キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で講師 新潟県で講師 の求人 検索結果 1-10件 / 42件 市区町村 長岡市(7) 三条市(4) 柏崎市(1) 村上市(1) 燕市(2) 妙高市(1) 上越市(8) 魚沼市(1) 新潟市東区(3) 新潟市中央区(8) 新潟市秋葉区(2) 新潟市西区(3) 新潟市西蒲区(1) 専任教員(社会福祉士一般通信学科) 学校法人新潟福祉医療学園 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市中央区花園1丁目4番8号 日本こども福祉専門学校1号館(JR 新潟駅 から 徒歩1分) TEL:025-240-4820 / FAX:025-240-4821 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~230,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 面接授業(スクーリング)等の対応の為、休日出勤をしていただく場合があります。その場合は平日に振替休日を取得いただきます。 ○保育士、幼稚園教諭、登録販売者、介護福祉士、社会福祉士を養成する専門学校です。 ○校舎は、新潟駅から徒歩1分の立地にあり、通勤しやすい環境です。 ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日・日曜日・祝日 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送または持参ください(事前連絡要) 業務の変更範囲:なし 勤務先HP⇒https//nifis-tsushin.jp/ 国家資格取得に特化した専門学校、及び小規模保育施設・放課後等デイサービスを運営している学校法人 通信教育部社会福祉士通信学科の専任教員として、主に以下の業務を担当していただきます。 (1)社会福祉士養成課程における教務事務全般 ・面接授業・実習配属・巡回指導等の進行管理 ・受講生の実習配属、実習巡回、実習施設の開拓 ・非常勤講師との連絡調整、入学相談業務、校内報の作成・配信 (2)社会福祉士養成課程における「ソーシャルワーク実習」等の科目担当 ・担当する科目のレポート課題作成・評価・添削指導・面接授業指導 ・受講生指導(履修、学習、国家試験対策等) ・社会福祉士養成に関する教材作成 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 パソコン教室スタッフ【燕三条校】 株式会社スタッフエース 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市須頃2丁目106番地(燕三条駅 から 徒歩5分) TEL:0256-32-6820 / FAX:0256-35-2178 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,500円~191,000円 (1)9時00分~17時45分 日その他 ・その他 ・土曜日は交代制 ・希望休は相談下さい。 ・1か月休日数 8~11日 ○ 会社見学可能です。(要連絡) ○ 欠員による求人募集 ○ 未経験の方でも講師研修制度がありますので、 安心してご応募ください。丁寧に指導します。 ■ 履歴書・職務経歴書・紹介状送り先 (要電話連絡) 送付先:〒955-0092 三条市須頃2-106 株式会社スタッフエース教育事業部 五十嵐奈奈子宛て ※応募書類到着後、7日以内に書類選考結果を通知します。 新潟県に特化した人材派遣・職業紹介・教育事業を行っております。人材サービスを通じて企業・求職者の頼れるサポーターとして雇用創出を目指します。 〇パソコンインストラクター ・ワード、エクセル等のパソコン操作指導 ・生徒管理等の教室事務全般 ・電話応対、来客応対、販促 ※未経験の方でもインストラクター講師研修制度がありますので、 安心してご応募ください。イチから丁寧にお教えします。 自分自身のスキルアップにも繋がるお仕事です。 子育て中の方も活躍中です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 塾教師(村上市田端町) 有限会社エイアンドエフコーポレーション 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県村上市田端町9-33 百武ビル3F 伸学ゼミナール 村上駅前校 TEL:0254-52-5911 / FAX:0254-52-5911 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,800円 (1)17時00分~22時00分 その他 ・毎 週 GW期間連休・お盆・年末年始休み・秋休み 勤務曜日を相談により決定します。 ○制服:無 ○連絡不可の時間帯:午前 昭和52年創業以来独自の教育システムによる小学生から高校生までの学習指導と、社会人までを対象とした英会話スクールを運営。英語専従者までの育成も行っている。 英・数・国・理のいずれかを教えられる講師を募集しております。 当校のテキストを使用し、小学生または中学生の指導を行っていただきます。 *研修あり。週2日以上働ける方、長期間働ける方大歓迎。 経験者は優遇いたします。 変更範囲:全ての業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 常勤講師または非常勤講師(国語担当) 新潟県立塩沢商工高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県魚沼市南泉盛寺701-1(塩沢駅 から 徒歩15分) TEL:025-782-1111 / FAX:025-782-4890 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 206,800円~275,500円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 教職員数45名、生徒数176名 商業科各学年1学級、地域創造工学科各学年2学級、計9学級 常勤講師の場合は教科担当の他、校務分掌や部活動などの業務が あります。非常勤講師の場合は高等学校での国語授業及びその成績 処理等に関する業務です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク南魚沼公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 教育講師(機械系、電気系) 株式会社エイジェック上越オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市木田2-1-1 上越セントラルビル10F(春日山駅 から 徒歩5分) TEL:025-526-9050 / FAX:025-526-9051 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~2,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・夏季休暇・年末年始 休日について相談可能 ・従業員の資格取得に向けた教育訓練を行っていただきます。 得意分野での教育をお願い致します。 ・副業可・兼業可 ・定年後のセカンドキャリアとしての勤務も歓迎 ・有給休暇は法定通り付与 ・雇用契約の内容により、加入保険が異なります。 (就業時間により法定通り各種保険加入) 大手企業等を取引先とし、人材に関するサービスをワンストップで提供している当社。すべての人の雇用創出をテーマに、雇用促進、職業スキルの教育・研修等に取り組んでいます。 当社教育施設(認定職業訓練校)での講師 ・従業員に対しての教育及び研修 ・従業員のキャリアアップ及び資格取得支援 ・教育カリキュラムや補助テストの作成 ・教育計画の立案と進捗管理 機械保全技能士(機械、電気)、電気工事士、CAD 等 の資格取得に向けた専門分野の教育担当をしていただきます。 ※仕事内容の詳細については面接時に担当者から説明いたします。 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 教育講師(IT系) 株式会社エイジェック上越オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市木田2-1-1 上越セントラルビル10F(春日山駅 から 徒歩5分) TEL:025-526-9050 / FAX:025-526-9051 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~2,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・夏季休暇・年末年始 休日について相談可能 ・資格取得教育は基本情報技術者、応用情報技術者、CCNA、 LINUX等々の教育を行います。 ・副業可・兼業可 ・定年後のセカンドキャリアとしての勤務も歓迎 ・有給休暇は法定通り付与 ・雇用契約の内容により、加入保険が異なります。 大手企業等を取引先とし、人材に関するサービスをワンストップで提供している当社。すべての人の雇用創出をテーマに、雇用促進、職業スキルの教育・研修等に取り組んでいます。 当社教育施設(認定職業訓練校)での講師 ・従業員に対しての教育及び研修 ・従業員のキャリアアップ及び資格取得支援 ・教育カリキュラムや補助テストの作成 ・教育計画の立案と進捗管理 ※IT系(ネットワーク、プログラミング、サーバ、データベース クラウド 他)の専門分野を担当していただきます。 ※仕事内容の詳細については面接時に担当者から説明いたします。 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 レッスン講師 東進こども英語塾長岡駅東教室(学校法人エイシンカレッジ) 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市今朝白1-10-5(長岡駅 から 徒歩5分) TEL:0258-30-3037 / FAX:0258-30-3007 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 (1)15時00分~19時00分 月日祝日 ・毎 週 増員のため、1コマ~数コマ担当のパート講師を募集します。 マニュアルと研修で丁寧に教えますので英語を話せなくても大丈夫です。 レッスンや授業は1~6人程度の小人数教室で行います。 ※労働条件により各種保険加入 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 新潟県内に専門学校や塾を展開しています。 ・幼児~小学生~中学生クラス 1コマ60分の英会話及び英検クラス指導。 ・授業教材は全てこちらで用意しますので、授業準備を長時間おこなう必要はありません。(目安5分程度で済みます) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 コンサルティング営業 株式会社エフピーエム 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市荒町2丁目26-7 エフピーエム本社ビル(JR燕三条駅 から 徒歩30分) TEL:0256-35-5117 / FAX:0256-35-5118 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可 社員とお客様のみらいにつながる幸せの追求を第一に考えることを企業理念としています。 業務内容 資産運用・相続・住宅ローン・各種保険を問わずトータルにアドバイスを行っている当社の営業をご担当いただきます。 業務内容詳細 ファイナンシャルプランニングのコンサルティング営業 金融商品(住宅ローン、各種保険、証券)、資産運用、相続、確定拠出年金などの金融商品の提案営業を行います。 セミナー講師業務 退職金運用や初心者向けマネーセミナーなど、金融商品に関するセミナーの講師業務を担当頂きます。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 ドローンパイロット(補助者)・スクール講師(秋葉区) 株式会社スカイフォトサービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市秋葉区北上二丁目22番29号 スカイフォトサーブビス さつきの事務所(さつき野駅 から 徒歩3分) TEL:025-201-6460 / FAX:025-201-6461 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 150,000円~150,000円 (1)8時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇、GW 当社カレンダーによる(年2回程度は土曜出勤あり(会社行事)) ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤駐車場:無料 ○土曜日の連絡不可 *採用後6ヶ月は正社員を前提とした有期雇用です。その後、正社員として登用となります。(条件あり) *賃金の「C欄」に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働時間数を示すものではありません。 *通勤手当は片道3km未満は支給なし。 *昇給・賞与は正社員の前年度実績を記載。正社員移行後、退職金共済加入及び退職金制度ありです。 ・時間外労働については特別条項付36協定提出済。 ※事前連絡の上、事業所所在地まで履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 広告・建設・農業・害獣対策・人命救助など様々な分野でドローンの活用が期待されています。トップライズグループのドローン事業を支え、安定した業績で創業26年を迎える会社です。初心者歓迎 ○ドローン等による撮影業務全般をお願いします。 ○工事現場でドローン測量、撮影作業の助手をして頂きます。 ・準備から片付け迄、1日中外の仕事がメインです。 ・写真の画像合成・加工などのPC操作。 ※未経験者でも当社社員が教えますので、挑戦したい方。 ※新しい産業として注目されているドローンの知識や操作を習得したい方。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) *正社員登用を前提とした求人です。 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 専門学校教員(看護師)※教員未経験大歓迎 学校法人エイシンカレッジ新潟医療福祉カレッジ 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区笹口2丁目9番地41(新潟駅 から 徒歩1分) TEL:025-242-3133 / FAX:025-242-3112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 基本土日祝日休み。オープンキャンパス、検定等で土日祝日に勤務となった場合は、平日に振替休日。(月1~3回、年22回予定) 実習の巡回などで、普通自動車(社用車あり)を運転する機会があります。 年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~8月15日)はお休みです。 R3年度有休取得率90%以上、1時間単位での有休取得が可能です。 講座やオープンキャンパス等で土日祝日に出勤した場合は、平日に振休を取得していただきます(月1~3回)。 Word、Excelの他、Googleのシステムを使用して業務を行います。パソコン操作が苦手でも、明るく前向きに挑戦していただけるのであれば問題ありません。 社会人や学生に知識を伝えることで、人の成長をお手伝いできるお仕事です。学びや成長に興味がある方、ご連絡お待ちしています。 連絡可能時間:平日9時~17時 福祉・医療分野でのスペシャリストを養成しています。学生の「なりたい夢」を応援するために、教職員全員でサポートをしています。有休取得率90%以上の働きやすい職場です。 介護福祉士を養成する専門学校での教員のお仕事です。 専門学校生に対する福祉関連の座学や実技の講義、実習指導、生活指導、学内イベントの企画・運営等を行います。 社会人教育部門にて、医療的ケアに関連する講師をお願いすることもあります。 外国人留学生も在籍しているにぎやかな学校です。 今までの経験を活かせるお仕事です。 講師の経験は未経験でも構いません。 新しいことにチャレンジすることが好きな方、仕事を通して成長していきたい方、ぜひご連絡お待ちしています。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 42件