キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県所沢市で講師 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

呉服・和装品の販売スタッフ/正社員

株式会社ヤマノホールディングス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市東町5-22 TOCOTOCO SQUARE1F 「KImonoShopあいこ所沢店」
    (西武線 所沢駅 から 徒歩5分)

  • TEL:04-2923-6250 / FAX:03-3378-2953
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 185,000円~200,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制休日 アニバーサリー休暇 応相談

  • *制服貸与(ベスト・スカート) *社員割制度あり(着物の強制購入はありません) *昇給・成果給は本人の実績によります。 *研修制度有 *ノルマなし  *応募の際はハローワークを通じて必ず事前にご連絡ください。  面接の日時の打ち合わせをさせていただきます。  面接場所はご連絡いただいた際にご案内いたします。 *面接の際は履歴書・紹介状を持参してください。  *マイカー通勤希望の方は、面接時にご相談ください。   【仕事内容】*従事すべき業務の変更の範囲:変更なし                                                            ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 山野愛子が提唱した美道五原則(髪、顔、装い、健康美、精神美の五つが整うことで真の美しさをえられる)を企業理念としております。
  • 美容家『山野愛子』が創業したヤマノグループの呉服専門店です。  ●店頭で着物・帯・和装小物等の接客販売 ●着方教室の運営 ●きもの会の企画運営 ●展示販売会のご案内  着物の販売だけではなく、着物がもっと身近になるように様々な情報発信とイベントを開催しています。 お客様との会話を楽しみながら着物を着る喜びをお伝えしていきましょう。 資格取得支援で着方教室の講師資格も取得できます。

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

小学生向けプログラミング講師(開智所沢)

株式会社Sene-G

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市大字松郷169
    (武蔵野線 東所沢駅 から 徒歩13分)

  • TEL:070-4134-3875
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~2,800円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *有給休暇は法定通り付与 *実労働時間3h *月曜日、火曜日勤務出来る方歓迎   ※質問等なければ事前連絡なくとも応募可能です。  履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を就業場所にメールし て下さい。(郵送の場合は応相談)到着後7日程度でご連絡しま す。           

  • 仕事と教育・育児を両立したいお母様達を支援する仕事です。 お子様の大切な幼児・学童期の学習室をしっかりサポートします。主には習い事付の学童や保育園にて質の高い保育を行います。
  • ★小学生向けに、ブロック教材とタブレットを使って簡単なプログラミングを 教えていただくお仕事です。  *小学生向けの教室のため、専門的な知識は必要ありません。低学年でも無理なく学べるカリキュラムです。   ※カリキュラム・教材・研修などありますので、初めての方でも安心です。民間学童に併設された教室です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

そろばん講師<要資格・平日>/西武所沢教室

セイハネットワーク株式会社東日本統括本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市日吉町12-1 7F 「そろばん教室88くん」西武所沢教室(弊社教室)
    (西武池袋線・西武新宿線 所沢駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-5608-7860 / FAX:03-5608-7861
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,395円~1,395円

  • (1)14時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務日数による

  • 年次有給休暇の付与:法定どおり 土曜日の紹介連絡・面接:否/制服貸与:有 就業時間・日数・曜日の相談:可   ※ハローワークの求人は紹介状が必要となります。  *特に質問等がなければ、事前連絡がなくてもハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類を<事業所所在地>宛に郵送してください。 ・履歴書にはメールアドレスの記載をお願いします。  *採用応募者用同意書は応募者の個人情報に関する同意書です。下記URLよりダウンロードしてください。 https://www.seiha.com/company/

  • 幼稚園・保育園及び大手ショッピングセンター内の専用教室で、0歳からの「子ども英会話」を中心に、ダンス教室・そろばん教室など様々な教室を全国に1300教室以上展開中です。
  • <あなたの経験を、次代を担う子どもたちの為に活かしてみませんか!>*「そろばん教室」でのお仕事です。  ・対象年齢:4才~12才(年少~小学6年生)  ・研修制度有:約1ヶ月、当校にて技術指導を行いますので、ブ   ランクのある方・講師未経験の方でも安心してご応募ください  ※「土・日」のいずれか勤務できる方歓迎。 ※お持ちの資格を活かして、子どもたちへそろばんの楽しさを伝えていくことで、子どもたちの成長に携わっていくことができます。  変更範囲:変更無し

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

支援員/非常勤職員(ところざわ学園)

社会福祉法人藤の実会

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市北原町932-1
    (西武新宿線 航空公園駅 から 車10分)

  • TEL:04-2992-5096 / FAX:04-2992-5095
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,180円

  • (1)9時30分~16時30分

    (2)9時30分~13時30分

  • その他

    ・その他

    勤務日応相談 週3日~5日勤務できる方歓迎

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)  ・年度毎の契約更新  ・雇用保険、社会保険は勤務条件により加入します。  ・有給休暇、休憩時間は法定通り付与します。  ※応募希望の方  施設を見学後、希望があれば、採用面接を実施致します。  ・紹介連絡:昼休み可 土曜日否 夜間否   

  • 施設における生活支媛、作業支援をとおし、知的障害者の地域での自立を目指す。地域での障害者福祉の発展に貢献するやりがいのある仕事です。50代~60代の方も明るく楽しく働いています。
  • 知的障害がある方たちが入所する施設でのお仕事です。  ところざわ学園で生活する利用者の皆さんは、リサイクル活動や牛乳パックを活用した紙すき製品づくりを行っています。また、外部講師による音楽療法や太鼓、運動療法などを行っています。利用者の皆さんが楽しく活動に関われるよう、主には日中活動支援のフォローをお願いします。正規職員やベテラン職員が一緒につきますので安心して働ける環境です。  変更の範囲:変更なし

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日: