でき るように、共生社会の実現をめざしています。 ・障害のある方の社会参加の機会と場をつくります。主に農業や 芸術活動を通して、社会参加し、ご利用者の生活が豊かになっ ています。 ・ホームページ、シンシア豊川スタッフブログ、フェイスブッ ク、インスタグラム等ぜひご覧ください。 ※業務の変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護師 准看護師 社会福祉法人アパティア福祉会シンシア豊川 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市平尾町諏訪下10番 社会福祉法人 アパティア福祉会 シンシア豊川 内コミュニティバス・ゆうあいの里バス停より徒歩5分 TEL:0533-88-7500 / FAX:0533-88-7502 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~300,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時45分~17時45分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制による *トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中の条件:同 ・駐車場:有(無料) ・制服:あり ・業務上、車の使用:有(社用車/軽自動車又は普通乗用車) ※新人教育等を行う研修制度があります。 *先に紹介状、履歴書を所在地の担当あて郵送ください。 (トライアル雇用対象の方は、書類到着後、面接日のご連絡をいた します。) 子どもから障がい者、高齢者までの福祉全般においてサービスを提供。法人本部は桑名市長島町にあり平成6年から運営開始し職員数は600人の中規模から大規模に分類される社会福祉法人です。 ・通所、入所利用者に対する健康管理、生活支援並びに医療的 ケア等をしていただきます。 ・ご利用者の状態は、随時嘱託医に相談できます。 ・看護師の資格のある職員がたくさんいます。 ・特に、朝食時、夕食時に投薬支援をしてくださる方歓迎です。 ・障害のある方の社会参加の機会と場をつくります。 主に農業や芸術活動を通して、社会参加し、ご利用者の生活 が豊かになっています。 ・ホームページ、シンシア豊川スタッフブログ、フェイスブッ ク、インスタグラム等ぜひご覧ください。 ※業務の変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護師 准看護師 社会福祉法人アパティア福祉会シンシア豊川 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市平尾町諏訪下10番 社会福祉法人 アパティア福祉会 シンシア豊川 内コミュニティバス・ゆうあいの里バス停より徒歩5分 TEL:0533-88-7500 / FAX:0533-88-7502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時45分~17時45分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 相談による ※賃金について 看護師 時給1,500円~1,600円 准看護師 時給1,200円~1,500円 ・所定労働時間により各種保険に加入します。 ・6か月経過後の年次有給休暇については法定通りです。 ・就業時間及び勤務日数は相談に応じます。 ・雇用期間は年度末(3月末)までです。以降は更新と なります。 ・駐車場:有(無料) ・制服:有(貸与) ・業務上、車の使用:有(社用車/軽自動車又は普通乗用車) ~ハローワークからのお願い~ 求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後は必ず事業主 より雇用契約書の交付を受けてください。 子どもから障がい者、高齢者までの福祉全般においてサービスを提供。法人本部は桑名市長島町にあり平成6年から運営開始し職員数は600人の中規模から大規模に分類される社会福祉法人です。 ・通所、入所利用者に対する健康管理、生活支援並びに医療的 ケア等をしていただきます。 ・ご利用者の状態は、随時嘱託医に相談できます。 ・看護師の資格のある職員がたくさんいます。 ・特に、朝食時、夕食時に投薬支援をしてくださる方歓迎です。 ・障害のある方の社会参加の機会と場をつくります。 主に農業や芸術活動を通して、社会参加し、ご利用者の生活 が豊かになっています。 ・ホームページ、シンシア豊川スタッフブログ、フェイスブッ ク、インスタグラム等ぜひご覧ください。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 総合職(金融共済渉外業務) ひまわり農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地(名鉄豊川線 諏訪町駅 から 徒歩10分) TEL:0533-85-3172 / FAX:0533-84-9881 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~273,000円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12/31~1/3 【筆記試験について】 テーマ「前職または現職における最大の成果を教えてください。」 ※150字以上200字以内、A4書式自由 【就業場所】 豊川中事業所、豊川東事業所、豊川西事業所、一宮事業所、音羽事業所、御津事業所、小坂井事業所 地域農業振興のためにJA総合事業を展開しています。 ・定期貯金、住宅ローンなどの金融商品のご提案、相談受付 ・生命、建物、自動車などの共済商品のご提案、相談受付 *豊川市内にある支店での業務になります。 組合員・利用者宅を中心に訪問し、貯金のお預かり、融資の相談、共済商品の提案などを行います。 【POINT】 貯金、融資、共済などの金融共済商品を取り扱います。 商品等の知識は、全くなくても大丈夫です。また、地域の方々との深い信頼関係が構築できるのも魅力のひとつです。 (業務変更の範囲:組合の定める業務) ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 葬祭業務(施行担当/正社員) ひまわり農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市三蔵子町橋本8-1 ひまわり農業協同組合 やすらぎ会館三蔵子 TEL:0533-85-3172 / FAX:0533-84-9881 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~273,000円 (1)8時15分~17時15分 その他 ・毎 週 週休二日制(シフト制) 【筆記試験について】 テーマ「前職または現職における最大の成果を教えてください。」 ※150字以上200字以内、A4書式自由 ・未経験の方でも、安心して働いていくことができます。 ・業務上の車の使用:あり(社用車/軽自動車~ワンボックス車、一部ミッション車あり) ・駐車場:有(無料) ・制服:有(貸与) 地域農業振興のためにJA総合事業を展開しています。 *葬祭業務全般 葬儀の際に、依頼主の意向を正しく把握して、おくりだします。 なお、司会等は業者委託になっておりますのでご安心ください。 利用者から頂く「ありがとう」の言葉にやりがいをもって職員が働いています。 「業務の変更:組合の定める範囲」 ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 店長候補社員(農業屋豊川店) クラギ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市三蔵子町橋本10-1(豊川駅 から 車20分) TEL:0598-26-1111 / FAX:0598-26-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制。繁閉により変動有。 *時間外時間は全社平均で月平均10.4時間。 *選考方法について (1)書類選考 (2)事業内容、仕事内容、勤務体系の説明 (3)役員面談 (4)最終面談 (5)内定 ※(2)~(3)はオンライン(ZOOM)にて実施予定です。 ※(2)は会社説明や勤務体系を説明するための面談です。 ※(4)は対面実施予定ですが、状況によりオンラインで実施。 ※(1)~(5)まで1~2ヵ月程度かかる見込みです。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンラインでの選考が中心となります。実施方法などに不明点がある場合はお気軽にご相談ください。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は、紹介状不要です。 ヒヨコが目印の「農業屋」の業態で、全国でも他に類を見ない農業園芸関連商品販売の専門チェーンストアを展開しています。「豊かなみのりにご奉仕する」を企業理念に、今後も発展させ続けます。 農業用品の専門店「農業屋」の店長候補社員として、店舗運営・農家のお客様の畑へ出向き営業活動を行います。家庭菜園のお客様から農家さんまで、様々な悩みを抱かえたお客様が来店されます。そんなお客様の声に耳を傾け、お客様が最も必要とされている商品・情報・サービスを提供する、ワン、トゥーサービスが当社の特徴です。 〔変更範囲:当社内業務全般〕 ハローワーク松阪公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 人材派遣営業/豊川営業所/土日祝日休 株式会社HRC 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 愛知県豊川市蔵子2丁目16-14 レジデンス林2015 当社:豊川営業所(八幡駅 から 徒歩15分) TEL:03-5937-4400 / FAX:03-4243-3040 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~240,000円 (1)10時00分~19時00分 土日祝日 ・毎 週 日本人、中国人、ミャンマー人、ネパール人、インド人、ベトナム人などが在籍する、国際色豊かな職場です! 外国人スタッフも多い職場ですが、全員日本語を話せるので外国語スキルは不要です◎ お気軽にご応募ください! 通勤代について、車で通勤する場合借上げ代4000円、ガソリン代6000円:500KM相当で計算しております *質問等なければ事前連絡不要です。応募書類をメールでお送り下さい。 私達は人材不足でお困りの企業に対して、日本で働きたい外国人材を紹介・派遣・業務請負などで提供している会社です。2021年はオリンピックパートナーとして東京2020五輪に携わりました <正社員募集/経験者採用> 農業法人や農家様に特化した外国人材の派遣・請負・紹介などの企画・営業 【具体的には】 農業法人や個人の農家様のもとを訪問し、 農業専用ビザを取得した外国人スタッフの 派遣や請負、紹介提案を行います。 お気軽にご応募ください! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 次のページへ 11件