キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県甲斐市で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

オートバイ販売店でのメカニック(サービス業務)

有限会社カワサキショップ山梨

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山梨県甲斐市西八幡1187-1
    (JR中央線 竜王駅 から 徒歩30分)

  • TEL:055-260-6151 / FAX:055-260-6152
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,000円~250,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 月金その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク、お盆、年末年始

  • ★★あなたの「好き!」を仕事にしてみませんか。★★ 「オートバイが好きだけど仕事でやっていける自信がないな・・・」と悩んでいるあなた!当社は、オートバイに熱い想いを持った方を必要としています。 〇経験・資格はとりあえずなくても大丈夫です!  豊富な知識と経験を持った先輩が、あなたをプロの道へとしっか り育て上げます!  大好きなオートバイについて、新しい知識が得られる毎日は新鮮 で、ワクワクがいっぱいです!  長年の励起子で培われた信頼ある当社で、新たなオートバイ人生 を始めてみませんか? 〇資格は勤務しながら取得することができます!  オートバイ整備に必要な自動車整備士資格、車検の際に必要な自 動車検査員資格、お客様に安全に楽しくオートバイライフを送って いただくための二輪車安全指導員資格、中古車査定士やメーカーの 定める資格等、あなたがオートバイのプロフェッショナルとしてス キルアップするための資格取得することができるのが当社の最大の 魅力です。 〇通勤手当は社内規定に基づく支給となります。 〇オンライン自主応募可、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 創業40年、カワサキブランドに特化したお店です。整備技術から接客など様々な研修機会が豊富なことも当社の特長です。カワサキファンが気軽に集えるサロンのようなお店づくりを目指しています
  • ★オートバイの整備が主な業務となります。   ・整備士資格が無くても、当社へ勤務しながら2級整備士資格   まで取得できます。   ・サービス工場も冷暖房完備で快適な環境で仕事ができます。   ・二輪車安全運転指導員、中古車査定士、自動車検査員資格など   勤務しながらスキルアップするための資格取得ができます。   【変更範囲:会社が定める業務】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

宇佐美ガソリンスタンド契約スタッフ/20号甲府双葉

株式会社西日本宇佐美中部支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山梨県甲斐市下今井南原2955 20号甲府双葉SS

  • TEL:0572-68-6170 / FAX:0572-68-6152
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,712円~205,632円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)23時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 相談に応じます。

  • ・社員登用制度あり(社員登用試験2月・8月) ・勤務体系はシフト制となります。 ・運転免許と乙種第四類危険物取扱者は必須ではございませんが、 入社後にキャリアアップを図ることが出来ます。 ・通勤交通費全額支給  車通勤可、無料駐車場完備(但し、任意保険加入が条件) ・通勤手当は片道2キロメートル未満は支払い対象外となります。 学歴不問・社内割引あり・シフト制勤務・研修制度充実・休憩スペ ースやお昼を食べる場所あり・冷蔵庫使用OK・電子レンジ使用O K、グループ会社のオンラインショップでスタッフ割引が使えます 、化粧室は男女別  ・研修期間2ヶ月有り ・60歳以上の方の、応募歓迎します。 ・日常会話程度の日本語ができる外国人の方も歓迎します。

  • 宇佐美グループ全体493給油所の内、21給油所の運営をする支店です。 (愛知県2ヶ所、岐阜県6ヶ所、山梨県5ヶ所、長野県8ヶ所)
  • ・社員登用制度有(2月・8月社員登用試験あり) ・ガソリンスタンドにおいて、主に給油・接客業務及び自動車関連 商品の販売業務を行っていただきます。 ・給油作業や接客マナーなどはスタッフがしっかりと教えますので 安心してご応募してください。未経験大歓迎・経験者歓迎です。 ・危険物乙四の資格が無くても応募可能です。 ・販売ノルマはありません。  [変更範囲:変更なし] ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

宇佐美ガソリンスタンド夜間スタッフ(20号甲府双葉)

株式会社西日本宇佐美中部支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山梨県甲斐市下今井南原2955 20号甲府双葉SS

  • TEL:0572-68-6170 / FAX:0572-68-6152
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,352円~188,352円

