キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県で輸出 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

通関業務全般

東日本倉庫株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県郡山市図景二丁目14-24
    (安積永盛駅 から 車6分)

  • TEL:024-939-0222 / FAX:024-939-0777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・夏期休暇:あり

  • ・当社は履歴書等に記載された個人情報を採用選考及びその結果通 知に必要な範囲内で取扱います。 ・当社は本人の同意がある場合を除き、個人情報を第三者に提供し ません。 ・その他の個人情報の取扱いについては、当社HPの記載に準じた 取扱いを行います。 ・不採用の場合の履歴書及び本人確認書類は、2ヶ月後までに当社 で責任をもって破棄処理いたします。  *マイカー通勤:無料駐車場あり *通勤手当については会社規定により支給します。

  • 米の保管業務を中心に、一般企業貨物の流通加工・トランクルーム・通関・運送事業も積極的に展開。郡山に2ヵ所・須賀川に1ヵ所の営業所。完全週休2日制を実施。
  • ・通関業務(NACCSによる輸出入手続業務他) ・輸出入の営業 ・保税業務(保税蔵置場内においての業務)  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

海外営業職

竹内精工株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県いわき市泉町黒須野字江越246-16
    (JR常磐線 泉駅 から 車8分)

  • TEL:0246-56-5281 / FAX:0246-56-5282
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社年間休日カレンダー(土曜日、年末年始、夏季休暇、祝日等)

  • ・賃金は、経験・スキルなどにより考慮します。 ・通勤手段は、内規により、バイク通勤は不可になります。 ・駐車場は無料です。 ・応募書類は、職務経歴書の代わりに、ジョブ・カードでも応募が 可能です。 ・変形労働時間及び36協定の監督署へ届け出済み。  

  • ・社歴50年を超えるいわき市本社メーカー ・グッドカンパニー大賞受賞の社員がイキイキ活躍できる会社 ・国内、海外営業所 アメリカ・ベトナムに現地法人あり
  • ・海外子会社および代理店への販売支援。 ・製品の輸出入に関する業務。  *海外出張あり。(年に数回) *人とのご縁、新たな取組みに誠意をもって挑戦する方、大歓迎で す。 *幹部候補 *面接随時実施中(お気軽にお問合わせください。)   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワークいわき公共職業安定所 小名浜出張所

 公開日:

設計アシスタント(梱包・技術情報管理)

株式会社東北村田製作所郡山事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県郡山市日和田町高倉字下杉下1-1
    (東北本線 JR五百川駅 から 徒歩25分)

  • TEL:024-955-8116
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 199,000円~236,600円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー有。 

  • <通勤手当> 自動車、バイク、自転車通勤の場合、通勤距離片道40キロ以上は一律支給  *マイカー通勤:無料駐車場あり 

  • 電子部品業界で世界No.1シェアの製品を多数持つ村田製作所グループのバッテリービジネスの中核を担う会社です。リチウムイオン2次電池やマイクロ電池の開発・設計・製造を行っています。
  • ・梱包設計  一次電池、リチウムイオン二次電池などの梱包資材の設計 1、梱包資材の試作や、試作品の評価・試験・分析業務 2、梱包資材の技術情報(図面、試験データのまとめ、会議資料)  の作成 3、梱包資材、各種関係部材の輸出入手続き業務 4、各国法規制情報の確認 5、海外事業等との英語によるコミュニケーション  ・技術情報管理 1、各種技術情報の作成、登録、発行業務                (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

(派)米袋の製造、梱包(会津坂下町)深夜業務あり

株式会社アルフォンス

採用人数:7人 受理日: 有効期限:

  • 福島県会津坂下町河沼郡大字坂本

  • TEL:024-954-5175 / FAX:024-947-6101
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 193,600円~193,600円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)6時15分~15時15分

    (3)15時15分~0時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • ・電話受付時に、多少の質疑応答を承ります。  ・また面接日程や場所についても、ご都合に合わせてその場で設定  致します。  ※お近くまで出張面接させて頂きます。  ・面接では、当社採用担当者と原則1対1でご面談頂きます。  ・履歴書や指示された書類を必ずご持参下さい。  ・面接時の服装は自由です。 

  • 努力する方、仕事に一生懸命な方はしっかり評価します! 入社時に『エコバッグ』を贈呈。 求職中・在職中問わず、転職希望でもご相談下さい!
  • 包装資材、合成樹脂製品、紙製品、その他産業資材の製造・加工・ 販売および輸出入業をおこなっている企業です。  福島工場は米袋をメインに製造しております。 製造作業又は梱包作業のどちらかにて作業をおこないます。 難しい作業や手間のかかる作業などは社員が対応しますので ほぼ軽作業、単純作業がメインとなります。  ※季節的業務に限定  変更範囲:変更なし 

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

一般事務(原子力災害対応雇用支援事業)

福島県貿易促進協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県福島市杉妻町2-16 県庁西庁舎11階 県産品振興戦略課内
    (JR福島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:024-521-8026 / FAX:024-521-7888
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~214,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・その他

    年末年始(12/29~1/3)原則、土日祝休みで週休二日制毎週ですが、年1回海外出張(1週間程度)があります。

  • ○【原子力災害対応雇用支援事業】  当事業を活用した募集となるため、以下の要件を全て満たす者であること ・東日本大震災当時、福島県内に居住していた者又は福島県内に所在する事業者に就業していた者 ・本事業に雇用される日から過去1年間に、就業実績がない者  ただし、雇用保険適用要件を満たさない雇用契約での就業実績や対象地域(被災12市町村及び福島市、会津若松市、郡山市、いわき市、二本松市)以外の就業実績は除く ○通勤手当は当協議会規程により支給。 ○簿記技術等の自己スキルアップ研修あり

  • 福島県、県内市町村、企業等を構成員として本協議会を運営しています。事務局は福島県観光交流局県産品振興戦略課内にあります。
  • ・福島県貿易促進協議会の運営に関する経理事務、文書作成、発送等業務 ・県産品輸出促進のための事業における海外送金事務、現地法人との連絡調整等業務 ・輸出に関する研修会、商談会等の開催のための日程調整、講師、バイヤー等の選定事務、会場手配等の各種事務 ・その他県産品の振興に関する業務  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日: