キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道旭川市で講師 北海道旭川市で講師 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 函館市(6) 小樽市(2) 旭川市(6) 室蘭市(4) 釧路市(2) 帯広市(2) 北見市(2) 岩見沢市(2) 苫小牧市(7) 千歳市(2) 滝川市(1) 富良野市(4) 北広島市(1) 石狩市(1) 北斗市(1) 津別町(2) 平取町(1) 音更町(1) 幕別町(1) 中標津町(1) 札幌市中央区(20) 札幌市北区(14) 札幌市豊平区(1) 札幌市南区(1) 札幌市西区(5) 札幌市厚別区(1) 札幌市手稲区(2) (請)研修運営員/中小企業大学校/旭川市 株式会社東京リーガルマインド(LEC)大阪本部(13-ユ-080515) 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市緑が丘東3条2-1-1 中小企業大学校 旭川校(旭川電気軌道バス 南高前駅 から 徒歩3分) TEL:03-5913-6085 / FAX:03-5913-6409 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,000円~192,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 履歴書(※Eメールある方は明記)職務経歴書を郵送もしくは メールにて送付ください。折り返し、担当よりご連絡を差し上 げます。 ※面接時に簡単なPCテストあり。 ※車通勤は事前申請制です。 *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 LEC(レック)の呼称で全国35校の資格試験受験指導校を展開し、特に司法試験合格者の多くを輩出してきたという実績を誇っている。不況に強く、時代に必要とされる成長企業。 研修の運営を行うお仕事です。 勤務可能な日時を伺い、シフト調整します。 【業務内容】 ・講師との事前打合せへの同席参加(オンライン30分程度) ・会場設営(机や機材のセッティング、テキスト配布等) ・研修運営(講師・受講生対応、司会進行、資料配布、報告書作成 修了証配布、アンケート回収等) ・撤収作業 ・スタッフミーティング(オンライン1時間程度) 【変更範囲:変更なし ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 ICT等講師及び職業紹介所業務(正社員) 株式会社アイラ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市4条通17丁目 道広ビル5F(4条18丁目(旭川電気軌道・道北バス)/駅 から 徒歩2分) TEL:0166-26-0387 / FAX:0166-73-9159 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 216,000円~236,800円 (1)8時50分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 *本年度は有休消化率100%となっており、働きやすい職場を 目指します。 *マイカー通勤:駐車場は各自確保・各自負担 *昇給・賞与は本人の能力や会社の業績等により支給 *オンライン自主応募は、ハローワーク紹介状不要です。 ◆応募書類は事業所宛に郵送にて送付してください。(事前連絡) 【応募締切:令和7年4月25日(金)必着】 PCカレッジとして25年パソコン教育を中心に教育、環境等の人材育成・派遺・紹介等・人との関係を大切にし働きやすい職場を目指す会社です。 *小学生に対するプログラミング講師 ・マイクラ、スクラッチ、デザイン、マイクロビット等 *一般・訓練生に対するICT講師 ・オフィス系、デザイン系、プログラミング系、システム系等 *無料職業紹介所業務 *その他、上記にに付帯する業務 「変更範囲:会社の定める業務全般」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 英語講師およびアシスタント 株式会社WITH 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 北海道旭川市花咲町6丁目3847-37 エムエフ花咲1階 TEL:0166-85-6827 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~2,000円 (1)14時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆、GW *勤務シフトによる。イベント時(年1回・ハロウィン)土曜出勤あり *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *写真付履歴書、ハローワーク紹介状を所在地宛に 事前送付して下さい(要事前連絡)。 書類到着後7日以内に選考結果をご連絡します。 海外の保育園で過ごしている様な英語空間と、多種多様な活動を提供。英語漬けで聞いて話しながら過ごし体験する中で、自然に英語を身につけることを目的とした楽しく学ぶ英会話教室です。 ■保育園・幼稚園児(3~6歳)・小学生を対象とした英語での活動とレッスン、及び子ども達と英語で楽しく遊びながら自然に英語を身につけてもらう事を目的とした英語講師およびアシスタント業務を担当していただきます。 ・教材の作成 ・レッスンの準備や後片付け ・講師不在時のレッスンのサポート業務 ・送迎への同行(運転業務はありません) *雇用契約は年度毎更新となります。 ◎変更範囲:会社の定める業務 (本人の希望や能力、スキルアップ等により変更する場合あり) ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 (非常勤)通信制高校の教員(旭川キャンパス) 学校法人池上学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 北海道旭川市4条通7丁目793番1 旭川トラストビル4階 「池上学院高等学校 旭川キャンパス」(JR 旭川駅 から 徒歩5分) TEL:011-811-5297 / FAX:011-811-6166 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~2,000円 (1)9時00分~14時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務シフトによる *学校行事、夏・冬季休業等により異なる場合があります。 *子育て中・介護中でも働きやすい職場です。 ブランクがあっても可。 60歳以上の方の応募歓迎。 *教員免許未更新の場合でも、勤務可能な場合があります。 お気軽にご相談ください。 *応募いただく際には、必ず「学校法人池上学園リクルート サイト」をご覧ください。 本校HP(採用ページ)↓ https://www.ikegamigakuin.ed. jp/recruit/ *マイカー通勤の場合は駐車場自己確保。 *更新講習受講済の方は、教員免許状の更新講習修了確認証明書の 写しを同封ください。 単位制通信制高等学校、専門学校 通信制単位制高等学校の非常勤講師 【数学・理科・書道・保体・家庭科・情報】の募集です。 ・高校生の学習を個別指導型でサポート ・レポート添削 ・教務事務 ・教室内・トイレなどの施設清掃 *教材作成や部活動指導はありません。 *生徒の進学率ノルマや生徒募集のノルマもありません。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 英会話講師 グレムデザイン森バホルスキ美樹 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 北海道旭川市3条通7丁目418 オクノ6F(JR旭川駅 から 徒歩5分) TEL:0166-73-5345 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,500円 月日祝日その他 ・毎 週 シフトによる ・年末年始 ・夏期休暇 ・GW *マイカー通勤可:駐車場は各自確保、各自負担。 *勤務日数に応じて有給休暇付与日数は法定通りです。 *施設見学も可能です。ご連絡ください。 ○英語での面接あり。 グループレッスンを中心に英会話の勉強要素だけでなく、 遊びも多く取り入れた独自のカリキュラムで 約70名の生徒を指導。 ■子供向け英会話講師業務 ・生徒の管理担任業務 ・保護者対応 ・クラス準備等 ・受付事務 他 *クラスは最大10名です。 *幼稚園から大学生までのクラスがありますが、担当していただく クラスは、ゲーム中心のクラスです。 *見学も可能です。お問い合せください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 コーディネーター(発達障害者支援)【正社員】 社会福祉法人旭川旭親会きたのまち 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 北海道旭川市宮前1条3丁目3番7号 障害者福祉センター「おぴった」1F(合同庁舎前/バス停/駅 から 徒歩5分) TEL:0166-53-5781 / FAX:0166-51-2409 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 182,800円~191,700円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 月8日の休み *土曜日が休みの週もあります *マイカー通勤:無料駐車場あり ◆資格者優遇:社会福祉士・介護福祉士など有資格者について優遇 いたします。(法人規定により資格手当あり) *賞与は前年度:4.50ヶ月分~の実績あり *昇給は法人の定める給与表の改訂に基づき実施 *年間休日数96日に加えてリフレッシュ休暇として年4日の休暇 を取れます。(合計年100日の休日となります) *令和7年4月1日から、毎月1日(計12日間)のリフレッシュ 休暇を付与し、合計年108日の休日になる予定です。 ※業務内容変更時について※ 職種 相談支援専門員 障害のある方が自立した日常生活、社会生活を営むことができる よう、障害福祉サービスなどの利用計画の作成や、地域生活への移 行・定着に向けた支援、住宅入居等支援事業や成年後見制度利用支 援事業に関する支援など、障害のある人への全般的な相談支援を行 います。 国・北海道からの委託事業 ◎発達障害者支援センターにおいて従事いただきます。 *道北地域(上川・留萌・宗谷)にお住まいの発達障害のある方の 本人・ご家族についての専門的な相談対応。 *発達障害のある方を受入している事業所や企業、学校等の機関 からの相談対応。 *発達障害の理解・啓発のために後援会の企画運営、講師として 登壇すること。 *面談や講演会にはオンラインツール(ZOOM等)を使用する ことがあります。 ※北海道よりの業務委託契約状況によって業務内容が変更になる 場合があります。「※変更範囲:変更時の業務内容については求人に関する特記事項に記載してあります」。 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年3月4日