キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 656件

林業現場調査・事務全般/対馬市

公益社団法人長崎県林業公社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県対馬市厳原町宮谷224(対馬振興局別館3階)   振興局前バス停より徒歩2分

  • TEL:0957-25-0346 / FAX:0957-25-0347
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始

  • *無料駐車場あり  *副業禁止  *年次休暇は1年につき20日とし入社時期で変動する (4月入社20日間、5月入社18日間、6月入社17日間以下  別に定める)  なお、20日を限度として翌年に繰り越すことができる (年次休暇、最大40日付与)  *希望する地域で継続して勤務可能な職種あり(地域総合職)  ■ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)  を事業所所在地へ送付してください。  書類選考後、結果・面接日時等をご連絡します。

  • 造林、育林等による森林及ひ゛林業に関する事業を行うことにより、森林の多面的機能を高揚し、農山村経済の振興に寄与します・
  • 森林整備全般に関すること ・造林事業の請負契約全般の調査設計業務 ・林産物の取扱全般の販売業務 ・補助金申請業務全般 ・J-クレジット制度関連業務 ・現場調査の為の移動により運転業務あり(公用車:普通車)   *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

レストラン調理員 「海のみえるごはん屋」

株式会社ひらど新鮮市場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県平戸市岩の上町227

  • TEL:0950-23-8088 / FAX:0950-26-0660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 163,584円~204,480円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・翌月の希望休日申請あり ・年始1/1~1/4(店休日)

  • ※定年年齢以上の方もご相談下さい。  (条件同一)

  • 30年前に朝市からスタートした新鮮市場。地元の農水産物の販売や漁師直通の鮮魚コーナー、2022年3月には平戸大橋を展望できるレストラン「海の見えるごはん屋」オープン。多岐の事業展開
  • 《仕事内容》  調理全般、仕込みから盛り付けまでを行って頂きます。  調理師免許を持っていなくても可。調理の腕を磨きたい方  でも可。 ◆料理を通してお客様を笑顔を創り出すレストラン部門の調  理師を募集します。相談からでもお気軽にご応募ください  平戸市の直売所に併設した、平戸の魅力を詰め込んだレス  トラン「海の見えるごはん屋」です。  平戸産の食材を使って、魅力ある料理を提供しています。 ★子育て中の方など、土・日曜日のお休みも取得可能です。  「変更範囲:併設市場販売」

ハローワーク江迎公共職業安定所

 公開日:

書簡事務職

佐世保防衛事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月03日

  • 長崎県佐世保市立神町 米海軍佐世保基地(立神地区) 横須賀艦隊補給センター佐世保
    (佐世保駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0956-23-7191 / FAX:0956-23-9229
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    米国の祝日

  • 空席広報番号:SAS-FLCY-119-25  職種名/職種番号:Mail Clerk/#0116  ※雇用期間は変更される場合があります。 ※受付期限以前に募集を締切ることがあります。 ※日米取決めにより米軍人・軍属及びそのご家族の方は応募不可。 ※米軍基地従業員との同時募集。※資格は応募用紙提出日現在で取 得済みであること。年1、2回程度の残業あり。 ※提出書類:空席応募用紙(海軍用)と専門職務経歴書(共に英文 で記入)、親族に関する質問表、英語力証明書コピー ※英語力LPL2級(TOEIC550・英語2級・TOEFL (iBT50)・CASEG560点以上)、返信用封筒(長三、 宛先明記、110円切手貼付※郵送の場合2通必要)、外国籍の方 は在留カード(両面)とパスポートのコピー。 ※各種用紙は労務管理機構ホームページ(http://www. lmo.go.jp)の海軍用をダウンロードするか、労務管理機 構佐世保支部管理係にて入手してください。 ※駐車場:無料

  • 雇用主が国で使用者が米軍 障害者の雇用促進に努めています。
  • 多数の郵便規則を理解し、主に郵便の転送と郵便帳簿、日本郵便の 翻訳と仕分け、システムの整理と管理の業務にあたる。郵便為替、 切手等の郵便製品販売。業務窓口での特別サービスを含んだ郵便物 の受け取り。私書箱の交付、郵便の転送郵便トラックへの郵便の積 み込みと積み下ろし等。その他、関連的・付随的職務を行う。 (変更の範囲:基本労務契約附表1職務定義書の範囲内) ※雇用は更新される若しくは更新されない場合があり、又は期日前 に雇用が解除される場合がある。更新については雇用期間満了日の 業務量により判断される。更新される場合は最初の採用から2年を 超えない期間。 ※紹介期限日 6/3(火) 中間締切日 5/13 ※郵送の場合、締切日受付窓口17:00必着。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/長崎 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市伊勢町131 Jプロ新大工ビル10階
    (新大工町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:095-893-6001 / FAX:095-893-6003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 128,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年  (1年目は入社月により変動)  事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:長崎県長崎市元船町8-12     あいおいニッセイ同和損保長崎ビル2階      マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日: