キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で警備員 新潟県で警備員 の求人 検索結果 1-10件 / 131件 市区町村 長岡市(20) 三条市(4) 柏崎市(10) 新発田市(5) 小千谷市(2) 加茂市(1) 十日町市(1) 見附市(3) 村上市(3) 妙高市(3) 五泉市(3) 上越市(12) 阿賀野市(4) 佐渡市(2) 魚沼市(3) 胎内市(2) 聖籠町(1) 出雲崎町(1) 湯沢町(1) 新潟市北区(8) 新潟市東区(7) 新潟市中央区(22) 新潟市江南区(2) 新潟市秋葉区(1) 新潟市南区(1) 新潟市西区(5) 警備員(パート・アルバイト)(長岡市山田) 株式会社アルセス 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市山田1丁目5番21号 株式会社アルセス 長岡営業所 TEL:0258-86-6961 / FAX:025-385-7609 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,920円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)22時00分~6時00分 日祝日その他 ・その他 シフト制(自己申告にて休日取得) ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可時間帯:無 ※マイカー使用時のガソリン代は車両手当として支給 ※面接希望者は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 平成27年6月設立。独自のシステムで今後、従業員と共に成長・拡大する会社。働きやすい職場環境作りを一緒に考え、安定して働き続けることのできる会社を目指します 工事現場、駐車場、イベント会場、その他施設において警備業務を行い、事故の発生を警戒し防止することによりお客様と地域社会に安全と安心を提供する仕事です。 ※業務上、車を使用する機会:有(マイカー使用) ※資格取得制度あり(会社負担) ※入社祝金10万円(規定あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 (請)常駐警備員【越後交通ビル Eプラザ】 越後交通ビルサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市台町2-4-56 越後交通ビル Eプラザ TEL:0258-28-6551 / FAX:0258-28-6550 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~198,720円 その他 ・その他 シフト表による ○制服等あり 越後交通グループ会社として、昭和60年設立以来業績を伸ばしている。今後更なる業務拡大を目指し、社員一丸となって努力している。 ○商業施設での常駐警備の仕事です。 ・受付業務(人・物品の出入管理) ・防火管理 ・店内巡回業務 ※2名体制での業務で、計6名でシフト調整します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 警備員「急募」 北越警備保障株式会社新潟営業所 採用人数:4人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区小新西3丁目7番5号 TEL:025-267-9106 / FAX:025-267-9126 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 (3)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ※相談して下さい。希望に応じます。 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:土曜日・昼休12~13時 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険、社会保険加入。 ☆警備業務に必要な装備品、備品はすべて貸与するので安心して下 さい。 ☆駐車場は各現場に用意してあります。(現場には直行直帰が基本 です。) もし、駐車場がなくコインパーキングを利用してもその料金は会 社で負担します。(領収書を取ってもらい、後日精算。) *業務上車を使用する機会はありません。 機械警備・常駐警備、交通誘導警備、各部門とも人材の育成に重点をおき、今後一層多様化する社会に適応すべく努力しており発展が望まれます。 ○新潟市内を中心とした各工事現場、飲食店などの駐車場、お祭り などの各種イベントの人が雑踏する現場にて車両、歩行者の誘導 を行って頂きます。 ○勤務日数、1日の勤務時間は相談して下さい。 ○1日8時間の現場だけでなく、4時間程度の現場も数多くありま す。また、1日8時間の現場では交代要員を手配するなど休憩も 取りやすい環境です。 ○業務前に研修を行い、警備現場でもベテランの警備員によるOJ T研修がありますので未経験者でも安心して働けます。 ○多数の高齢者も活躍中です。 変更の範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 (請)施設警備員【深夜勤務なし】(上越市上千原) 共栄セキュリティーサービス株式会社新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市大字上千原4370 Astemo株式会社 上越工場(黒井駅 から 車7分) TEL:050-3128-3906 / FAX:03-6457-2315 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.2日) 198,000円~211,200円 (1)8時30分~22時30分 その他 ・その他 昭和60年創業以来、誠実かつ信頼を基本とし、「教育のレベルは会社のレベル」をスローガンに掲げてきました。上場企業ですので安心して働けて、資格取得等のスキルアップも推奨しています。 自動車部品工場における施設警備業務です。 主な業務は ・出入管理(外来のお客様や取引先業者の受付) ・巡回(徒歩巡回) ・監視カメラのモニター監視 ・立哨による周辺監視 ・火災、地震といった非常時の一次対応 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 (請)警備員(豊栄病院)(北区石動) 北越警備保障株式会社新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市北区石動1丁目11-1 豊栄病院(白新線 豊栄駅 から 徒歩5分) TEL:025-267-9106 / FAX:025-267-9126 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,052円~1,084円 (1)17時00分~8時30分 (2)20時00分~8時30分 その他 ・その他 シフト制 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:18時以降・土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ☆制服は貸与いたします。 ☆法定の教育が3日間、OJT研修が1ヶ月ありますので未経験の 方でも安心して業務を始められます。 ☆法定の教育3日間は、最低賃金×20時間分の手当を支給します。 機械警備・常駐警備、交通誘導警備、各部門とも人材の育成に重点をおき、今後一層多様化する社会に適応すべく努力しており発展が望まれます。 〇警備員として病院内の夜間受付に常駐して頂きます。 ○警備員として、火災予防、盗難予防、 受付応対、出入管理、巡回業務を行って頂きます。 ○具体的には、巡回時、扉、窓の施錠確認、 自動火災報知設備の対応があります。 ○緊急時には、110番、119番通報して頂きます。 〇施設警備業務に付帯する業務として電話応対、 病院側職員への必要事項の連絡もあります。 〇パソコンを使用してのカルテの表紙作成もあります。 *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 交通誘導警備員(アルバイト) 新潟第一警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区大形本町6丁目19番18号(大形駅 から 徒歩10分) TEL:025-274-9175 / FAX:025-270-2080 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,760円~207,360円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※原則、第2、4土曜日は休み ○作業服・制服:有 ○警備資格取得助成制度あり ○連絡不可の時間帯:17時以降 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※賞与は経営実績に応じて支給。 ※現場によって時間外又は夜勤が発生する場合あり。 *64歳以下の方を募集(定年65歳) 創業以来業績も順調に推移している。新規事業展開中。 ○電気・電話工事現場における交通誘導・警備等。 *新人研修は20時間以上あり、未経験の方や60歳以上の方の応募も歓迎です。 ※正社員登用の可能性あり(実績あり) ○業務上自動車を使用する機会:有(社有車 有) ※業務で自家用車を使用する場合は、ガソリン代別途支給。 (当社規定による) ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 貴重品運搬警備業務(ドライバー候補)/新潟センター NXキャッシュ・ロジスティクス株式会社東日本統括支店 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目11番地24号 北関東支店 新潟センター(JR越後線 新潟駅 から 徒歩25分) TEL:045-815-5522 / FAX:045-815-5522 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 193,200円~193,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 月1~2回土・日・祝日出勤有り、平日に休日を割り振る *マイカー通勤駐車場は基本無料です(詳細は社内規定による) *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 *ご応募お待ちしております 日本通運株式会社の警備輸送部門を会社分割し、 NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社の完全子会社として、2023年1月に事業継承した新会社です。 ※警備員になります※警備輸送車両で契約先顧客を周り、貴重品の配達と回収作業※ATM機への装填と回収作業。ドライバー候補者としての採用となります *未経験者大歓迎 *教育及び各種研修内容の充実 「変更範囲:なし」 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 警備員 株式会社トップロード新潟東支社 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区東中島2丁目10番17号(東新潟駅 から 徒歩5分) TEL:025-276-4301 / FAX:025-276-4323 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,600円~193,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制、土曜日は隔週休 ◇賃金は銀行振込:月払(15日締め、25日支払) 週払(土曜日締め、翌週金曜日支払) ◇制服・作業服:有 熱中症対策:空調服、盛夏用制服、盛夏用ヘルメットを別途貸与 熱中症対策グッズ支給 ◇警備関係の国家検定資格取得支援制度有り ■連絡不可の時間帯:17時以降・土曜日 ■任意保険加入者のみマイカー通勤可 マイカー通勤用駐車場:有(無料) 警備のプロとして創業26年を迎え、多くの企業様と厚い信頼関係 を築き多方面お仕事を請け負っています。豊富な実績とノウハウに より安全で安心して働くことができます。 工事現場やイベント会場において、歩行者や通行車両を安全に誘導する仕事です。 ※社内と現場で研修あり、未経験者でも安心して働けます。 ※幅広い年代の方が働いており、男女ともに活躍しています。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 警備員(アルバイト) 株式会社アールズセキュリティ 採用人数:5人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市大学前57番地(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 春日山駅 から 徒歩15分) TEL:025-530-7197 / FAX:025-530-7197 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,075円~1,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 変形労働時間のため土曜日曜祝日が出勤になる場合もあります。 加入保険及び有給日数については、雇用条件により法定どおりとなります。 【オンライン自主応募可】 警備業という職種に誇りと希望を持ってもらえる会社を目指し、徹 底した教育とお客様はもちろん、従業員にも感謝される会社を目標 としています。 ○警備員として、工事現場、建築現場、イベント会場等における車両や人の誘導などの業務を担当していただきます。 *日勤がほとんどですが、受注内容によっては夜勤もあります。 *現場は主に上越市・妙高市・糸魚川市・柏崎市となります。 *自宅から直行・直帰することもあります。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 警備員【交通誘導・イベント警備】 株式会社シンセイキ 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市秋葉区新町3丁目290番地 TEL:0250-47-7272 / FAX:0250-47-7273 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~205,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 代休により変更の場合あり(イベント等で日曜日・祝日の勤務の可能性あり) 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有 トライアル雇用利用:無 17時以降・土曜日の連絡:共に可 *週の法定労働時間を超えた勤務分は時間外手当で支給します。 *入社後20時間程度の研修があります(研修期間中は時給985 円) *面接当日に採否結果を伝える場合があります。 ※高年齢の方も元気に勤務している職場です。 *オンライン自主応募可 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 地域の安全を守る貢献度の高い会社です、業務内容も豊富でいろんな仕事のスキルが身に付きます。従業員間のコミュニケーションがしっかり取れる、若い人にも頑張りがいのある会社です。 (1)ライフライン工事現場での交通誘導 (2)大規模イベント会場での各種警備業務 *在籍中の社員のほとんどは未経験からこの仕事に就きました *事前に3日~4日間の研修があります *事業所に集合し、事業所で解散となります ※勤務日数やパートなどの勤務時間をご希望の方もご相談に応じ ます。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 131件