キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市大宮区で販売員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

ヘルスケアブランドの販売員/高島屋大宮

WATAKI株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-32 高島屋大宮店2F ハートフルショップ(KINDCARE)
    (JR大宮駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-6721-5591
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,180円~1,180円

  • (1)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交替制 

  • ・雇止め規定あり(事業所補足参照)  ・Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記入して下さい。  ・オンライン自主応募可  ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要。  ・質問等なければ、事前連絡なしで  履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を  郵送またはEメールで送付して下さい。  *昇給は勤務実績・業績等による。 *加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです。   

  • 創業130年。日本の“フォーマル”文化を創造し、シェアトップメーカーとして縫製工場を那須に持っています。 超高齢化社会を見据えたヘルスケア事業も展開しています。
  • ファッション性を取り入れたケア用品の 提案・販売を行っていただきます。 ご年配のお客様や、そのお子様・お孫様など 幅広い世代のお客様が来店されます。 お客様に感謝されることの多い、やりがいのあるお仕事です。  研修が充実しているので経験の浅い方もスキルアップが可能です!  ■業務内容 ・お客様への商品提案・販売 ・商品在庫の管理 ・売り場づくり など   変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

『立町カヌレ OMIYA』販売員(洋菓子)

有限会社カスターニャ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮構内
    (大宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-883-0960 / FAX:082-883-0961
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 191,000円~260,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  •          【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 商品は手作業で真心を込めて作っています。スタッフが協力して製造、出荷、販売等行っています。みんなが笑顔になれるような美味しいものを提供したいと考えています。
  • 『立町カヌレOMIYA』での販売業務です  ・販売業務  ショーケースを挟んでの対面販売業務です。  お客様のご要望の商品を伺い、包装・レジ作業を行っていただき ます。他店舗応援あり。  ※丁寧に教育しますので、未経験者の方でも大丈夫です!   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

アパレル販売員(アズールバイマウジーコクーンシティ店)

株式会社サンテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティ コクーン2内「AZUL by moussy」

  • TEL:026-267-9110 / FAX:026-264-7733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 208,000円~240,000円

  • その他

    ・その他

    シフト制による    週44時間制

  • *ライフスタイル休暇制度あり。 *慶弔休暇あり。 *育児休暇取得可能(別途規定あり)  *試用期間中の給与  ・未経験者 時給1,170円~又は月給202,000円~  ・経験者  月給202,000円~(経験考慮)   *事前にお電話下さい。面接日時を調整しますので、面接時に履歴 書と紹介状をご持参下さい。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 「心に残る接客をしよう」を合言葉に、お客様への対応をしています。研修があり、安心して入社していただけます。男女スタッフともに活躍しています。
  • (さいたま市大宮区) *「AZUL by moussy」での接客販売のお仕事です。レディース、メンズともに取り扱っています。 ・接客販売:お客様へのコーディネイト提案、レジ対応 等 ・商品管理:入荷した商品の検品・仕分け ・ディスプレイ:シーズンやトレンドに合わせた店づくり ・クリンリネス  等 【変更範囲:当社業務全般とする】 ◎男女スタッフ募集 ◎販売ノルマはありません。 ※各種研修制度あり。                        【総合職】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

アパレル販売員(アズールバイマウジーコクーンシティ店)

株式会社サンテック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティ コクーン2内 「AZULbymoussy」

  • TEL:026-267-9110 / FAX:026-264-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *社内割引制度あり  *原則6カ月毎更新の契約スタッフです。  (場合によって3カ月もあり)  *平日のみ土・日・祝日のみの出勤も可能です。 *時短パートタイム勤務(1日6H、週2日~)  スタート時給1,130~1,170(勤務形態により異なりま す)  *加入保険、年次有給休暇は労働条件により異なります。 *事前にお電話下さい。面接日時を調整します。面接時に履歴書と  紹介状をご持参下さい。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 「心に残る接客をしよう」を合言葉に、お客様への対応をしています。研修があり、安心して入社していただけます。男女スタッフともに活躍しています。
  • (さいたま市大宮区) *コクーンシティ内「AZUL by moussy」での接客販 売のお仕事です。レディース・メンズともに取り扱っています。  「お客様対応・商品の販売・商品管理・ディスプレイ・店内清掃 など」 【業務内容変更:なし】 *未経験でアパレルスタッフに挑戦したいという方も、経験者でス キルアップされたい方も、大歓迎です。 ★男女スタッフ募集         【パートフルタイマー】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

補聴器の販売員

株式会社岡野電気(補聴器販売店リオネットセンター大宮)

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市大宮区宮町5丁目ー21
    (JR線 大宮駅 から 徒歩4分)

  • TEL:048-641-5721 / FAX:048-641-5722
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 木その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ※電話連絡の上、応募書類をご送付下さい。  書類選考の上、追ってご連絡いたします。   ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 私たちは全国トップクラスの販売店数を誇るリオネットセンターグループです。埼玉県内で11の販売店を運営しています。難聴という難病に寄り添いながら補聴器を供給していく会社です。
  • 病院やクリニックなどの医療機関で難聴と診断された方へ補聴器を販売する仕事です。聴力測定や補聴器の器種の選定、パソコンを使った補聴器の調整やメンテナンスを行います。  お客様の抱えている問題を解決する仕事なので、販売員というよりは、コンサルタントのような仕事です。仕事を通して、難聴のメカニズムや耳の構造、音について、モノづくりについて広範囲に学べます。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

補聴器の販売員

株式会社岡野電気(補聴器販売店リオネットセンター大宮)

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市大宮区宮町5丁目ー21
    (JR線 大宮駅 から 徒歩4分)

  • TEL:048-641-5721 / FAX:048-641-5722
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • 木その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ※電話連絡の上、応募書類をご送付下さい。  書類選考の上、追ってご連絡いたします。  ※有給休暇は法定通り付与                                                                               ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 私たちは全国トップクラスの販売店数を誇るリオネットセンターグループです。埼玉県内で11の販売店を運営しています。難聴という難病に寄り添いながら補聴器を供給していく会社です。
  • 病院やクリニックなどの医療機関で難聴と診断された方へ補聴器を販売する仕事です。聴力測定や補聴器の器種の選定、パソコンを使った補聴器の調整やメンテナンスを行います。  お客様の抱えている問題を解決する仕事なので、販売員というよりは、コンサルタントのような仕事です。仕事を通して、難聴のメカニズムや耳の構造、音について、モノづくりについて広範囲に学べます。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日: