キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 神奈川県で輸出 神奈川県で輸出 の求人 検索結果 1-10件 / 39件 市区町村 藤沢市(1) 厚木市(1) 大和市(1) 海老名市(1) 横浜市鶴見区(8) 横浜市神奈川区(2) 横浜市西区(2) 横浜市中区(13) 横浜市保土ケ谷区(1) 横浜市金沢区(1) 横浜市港北区(4) 横浜市緑区(1) 川崎市川崎区(2) 川崎市中原区(1) 輸出技術事務(契約社員) 日本ソルテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県海老名市本郷4156-11(小田急線 海老名駅) TEL:046-237-2360 / FAX:046-238-0762 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,000円~283,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇:2日 年末年始:12/29~1/4 ・雇用契約:初回は3カ月、以降6カ月毎の更新予定 *昼食補助制度有り *マイカー通勤可、駐車場あり *有給は、入社から3ヶ月後には10日付与されます! 有給取得に関しても部署内で柔軟に対応でき、自分の趣味の 時間や家族との時間を有意義に過ごせる為、メリハリのある 働き方ができます! *次世代のリーダー候補を求めています。 *弊社の終業時間は17:30ですので、それ以降のお問合せは、 翌営業日の9:00以降にお願いします。 *事前連絡のうえ、応募書類をお送りください。 「企業は人なり」をモットーに、社員一人ひとりが個々の技術力の向上に努め、技術力と品質で社会に貢献できる企業になることを目指しております。福利厚生として昼食補助制度があります。 大手企業へサーバー、ストレージ、ネットワーク機器を販売して いる部署の事務です。 販売先から機器を輸出する際に必要になる情報を、製造メーカー から収集し書類やデータを作成します。 ※業務全般はOJTを受けていただきます。 ◎サーバー、ストレージ、ネットワーク機器の仕入先から輸出 に必要な情報を収集(問い合わせフォームあり。各国法規制 対応可否や含有科学物質の有無など) ◎エクセル、ワード、専用ツールを使った書類やデータの作成 (該非判定書など)、エクセルを使い収集した情報の管理 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク厚木公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 外国人材紹介の営業職 株式会社T.G.T 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県大和市大和南1-15-6 タイセイビル2-B号(小田急・相鉄線 大和駅 から 徒歩5分) TEL:046-206-5836 / FAX:046-206-5937 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 196,000円~315,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※年末年始 ☆★☆★☆★☆★☆★☆担当者からの一言☆★☆★☆★☆★☆★☆ ※未経験の方、新卒、第二新卒も歓迎します。 ※一緒に会社を盛り上げてくれる仲間を募集します。 【当社について】 当社は外国人材の紹介を行っている会社です。 日本の人出不足を解消するため、グローバルな視点で、 人材の架け橋となることを目指しています。 今後さらに需要が増えていく中で、私たちとともに、 成長し、挑戦できる環境があります。 【仕事の特徴】 まだまだ未整備な部分がありますが、逆にそれがチャンス。 大手では任せてもらえないような仕事も積極的に、 取組み、自らの力で道を切り開いていける職場です。 主体的に行動し、成長したい方には最適な職場です。 【求める人材像】 チャレンジ精神があり、仕事に積極的に取り組みたい方。 会社とともに自身も成長したいと考えている方。 海外事業に興味があり、グローバルな視点を持ちたい方。 経営ビジョンは、従業員一人一人が主役となり、ベトナム人をはじめ東南アジアの人々と日本人双方が幸せになる道を作る役割を果たせる企業になることを目指しています。 ●外国人材(技能実習生、特定技能、高度人材等)紹介・就職支援 ●国内在留外国人留学生向けの就職支援 ●人材紹介事業の新規取引先開拓、既存取引先との連携強化 ●外国人材と取引先企業との調整業務 ●輸出入事業の補助業務 ※当社では、単なる作業ではなく、 「外国人材と日本企業をつなぐ懸け橋になる」 という思いの基、仕事に取り組めます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大和公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 船積み業務全般(輸出9割、輸入1割)/川崎・東扇島 株式会社幸栄 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県川崎市川崎区東扇島31-2(川崎駅・横浜駅 から 車30分) TEL:044-276-1211 / FAX:044-276-1514 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 280,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始、第1、2、3、4土曜日休み ・時間外手当:別途支給します。 ・業務に関連する資格取得は会社が負担します。 ・入社:希望や相談に応じて随時対応。 ・福利厚生:社員親睦会、永年勤続表彰、慶弔見舞金。 ※業界での実績がありますので安定した会社です。 ※賃金は経験や能力等考慮して決定します。 ※休憩時間は午前15分、昼食50分、午後15分と計80分あるため無理なく働けます。 今までの経験を弊社で活かしてみませんか。 まずはお電話ください。 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 輸出に伴う印刷機械、ロボット精密機械及び家電製品の梱包、保管 船積み業務および保税業務全般 1.ドックレシート作成(ACL入力等) 2.B/L揚げ 3.ドレージ等手配 4.CYとの連絡(搬出入申し込み等) 5.空バンオーダー 6.請求書作成 7.VAN入力 8.BOC搬出確認登録 ※主にNACCSでの入力業務となりますので基本的なPC 入力ができる方が対象者となります ※上記業務経験者を優遇い たします (変更範囲:変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 検査部門でハチミツ等の輸入食品の分析 WDB株式会社川崎支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市金沢区幸浦1-14-2 派遣先:一般社団法人日本海事検定協会(横浜シーサイドライン 鳥浜駅 から 徒歩10分) TEL:044-210-4911 / FAX:044-246-2650 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 204,015円~211,050円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンで登録の後、「WEB履歴書」の 「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は、選考終了までお手元に保管ください。 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 WDBは、分析、バイオ実験等理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は日本トップクラスの民間企業(製薬、化学、食品会社)、大学、公的研究機関が中心です。 輸出入貨物や国内取引商品の品質や成分の検査を行う機関で分析を担当します。 【業務の詳細】 ◇前処理:大きい状態の物や、固体や液体などサンプルの状態も様々なので、機械を使って分析できる状態にします。 ◇分析:各種ピペット、ガラス器具、遠心分離機などを用いた手分析や、GC・HPLCを用いた機器分析を行います。 ◇データまとめ:上記分析結果をPCに入力します。 【変更範囲:なし】 ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (契約)横浜港コンテナターミナルで事務処理業 鈴江コーポレーション株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1―198 当社 横浜ターミナル事業所(JR京浜東北線 山手駅 から 徒歩30分) TEL:045-671-5335 / FAX:045-671-5333 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日 ・その他 *業務状況により休日出勤の可能性あり(振替休暇あり) 【書類選考】 履歴書、職歴あれば職務経歴書を人事課宛へメールで 送ってください(郵送可) *メールアドレスをお持ちの方は、必ず応募書類に記載してくださ い。 【適性検査】 Web受験 【面接】 1次面接は、オンラインにて実施します。 最終面接は、横浜本社にて対面開催いたします。 ※オンライン自主応募の方は紹介状不要 「オンライン自主応募可」 創業1908年、2025年で117年目を迎える老舗企業 ダイナミックな仕事が出来る中小企業 物流業、港湾運送事業、不動産事業を展開 当社は、港湾運送業のパイオニア企業、創業117年です。 荷主や通関業者、税関や船会社の担当者とコミュニケーションをとりながら、輸出入許可の確認、税関検査の対応や保管料の回収、貨物引取りの受付、船積み後の手仕舞い処理など、ターミナルで発生する様々な事務処理を行います。 ◆書類の照合やチェックを中心とした事務業務 ◆船会社、海貨業者、税関関係と電話対応 ◆Excelを使ってデータの入力・取り込み・精査などの業務 ◆メール対応業務 ◆コンテナヤード内の現場立ち合い作業 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 サーマル電子部品の評価や検査 WDB株式会社横浜支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市西区岡野2-4-3 派遣先:古河電気工業 株式会社(平沼橋駅 から 徒歩9分) TEL:045-650-7011 / FAX:045-650-7036 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 288,183円~311,550円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW等 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンで登録の後、「WEB履歴書」の 「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は、選考終了までお手元に保管ください。 ●就業場所の詳細は窓口にお問い合わせください。 「オンライン自主応募可」 ※詳しいサービス内容やマージン率については、HPに記載しています。「WDB 横浜支店」で検索ください。 更新上限:有(通算契約期間3年) WDB横浜支店は横浜・川崎の化学系(分析・研究など)の業務をメインとした派遣求人の紹介を行っている人材派遣会社です。顧客は横浜・川崎エリアの日本トップクラスの民間企業が中心です。 【業務の詳細】 ・社内システム操作、エクセル作業、電子メールなどでの業務がメイン ・海外工場2拠点(中国、フィリピン)への製作指示・納期調整、物流会社への出荷指示(エクセルでの指示内容作成とメール連 絡) ・物流会社への船腹確認、予約依頼等 ・海外工場2拠点への、メールでの発信、システムでの発注と、受入、輸出指示。 ・社内システムでの購入依頼・発注・受入・検収・払出作業。 ・そのほか付随業務 変更範囲:変更なし ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務 有限会社ジェイクインターナショナル 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂2-1-3(JR 保土ヶ谷駅 東戸塚駅 から 車10分) TEL:045-714-6700 / FAX:045-714-6701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,500円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。 ・賞与については会社業績による ・マイカー通勤:駐車場有り 無料 ・マイカーの整備補助あり(規程あり) ・通勤のための車両:貸与可(応相談) ・入居可能住宅:借り上げ住宅の提供可(応相談) ・作業Tシャツ貸与 ・資格取得支援制度あり(規程あり) #ハローワーク横浜未経験者歓迎 車の車検、整備からカスタム、架装、輸出・輸入等幅広い業務を行っております。また、車以外にも船舶の点検・登録なども行っております。 ・整備ソフト入力(整備情報の登録) ・受付、電話対応 ・輸出入に係わる書類の作成手続き 業務内容の変更の範囲:会社が定める業務 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 貿易事務(輸出入貨物の取扱事務) 栄光海運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県横浜市中区山下町25 上田ビル3階(みなとみらい線 日本大通り駅 から 徒歩10分) TEL:045-641-4532 / FAX:045-641-6400 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,162円~1,230円 (1)9時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12月30日~1月4日 夏季休暇:3日 労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。 「オンライン自主応募可」 会社設立以来安定経営を続けている。設立時と経営者、従業員とも入れ替わり、若い世代で明るさとチームワークを持って活動している。 通関・海貨業者としての業務補助 書類の仕分けや事務作業が中心になります。 変更範囲:会社が指定する業務 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 創薬研究のためのラボサポート WDB株式会社平塚支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 株式会社 PRISM BioLab(湘南新宿ライン(高崎線-東海道本線)大船駅 から 車15分) TEL:0463-25-1011 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,650円~1,750円 土日祝日その他 ・毎 週 就業カレンダーに準ずる 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) 更新上限:有(通算契約期間3年) 応募時に交付されたハローワーク紹介状について、当社へのご提出は不要です。 選考終了までお手元に保管ください。 オンライン自主応募可(紹介状は不要です) WDBは分析・バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬・化学・食品等)・大学・公的機関で日本のトップクラスの企業や大学・公的機関です。 医薬品開発・合成実験を行っているラボにて、サポート業務を行います。 【業務の詳細】 ・試薬調製 ・秤量、分注 ・手分析 等の実験業務 ・合成サンプルの輸出入手続き ※今回のポジションではサポート職として周辺業務を行います。 ※基本的には社員の方からの指示に沿って業務を行います。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク平塚公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 ターミナルドキュメント業務/総合職/横浜港/横浜市中区 鈴江コーポレーション株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1―198 当社 横浜ターミナル事業所(山手駅 から 徒歩30分) TEL:045-671-5335 / FAX:045-671-5333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 205,000円~383,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *業務状況により休日出勤の可能性あり(振休あり) *有休入社後、即日付与(最大15日) 【書類選考】 ハローワーク紹介状、履歴書、職歴あれば職務経歴書を 人事課宛へメールで送ってください(郵送可) ※メールアドレスをお持ちの方は、必ず応募書類に記載して下さい 【適性検査】 WEB受験 【面接】 1次面接は、オンラインにて実施します。 最終面接は、横浜本社にて対面開催いたします。 【送付先】 SUZUE_JINJI@suzue.co.jp *船や国内外の人と関わることが好きな方歓迎 *現場の管理を行うことが好きな方歓迎 ※マイカー通勤:駐車場代無料 「オンライン自主応募可」※オンライン自主応募の方は紹介状不要 創業1908年、2025年で117年目を迎える老舗企業 ダイナミックな仕事が出来る中小企業 物流業、港湾運送事業、不動産事業を展開 *書類の照合やチェックを中心とした事務業務 *船会社、海貨業者、税関関係と電話対応 *Excelを使ってデータの入力・取り込み・精査などの業務 *メール対応業務 *コンテナヤード内の現場立ち合い作業 国際コンテナ戦略港湾の横浜港コンテナターミナルで、荷主や通関業者、税関や船会社の担当者とコミュニケーションをとりながら、輸出入許可の確認、税関検査の対応や保管料の回収、貨物引取りの受付、船積み後の手仕舞い処理など、ターミナルで発生する様々な事務処理を行います。 【業務の変更範囲】:当社の定める業務 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 次のページへ 39件