キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県で車検 静岡県で車検 の求人 検索結果 1-10件 / 168件 市区町村 沼津市(8) 三島市(6) 富士宮市(5) 伊東市(2) 島田市(6) 富士市(14) 磐田市(6) 焼津市(10) 掛川市(4) 藤枝市(7) 御殿場市(4) 袋井市(1) 下田市(2) 裾野市(5) 湖西市(3) 菊川市(3) 伊豆の国市(8) 牧之原市(9) 函南町(1) 清水町(1) 長泉町(2) 静岡市葵区(8) 静岡市駿河区(16) 静岡市清水区(4) 浜松市南区(1) 浜松市浜北区(1) 自動車整備士 株式会社くるまや 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 静岡県沼津市岡宮1246-23(JR大岡駅 から 徒歩30分) TEL:055-983-1977 / FAX:055-983-1978 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 勤務カレンダー ※昇給は業績及び本人能力により支給します。 ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン自主応募が可能です。オンライン自主応募の方は、直接マイページからご応募ください。オンライン応募(自主応募)の場合にはハローワークの紹介状は不要です。 (●ハローワークの紹介に該当にはなりません) ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください 高級外車をメインに取り扱っています。やりがいのある楽しい会社です。 自動車整備工場内での国産・輸入車整備・修理・車検・カスタム等行っています。 変更範囲:現在変更予定なし ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 整備士及び幹部候補/浜松市 マルネン株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県浜松市中央区馬郡町4145-1 当社 セルフ浜松SS(整備)(JR東海道本線 舞阪駅 から 徒歩11分) TEL:053-592-8281 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)6時00分~0時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・特別休暇(慶弔あり) ・賃金は前職、経験、保有資格により当社賃金テーブルに基 づき個別決定します ・転勤あり。本人の希望を聴取した上で柔軟に対応 ・独身寮社宅については社内規程により付与 (基準家賃50%負担) ・赴任費旅費 有 ・危険物乙種第四類については入社後、資格取得奨励制度有 ・無料駐車場あり ・面接はセルフ浜松SS(整備)にて実施いたします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 売上高約290億円、社員数約800名の丸紅エネルギー・グループ小売ビジネスの中核企業。石油元売会社から全国表彰を受けたことがある店舗・スタッフも多数。 ・自動車整備 ・自動車のメンテナンス ・車検(認証)工場での整備 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 整備士(2級整備士・実務経験有)/焼津市 マルネン株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県焼津市上新田568 当社 静岡カーサポートセンター(整備) TEL:054-664-2660 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~280,000円 (1)9時00分~19時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・特別休暇(慶弔あり) ・賃金は前職、経験、保有資格により当社賃金テーブルに基づき個 別決定します ・転勤あり。但し、工場間の異動に限る。 本人の希望を聴取した上で柔軟に対応。 ・独身寮社宅については社内規程により付与 (基準家賃50%負担) ・赴任費旅費 有 ・特別休暇(弔慰等) 有 ・危険物乙種第四類については入社後、資格取得奨励制度有 ・無料駐車場あり ・年収モデル(前年賞与実績ベース) ・一般(2級整備士) 350万~430万円程度 ・副工場長待遇 430万~480万円程度 ・副工場長待遇+検査員 480万~570万円程度 能力スキルにより副工場長以上の役職・年収も目指せます! ・面接は静岡カーサポートセンター(整備)にて実施いたします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 売上高約290億円、社員数約800名の丸紅エネルギー・グループ小売ビジネスの中核企業。石油元売会社から全国表彰を受けたことがある店舗・スタッフも多数。 ・自動車整備 ・自動車のメンテナンス ・車検(指定)工場での整備 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 車検工場での整備アシスタント/セルフ浜松SS(整備) マルネン株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県浜松市中央区馬郡町4145-1 当社 セルフ浜松SS(整備)(JR東海道本線 舞阪駅 から 徒歩11分) TEL:053-592-8281 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,400円 (1)6時00分~0時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ・無料駐車場あり ・有給休暇は法定通り付与 ・初回契約後に半年後ごとの契約更新 (9/1~、3/1~) ・労働日数、時間により雇用・社会保険に加入 ・勤務日数・勤務時間は本人の希望に基づき個別決定します ・社員登用有 ・面接はセルフ浜松SS(整備)にて実施いたします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・22時以降は18歳以上 (労働基準法により年少者の深夜労働禁止) 売上高約290億円、社員数約800名の丸紅エネルギー・グループ小売ビジネスの中核企業。石油元売会社から全国表彰を受けたことがある店舗・スタッフも多数。 ・自動車整備 ・自動車のメンテナンス ・車検(認証)工場での整備 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 サービススタッフ(自動車整備士)/富士市 株式会社スズキ自販静岡 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県富士市蓼原50(東海道本線 富士駅 から 徒歩23分) TEL:054-261-6103 / FAX:054-263-7414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円 (1)9時30分~18時10分 火 ・その他 会社カレンダーにより個別休選択 *業務に慣れてきましたら、予防整備の提案などにも取り組んでい ただきます。 *また、スズキ独自の資格制度もあり、資格取得のサポートにも取 り組んでおります。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 スズキ株式会社が100%出資している直営のスズキ四輪総合販売会社です。スズキ車を100%取り扱います。売上高(当社比)の約8割以上を占めるスズキ独自の業販(卸売り)システム スズキ四輪車の点検・車検・修理が、主な仕事となります。 ・業務に慣れてきましたら、徐々にお客様へ整備内容説明や提案を していただきます。 ※整備拠点は、静岡県中部・東部の15拠点となります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 サービススタッフ(自動車整備士)/富士宮市 株式会社スズキ自販静岡 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県富士宮市小泉字尾無沢2016-1(身延線 源道寺駅 から 徒歩23分) TEL:054-261-6103 / FAX:054-263-7414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円 (1)9時30分~18時10分 火 ・その他 会社カレンダーにより個別休選択 *業務に慣れてきましたら、予防整備の提案などにも取り組んでい ただきます。 *また、スズキ独自の資格制度もあり、資格取得のサポートにも取 り組んでおります。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 スズキ株式会社が100%出資している直営のスズキ四輪総合販売会社です。スズキ車を100%取り扱います。売上高(当社比)の約8割以上を占めるスズキ独自の業販(卸売り)システム スズキ四輪車の点検・車検・修理が、主な仕事となります。 ・業務に慣れてきましたら、徐々にお客様へ整備内容説明や提案を していただきます。 ※整備拠点は、静岡県中部・東部の15拠点となります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 サービススタッフ(自動車整備士)/藤枝市 株式会社スズキ自販静岡 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県藤枝市上青島296-4(東海道本線 六合駅 から 徒歩30分) TEL:054-261-6103 / FAX:054-263-7414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円 (1)9時30分~18時10分 火その他 ・その他 会社カレンダーにより個別休選択 *業務に慣れてきましたら、予防整備の提案などにも取り組んでい ただきます。 *また、スズキ独自の資格制度もあり、資格取得のサポートにも取 り組んでおります。 スズキ株式会社が100%出資している直営のスズキ四輪総合販売会社です。スズキ車を100%取り扱います。売上高(当社比)の約8割以上を占めるスズキ独自の業販(卸売り)システム スズキ四輪車の点検・車検・修理が、主な仕事となります。 ・業務に慣れてきましたら、徐々にお客様へ整備内容説明や提案を していただきます。 ※整備拠点は、静岡県中部・東部の15拠点となります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 整備士 (未経験者OK!) 静岡トランスポート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県焼津市利右衛門1175 整備工場(JR西焼津駅 から 車23分) TEL:054-631-6750 / FAX:054-631-6780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 218,000円~340,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月8日~10日休み(別に定める出勤予定表による) ●当社はグループを含めると2,800台以上のトラックを保有す る全国規模のグループです。 約25年でトラック30台から成長いたしました。 2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模のさらな る拡大を目指します。 発展途上のフジHDグループですが一緒に国内ナンバーワンの会 社を目指しましょう。 【求人の補足事項】 ※学歴・年齢問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者、 支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※当社グループ会社で開発した独自の運行管理システムと全車搭載 のGPSにより、法令に則った労務管理と効率よい輸送が両立で きる環境を整備しています。 ★2024年問題もフジトランスポートなら安心して働けます★ 2016年5月にフジグループに入りました。グループの強みは全国主要都市に拠点があることで、グループ全体で132拠点、従業員3300名以上、トラック3000台以上を保有しています。 ●フジグループは年商595億、トラック2,800台、 従業員3,000名、全国127か所の事業所があります。 2035年には、トラック5,000台を目指しています。 【主な業務内容】 *乗務員が安全な車両で運行できるよう、車検・点検・修理などを行っています。トラックの車検・点検・ボディーの塗装・タイヤ交換・車両のカスタマイズ・溶接作業などです。 *入社後整備士の資格を取得していただくことが可能です。 ものづくりが好きな方大歓迎!! ★従業員の働きやすさを「最優先」に考える静岡トランスポート★ 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク焼津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 板金塗装スタッフ(経験者募集)(豊岡テクノセンター) 坂井モ-タ-株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市上野部1658-3 【豊岡テクノセンター】(天竜浜名湖鉄道 豊岡駅 から 徒歩10分) TEL:000-0000-0000 / FAX:053-463-5354 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 350,000円~400,000円 (1)8時30分~18時00分 土日その他 ・毎 週 年3回大型連休8~9連休(GW・夏期・年末年始) UIJターンについて:応募時にご相談下さい。 マイカー通勤:駐車場あり(会社負担) 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金・雇用保 険の再就職手当等]は対象外です! 車検のコバックを運営している。軽から大型まですベての車を取り扱っている。 当社の板金・塗装スタッフとして事故車両の板金処理や塗装をするスタッフを急募しています。 全クルマサービスを浜松市中心に70年以上運営の地元密着企業。車検専門店「車検のコバック」やクルマ販売「軽ランド」を経営。・年間休日120日・完全週休2日制・年3回大型連休8~9連休あり(GW・夏期・年末年始)・残業ゼロ化推進中・有給休暇100%取得推進中 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 コールセンター テレフォンアポインター 坂井モ-タ-株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県浜松市中央区上西町1309-2(JR天竜川駅 から 徒歩20分) TEL:000-0000-0000 / FAX:053-463-5354 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~370,000円 (1)8時30分~18時00分 火その他 ・毎 週 毎週火曜日、毎月第1第3月曜日定休日、第2第4週のもう1日はシフト制 UIJターンについて:応募時にご相談下さい。 マイカー通勤:駐車場あり(会社負担) 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 車検のコバックを運営している。軽から大型まですベての車を取り扱っている。 全クルマサービスを浜松市中心に70年以上運営の地元密着企業。車検専門店「車検のコバック」やクルマ販売「軽ランド」を経営。・年間休日120日・完全週休2日制・年3回大型連休8~9連休あり(GW・夏期・年末年始)・残業ゼロ化推進中・有給休暇100%取得推進中 既存のお客様へお電話し定期的な点検や車検のご案内をする仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 168件