  • (1)23時00分~8時00分

    (2)22時00分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 相談に応じます。

  • ・片道2km未満の通勤は交通費なし。 ・60歳以上(高齢者)の方の応募もお待ちしております。 ・日常会話程度の日本語ができる外国人の方も歓迎します。 ・研修期間2ヶ月有り   ・駐車場有(無料)  

  • 宇佐美グループ全体493給油所の内、21給油所の運営をする支店です。 (愛知県2ヶ所、岐阜県6ヶ所、山梨県5ヶ所、長野県8ヶ所)
  • ・ガソリンスタンドにおいて、主に給油、接客、自動車関連商品  の販売業務を行って頂きます。 ・給油作業及び接客マナーは親切に教えます。  ガソリンスタンド未経験、経験者どちらも歓迎します。 ・販売ノルマはありません。 ・エリア社員登用有  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。  

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

宇佐美ガソリンスタンド夕方からのアルバイト20号甲府双葉

株式会社西日本宇佐美中部支店

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山梨県甲斐市下今井2955 (株)西日本宇佐美中部支店20号甲府双葉SS

  • TEL:0572-68-6170 / FAX:0572-68-6152
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,040円~1,190円

  • (1)8時00分~13時00分

    (2)13時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる シフト制、基本週2~3日 休み、相談に応じます。

  • ・Wワーク・学生さん応募歓迎 副業可  ・片道2km未満の通勤は交通費なし  ・6ヶ月間継続勤務した方に実労働時間、日数に応じて年次有給休  暇付与有り(3~5日)  ・時給について   年少者1040円(学生)一般パートタイム1090円    一般フルタイム1190円  ・各種保険は就労時間、日数により加入  ・駐車場有(無料)   

  • 宇佐美グループ全体493給油所の内、21給油所の運営をする支店です。 (愛知県2ヶ所、岐阜県6ヶ所、山梨県5ヶ所、長野県8ヶ所)
  • ・全国直営600店舗を展開する宇佐美のガソリンスタンド店頭でのお仕事です。 ・セルフ形式のガソリンスタンドなので未経験の方でも仕事に関しては難しくありません。 ・主に給油・接客業務及び洗車・自動車関連商品の販売業務をお願い致します。※販売ノルマはありません。 ・研修制度が充実しており給油作業や接客マナーは既存社員が親切・丁寧にお教えしますので未経験の方でも安心してご応募下さい。 ・危険物乙四資格が無くても問題ありません。 ※応募される方はハローワークから  「紹介状」の交付を受けて下さい。  変更範囲:変更なし

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

【口福堂ラザウォーク甲斐双葉店】和菓子作りと販売

株式会社柿安本店東京本部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山梨県甲斐市志田645-1 ラザウォーク甲斐双葉店1F

  • TEL:0120-053-055 / FAX:03-5759-0767
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 990円~990円

  • その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる交替制とする

  • *加入保険は雇用条件に応じて加入。 *休憩時間は法定通り。 *扶養内勤務可能。 *社員登用の可能性あり。 *有給休暇日数は勤務日数に応じて法令通りに付与。 *就業時間・就業日数は応相談。 ※一部募集終了している時間帯もございますので、受付の際にお尋ね願います。                   *マイカー通勤可:車・自転車通勤手当規定支給  事前連絡の上、履歴書及び紹介状を持参して下さい。 

  • 惣菜事業をはじめ、精肉事業、食品事業、レストラン事業、和菓子事業を柱とした、豊かな食文化の創造を目指す、総合食品企業です。
  • 接客と製造の両方を行っていただきます。 接客はお客様からの注文を承り、お包みと会計をします。日本の四季を感じながら時には常連さんとの会話も楽しみつつ接客をしています。 製造は店内厨房にて、例えば『おはぎ』はもち米から炊いて、イチからあんこと握ります。『みたらし団子』は香ばしくなるように焼き目を付けます。 作りたてをお客様に提供することが口福堂の醍醐味です。 未経験の方でも丁寧に教えますのでご安心下さい。20~60代の幅広い世代の方、接客が好き、会話が好きな方が活躍中です。 変更範囲:変更あり(会社の定める業務)

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: