キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県弘前市で講師 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

臨時講師(~令和8年3月31日)

中南教育事務所

採用人数:18人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市蔵主町4 弘前合同庁舎内
    (JR弘前駅 から 車15分)

  • TEL:0172-32-4451 / FAX:0172-36-6584
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 199,900円~311,500円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)※年次有給休暇は規則等により付与する(採用時に付与)

  • *勤務校については、欠員状況等を鑑みて調整します。  *臨時免許状を取得して、小学校講師として勤務対応可能な方も募  集します。臨時免許状の申請を希望される方は、中南教育事務所  から手続き等について、ご案内いたします。 (例:中学校・数学の免許状を有している方が、小学校の臨時免許    状を取得することで、小学校において教科指導を行うことが    できる。)  *賃金の額は現時点での給料表を基に記載しております。 *賞与は規定によります。 *退職金制度は勤続6ヶ月を超えてから対象となります。  *通勤手当は通勤方法・距離により規定に則り支給します。 *社会保険は、公立学校共済組合へ加入することになります。  *事業所所在地まで紹介状・履歴書・青森県公立学校臨時的任用職  員等申請書を郵送または持参してください。書類到達後、面接日  時を御連絡いたします。(青森県公立学校臨時的任用職員等申請  書は中南教育事務所ホームページからダウンロード可能です。)

  • 青森県教育委員会の出先機関
  •  中南管内のいずれかの公立小・中学校において、欠員補充や、病休、産休・育休で勤務することができない教員の代替(臨時的任用職員)として、学習指導、生徒指導等を行っていただきます。 ・授業の実施、授業の補助 ・教材、資料作成 ・校長の指示に伴う生活指導業務 ・その他付随する業務  *勤務成績、態度、能力等により、令和8年度以降も再度任用される場合があります。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士(正社員)

弘前インター歯科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字石川字平岡157-1
    (石川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0172-55-8214
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 185,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    祝日ある週は、木曜日診察します。 お盆、年末年始

  • ・昇給は業績、勤務成績等によります。 ・歯科医師国保・厚生年金に加入しています。 ・チーム医療なので、協調性が大切です。 ・敷地内禁煙です。 ・無料駐車場あります。 ・賞与は前年度2ヶ月~4ヶ月の支給実績あり。 ・1日見学可(昼食あり) ・ブランクのある方、子育て中の方、キャリアアップしたい方、大 歓迎します。 ・お子さんの行事、個人の都合に応じて時間要相談します。 ・常勤の時短も可(要相談)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 大鰐・弘前インターチェンジのすぐそばで、石川小学校にも近接しています。小児歯科中心に予防・矯正治療を行い、通院してくれる人達が歓びを感じてもらえる医院を目指します。
  • ・一人一人にあった治療を提案し、保健指導、予防治療をする。 ・歯周病検査、レントゲン写真などのデータ入力、管理する。 ・ホワイトニング、唾液検査(担当制) ・診療準備、後片付け等は専門のスタッフが行いますのでDH業務 に専念できます。 ・外部のDH講師を招いて勉強会をしています。  「あおもり若者定着サポート企業」登録    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士(非常勤)

弘前インター歯科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字石川字平岡157-1
    (石川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0172-55-8214
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~2,000円

  • (1)11時30分~16時30分

    (2)9時00分~13時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    祝日ある週は、木曜日診察します。 お盆、年末年始 年間カレンダーで休日決定

  • ・支給要件を満たした場合は、該当する保険に加入します。 ・昇給は業績、勤務成績等によります。 ・チーム医療なので、協調性が大切です。 ・敷地内禁煙です。 ・無料駐車場あります。 ・賞与は前年度2ヶ月~4ヶ月の支給実績あり。 ・1日見学可(昼食あり) ・ブランクのある方、子育て中の方、  キャリアアップしたい方、大歓迎します。    ・お子さんの行事、個人の都合に応じて時間要相談します。 ・子育て世代の方(20~40代)が多く働いていて、ワークライフバランスを重視しています。 ・常勤の時短も可(要相談)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 大鰐・弘前インターチェンジのすぐそばで、石川小学校にも近接しています。小児歯科中心に予防・矯正治療を行い、通院してくれる人達が歓びを感じてもらえる医院を目指します。
  • ・一人一人にあった治療を提案し、保健指導、予防治療をする。 ・歯周病検査、レントゲン写真などのデータ入力、管理する。 ・小児、矯正中心のメンテナンス ・診療準備、後片付け等は専門のスタッフが行いますのでDH業務 に専念できます。 ・外部のDH講師を招いて勉強会をしています。   「あおもり若者定着奨学金支援企業」登録企業   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

カルチャーセンターの受付及び教室準備

株式会社カルチャー弘前カルチャーセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字駅前3-2-1 シーナシーナ弘前5F
    (奥羽本線 弘前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0172-37-1061 / FAX:0172-37-1062
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 156,800円~156,800円

  • その他

    ・その他

  • *就業時間1日7~8時間で長パート扱いとなります *勤務1年以上で社員旅行へ参加いただけます *制服あります *お電話でお名前と連絡先を頂き、事前に履歴書写真付き、  紹介状を郵送またはご持参してください  後日面接日時を連絡致します。   交通費:片道2km以上に限り支給 駐車場:商業施設と個別契約となります 駐車料金月額7000円は通勤手当該当者には支給します。

  • 高齢化社会が進み、より一層生涯学習に関心を持たれる時代背景の中で暮しに趣味に同じ同門を持つ仲間とのめぐりあいが生きる喜びを高めることを期待しつつ事業の充実を努力しております。
  • カルチャーセンターの受付及び教室のセッティング  ・受付 受講生の入会管理、申込み時の教室説明と案内     受講生の出欠管理、講師との連絡など。     講座内容に伴う、案内作成他 ・教室準備 教室の入れ替えに伴う、教室清掃、イス机のセッティング等  *5階から7階の階段移動があります。 教室セッティングにはある程度の体力を要します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日: