キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県田川市で講師 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

就職支援ナビゲーター(生保・学卒・子育て)

田川公共職業安定所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県田川市大字弓削田184-1 田川公共職業安定所 2F会議室

  • TEL:0947-44-8609 / FAX:0947-46-1729
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,066円~2,101円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 12/29~1/3 

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用された場合、翌年4月1日に実施します。(給与額が上限の場合なし) *賞与は、6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を考慮の上支給します。 *給与法・規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額が年度途中で増額改定又は減額改定されることがあります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入します。 *服務・勤務時間・休暇関係は人事院規則によります。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があります。 *国家公務員法第38条により、国家公務員になれない方は応募できません。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募の際は、ハローワークの受付にこの求人票をご提示いただき 応募希望の旨、お申し出ください。 *求人公開開始から3日経過後は応募を締め切る場合があります。 *面接当日は田川所(2F庶務課)までお越しください。

  • 『ハローワーク』の愛称で親しまれている公共機関です!    ≪ 懇切! 公正! 迅速! ≫をモットーに、利用者サービスを提供しています。
  • 次のいずれかの対象者を担当し、就職支援を行う。◎【対象者】1生活保護受給者、児童扶養手当受給者等/2生徒、学生及びフリーター等安定した就労経験が少ない者/3子育てをしながら就職を希望する者等/4その他の求職者◎【就職支援の主な内容】1担当者制または担当者制によらない職業相談・職業紹介/2就職に向けたプランの作成等/3対象者のニーズに応じた求人開拓/4セミナーや面接会のコーディネート等(模擬面接、応募書類の添削、セミナー講師等)/5関係機関・団体と連携した支援や各種制度の情報収集・提供等/6職場定着に向けたフォローアップ等/7その他、就職支援に付随する業務及び配属先部門が所掌する業務      【業務の変更範囲:なし】 

ハローワーク田川公共職業安定所

 公開日: