キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で資材管理 北海道で資材管理 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 小樽市(2) 帯広市(1) 北見市(1) 網走市(1) 留萌市(1) 苫小牧市(1) 北広島市(1) 平取町(1) 白糠町(1) 札幌市東区(1) 札幌市厚別区(4) 札幌市清田区(1) 建設技術者及び技術者補助 株式会社平村建設 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道平取町沙流郡本町92-3 TEL:01457-2-2306 / FAX:01457-2-2800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~450,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる ○当社の従業員は未経験者の入社が多いことが特徴です。未経験者でも、建設管理に必要な資格を取得し第一戦で活躍する技術者が多数在籍しています。日常の業務を通じてスキルアップを続け、外部教育機関での資格受験対策講座を受講させたり、車両、建設機械等の運転免許取得支援、技術者の継続教育を手厚く実施しています。 当社の強みは、建設業本来の「地図に残る仕事」の他に次の特徴を持っていることです。 ・インフラ施設の維持工事の実績が多い。 ・自然環境・動植物との共生の取り組み実績が多い。 また、私たちの得意とする河川維持工事では、河川環境の日常と変化を観察する作業で、特に堤防の維持管理では住民視点や一般の感性が必要な業務です。 性差を問わず、地域で活躍できる人材を技術者として育成したいと考えています。 普通自動車運転免許補足:入社時はAT限定も可ですが、入社後 必要に応じ「AT限定解除」の免許取得をしていただきます。 通勤手当補足:会社規定による マイカー通勤補足:無料駐車場あり 昭和46年創業 元請受注:令和2年8.25億受注実績 鵡川・沙流川のホームドクターとして河川事業を中心に地域の安全・安心と、環境保全活動を続けて半世紀の実績を有します。 ・PCでのアルバム編集、図面作成、官庁提出書類の作成 ・建設現場の監督、資材管理補助、ドローン操作、測量、等 ☆未経験者の応募可 入社当初は見習いとして先輩技術者の指導により 上記の補助業務を行う ☆教育制度あり 未経験者でも、新入社員研修、外部研修などを含め、長期間 かけて技術者として養成します ☆ホームページでキャリアモデルと賃金水準を記載しているので 是非確認してください 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 工事管理者(発電プラント設備の施工管理)(苫小牧市) 株式会社大東工務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市字弁天517 「苫小牧事業所」(JR 沼の端駅 から 車20分) TEL:011-666-5356 / FAX:011-666-5359 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~470,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始5日・夏期休暇2日 *マイカー通勤:無料駐車場あり *マイカー実動km×15円支給 *公共交通が不便な為、マイカーでの通勤となります。 *賃金の下限値は新卒に相当します。 *賞与は初年度年1回、2年目以降年2回、計2~3ヶ月分支給 (前年度実績) *出張あり(道内)(宿泊費・朝・夕食会社負担) *36協定における特別事項 1日15時間まで年6回を限度として、1ヶ月99時間、 1年720時間延長できる。 *臨時的に年数回休日出勤の可能性はありますが、振休・代休等で 対応しています。 *年次有休平均取得日数は11.2日(令和6年度)です。 *産休・育休実績あり(男性、女性各1名) *祝日に勤務した場合、年間3日分代休が取得可能 発電プラントの故障などで電力の供給がストップことの無いよう、メンテナンスを通じて社会に貢献しています。 工事の提案、計画からスケジュール管理、原価管理、人員・資材管理など工事全般の管理です。 *現場スタッフからスタートしていただきますので経験不問です。 *会社インフラを守る仕事です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 ホテルの客室清掃の管理者(小樽市) 株式会社トーショウビルサービス札幌支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 北海道小樽市稲穂1丁目3-13 「グリッズプレミアムホテル」(JR 小樽駅 から 徒歩7分) TEL:011-271-5656 / FAX:011-271-4433 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 260,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *賃金は経験・年齢により評価します *昇給は2年目~(会社規定あり) *採用時緊急連絡先1名必要 昭和61年創業。 交通誘導警備を始め機械警備と施設警備等で順調に業績を伸ばし、平成7年より札幌営業所を設置し業務を展開中。 ○客室清掃チェック及び清掃終了時間管理 ○資材管理 ○業務管理 ○日報/報告書作成(パソコン使用) ○協力業者との業務打合せ ○従業員のシフト調整 ○客室の清掃、ベッドメイク 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 総合職(正社員) 株式会社加藤水産 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 北海道留萌市旭町3丁目10番18号 TEL:0164-43-3333 / FAX:0164-43-3111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 186,560円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年間指定休日による(会社カレンダー) 年間休日数は各種休日制度、有休取得推進制度の合計 【休日休暇】 日曜/祝日・土曜(1-7月)、 年末年始、GW、夏季休暇、お盆休暇、有給休暇、 繁忙期休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇 【リフレッシュ休暇】 年次有給休暇のうち10日の取得を必須とする制度です。 【昼食】 月額5千円で社員食堂を利用できます。 【住宅手当】 非世帯主・親元居住独身者:対象外 独立生計維持者、税務上扶養親族を有する者:一律2万円 【交通費補助】 距離により支給(片道2km以上 会社規定) 【支度金】 就職のため市外からの引越を伴う場合などには、 支度金として10万円を支給します。(会社規定) 【奨学金返還支援】 日本学生支援機構への奨学金返還を支援(条件有、会社規定) ※事前の工場見学可 採用担当までお問い合わせください。 数の子、たらこ・いくら・鰊製品等を製造し、全国へ販売している水産食品メーカー。数の子のブランドを持ち、生産工場は市内に1工場、増毛町に1工場所有、いずれも最新の設備を備える。 【製造職】 生産ライン管理、生産計画の作成と管理、資材管理、 機械設備管理、在庫管理、商品開発など 【営業職】 原料仕入、原価管理、製品販売、販売促進など 【品質管理】 品質管理、検査・分析・記録、食品衛生に関する指導、 商品企画の整備、環境対策など 【総務職】 労務管理、経理、採用・人事、システム管理、資産管理など 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク留萌公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 総務課スタッフ【網走記念病院/医療資材管理 パート】 医療法人讃生会網走記念病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 北海道網走市字潮見153番地1 TEL:0152-61-0101 / FAX:0152-61-0066 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,300円 (1)8時30分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始4日、夏期1日 *年次有給休暇日数は週所定労働日数により変動(法定通り付与) *雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。 *経験を考慮の上、基本給を決定します。 *通勤手当は当会規定に基づき支給します。 *無料駐車場あり。 *医療資材の調達時には体力を必要とする場合もあります。 ※週所定20時間以上で雇用保険、週所定20時間以上かつ賃金 月額88,000円以上で社会保険に加入します。 【託児施設について】 日、祝、第1・第3・第5土曜は休園 保育時間は8時~17時15分(残業時延長も可) 土曜日の保育時間は12時15分迄 ※1歳未満のお子さんについては要相談 ◎ハローワーク紹介状が発行されたうえで採用となった場合、採用 から3ヶ月勤務後に「入職 お祝い金」として10,000円を 進呈いたします。 【画像情報あり】 地域のニーズを的確に把握し、地域住民の生活と健康を守る病院として何をすべきかを熟慮し「急性期から慢性期に至る一貫した医療」の提供を目指しております。 【食事代・医療費の補助あり】 ・医療資材の発注、納品対応、検品、調達 ・他部署からの問い合わせ対応 (院内備品・医療資材の不調時の初期対応) ・その他、付随する業務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク網走公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 清掃リーダー補助(トナリエ北広島) 株式会社クリーンコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道北広島市栄町1丁目 トナリエ北広島(JR 北広島駅 から 徒歩5分) TEL:011-551-3250 / FAX:011-551-3224 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 (1)7時00分~16時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *年次有給休暇は所定労働日数により変動します *請負契約が終了しても、雇用は継続します。 (就業場所は変更になる可能性があります) 平成3年に札幌で産声をあげ以降順調に業績を伸ばしています。 ビル・ホテル・病院・マンション等あらゆる物件の総合管理に 秀でています。 ・共用部通路清掃 ・トイレ清掃 ・テラスのゴミ拾い ・掃除機掛け ・各所の巡回清掃点検 その他、シフト調整、勤怠管理、清掃資材管理・発注等に関わる補助業務をお任せします。 *業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 倉庫管理業務・ルート配達業務/正社員 帯広扶桑物産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 北海道帯広市東4条南3丁目4番地 TEL:0155-22-4111 / FAX:0155-27-1043 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日休暇については当番制のため平均4週7休 お盆(3日程度)年末年始(12/28~1/5) *休日:お盆(3日程度)年末年始(12/28~1/5)他 *4月~12月:(1)での勤務/月2回土曜日休 *1月:(2)での勤務/土曜日休/(1)での勤務1日あり *2・3月:(2)での勤務/月1回土曜日休/(1)での勤務1日あり ※無料駐車場あり K52 幣社は昭和44年に上記目的をもって設立され、水のライフライン確立の為、帯広市をはじめ十勝管内全域で専門商社たるべく全社員一同で開発に鋭意努力しており業績も順調に推移しております。 水道・設備用資材を取り扱う会社です。 ・倉庫内での資材管理(入出庫・在庫等) ・商品・資材などを決まった得意先へ配送します ・経験不問(普通免許必須) ・大型免許資格保有者優遇 ・体力に自信がある方 ・運転するのが好きな方 【変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 1級冷凍空気調和機器施工管理/1級管工事施工管理技士 井戸冷機工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 北海道北見市東相内町178-7 井戸冷機工業株式会社 東相内工場(東相内駅駅 から 徒歩3分) TEL:0157-33-3332 / FAX:0157-25-8604 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,760円~410,400円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 土曜日は2回休み/月 年末年始・お盆休み・GW・慶弔休暇あり *無料駐車場あり/通勤手当は会社規定により支給 *賃金は能力・経験・年齢を考慮のうえ決定します *Uターン・Iターン・シニアの方大歓迎!! 特許技術を全国へ。 札幌支店があります。 【仕事内容】 食品工場・卸売市場の現場で大型の冷蔵庫・冷凍空調工事新設、 各種建築施工、保守、改修工事の担当していただきます 工事の見積・工事の工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、 原価管理、品質管理などを通じて、現場の生産性を高めていく 役割です 工事業者・施主など、様々な関係者と折衝も担当していただきます 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク北見公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 ホテルの客室清掃の管理責任者(小樽市) 株式会社トーショウビルサービス札幌支店 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 北海道小樽市稲穂1丁目3-13 「グリッズプレミアムホテル」(JR 小樽駅 から 徒歩7分) TEL:011-271-5656 / FAX:011-271-4433 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *賃金は経験・年齢により評価します *昇給は2年目~(会社規定あり) *採用時緊急連絡先1名必要 昭和61年創業。 交通誘導警備を始め機械警備と施設警備等で順調に業績を伸ばし、平成7年より札幌営業所を設置し業務を展開中。 ○客室清掃チェック及び清掃終了時間管理 ○資材管理 ○業務管理 ○日報/報告書作成(パソコン使用) ○協力業者との業務打合せ ○従業員のシフト調整 ○客室の清掃、ベッドメイク *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 施設管理・資材管理・車両送迎 医療法人徳洲会札幌南徳洲会病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市清田区平岡5条1丁目5番1号 TEL:011-803-4252 / FAX:011-883-0642 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,600円~245,600円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時30分~16時00分 (3)8時30分~12時30分 日その他 ・その他 シフト制(月平均9日休) 年末年始休4日・リフレッシュ休暇4日 ※マイカー通勤の場合、有料駐車場有り(3,000円/月)。 当院は一般内科とホスピスケア・透析を中心とした地域密着型の医療を展開しておリます。 病院の施設管理(営繕)・資材管理・車両送迎業務等を行っていただきます。 ※採用は令和7年4月以降になります。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 次のページへ 16件