キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で診療所 青森県で診療所 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 青森市(2) 黒石市(2) 東北町(1) 六ヶ所村(2) 医療事務員 【非常勤職員】 公益社団法人地域医療振興協会六ヶ所村医療センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 青森県六ヶ所村上北郡大字尾駮字野附986-4(青い森鉄道 野辺地駅 から 車36分) TEL:0175-73-7122 / FAX:0175-72-3266 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,072円 土日祝日その他 ・毎 週 4週8休(原則、土日祝)、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、特別休暇 *雇入れ日からの6ヶ月更新 *勤務時間・週の労働日数の相談可 ・各種保険は、労働条件により法令通り加入 ・年次有給休暇、休憩時間は労働条件により法令通り付与 *福利厚生等について ・娯楽施設の会員優待 ・病院会倶楽部会員 ・各種研修の受講を推奨 *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送又は持参願 います。書類選考後、書類選考結果及び面接日時等を連絡いたし ます。 *職歴のない方は職務経歴書不要です。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 家庭医療をベースにした地域医療を実践してきましたが、新たに老人保健施設、保健センターを併設した総合施設の運営を開始いたします。 有床診療所および介護老人保健施設における医療事務業務全般に 従事していただきます。 【医療事務】 ・レセコンによる医療、介護保険に係る請求業 ・電子カルテを含めた医事業務 ・受付及び会計等の窓口業務 ・その他付随する業務 変更範囲:定期的な業務ローテーションがあります。 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 医療事務員(産休・育休代替/午前) 駒井胃腸科内科 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 青森県青森市浜館4丁目14-4 駒井胃腸科内科 TEL:017-765-1500 / FAX:017-765-1501 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・毎 週 医院の臨時休診日(不定期)は休日になります。 ※休日に希望があればご相談ください。 ※マイカー通勤可:駐車場無料 ※週所定労働時間が20時間未満の場合、労災のみの加入となります。 当院は消化器、特に肝疾患を専門に診療にあたっていきたいと思っております。消化器に関しては高度医療機器をそろえていますので機器の面では十分、先進医療に対応できる能力を持っています ・診療所受付、会計業務 ・外来患者の誘導 ・院内環境整備 変更範囲:変更なし ※状況により、雇用満了日が延長となる可能性があります。 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 医療事務員(産休・育休代替/午後) 駒井胃腸科内科 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 青森県青森市浜館4丁目14-4 駒井胃腸科内科 TEL:017-765-1500 / FAX:017-765-1501 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)14時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 医院の臨時休診日(不定期)は休日になります。 ※休日に希望があればご相談ください。 ※マイカー通勤可:駐車場無料 ※週所定労働時間が20時間未満の場合、労災のみの加入となります。 当院は消化器、特に肝疾患を専門に診療にあたっていきたいと思っております。消化器に関しては高度医療機器をそろえていますので機器の面では十分、先進医療に対応できる能力を持っています ・診療所受付、会計業務 ・外来患者の誘導 ・院内環境整備 変更範囲:変更なし ※状況により、雇用満了日が延長となる可能性があります。 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 介護職員【夜勤専従/急募!】 株式会社なごみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 青森県東北町上北郡字上笹橋23-51 株式会社なごみ ヘルパーステーションなごみ(青い森鉄道 乙供駅 から 車5分) TEL:0175-63-4567 / FAX:0175-65-5688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 148,000円~165,000円 (1)16時00分~9時00分 その他 ・その他 月毎の勤務シフトによる *【資格取得支援制度あり】 介護職員初任者研修・介護福祉士(全額法人負担) *退職金共済:勤続3年以上 *昇給・賞与は業績及び勤務評価による *65歳までの再雇用後、勤務状況により延長可能 *育児・介護・看護休暇取得など、誰もが働きやすい環境づくりに り組んでいます。 *就業時間は相談に応じます。 *応募前の職場見学可。(要事前連絡) *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。 *応募書類については、不採用の場合は返却いたします。 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 吉田内科医院と隣接する『ヘルパーステーションなごみ』です。 ◇夜間の介護業務に従事していただきます。 .バイタルチェック(体温や血圧の測定、状態の記録等) .服薬管理 .利用者の急変時の対応 .医師、医療機関との連絡調整 .食事介助、排泄介助 .その他付随する業務 ※月11回程度の勤務、施設利用者20名を1人で対応。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 (労働条件などは面談のうえ決定) ※診療所に併設し、内科医と併設しているため安心して働くことが できます。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 看護師 たかはし内科循環器科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 青森県黒石市ぐみの木1丁目67-1(黒石駅 から 徒歩10分) TEL:0172-59-2200 / FAX:0172-59-2201 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *今年は基本第1・3・5の土曜はお休みです。 *GW・お盆・年末年始は各4~5日程度の休みがあります。 *早番(30分程度)あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり *応募書類を事業所所在宛に郵送して下さい。 後日、面接日時を連絡いたします。 *就業時間や労働日数等、希望があれば面接時にご相談下さい。 *雇止め規定あり 平成13年より内科診療所を開設しております。内科一般、特に循環器科領域の疾患に対し、地域に根ざした診療及びケアを行っております。 ○内科外来診療における看護業務全般となります。 (診療介助業務、検査業務、注射や点滴、その他付随する業務) *無床の診療所ですので夜勤はありません。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク黒石公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 看護師 たかはし内科循環器科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 青森県黒石市ぐみの木1丁目67-1(黒石駅 から 徒歩10分) TEL:0172-59-2200 / FAX:0172-59-2201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 152,000円~176,000円 (1)8時45分~18時00分 (2)8時45分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *今年は基本第1・3・5の土曜はお休みです。 *GW・お盆・年末年始は各4~5日程度の休みがあります。 *早番(30分程度)あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり *応募書類を事業所所在宛に郵送して下さい。 後日、面接日時を連絡いたします。 平成13年より内科診療所を開設しております。内科一般、特に循環器科領域の疾患に対し、地域に根ざした診療及びケアを行っております。 ○内科外来診療における看護業務全般となります。 (診療介助業務、検査業務、注射や点滴、その他付随する業務) ○外来受付にかかわる受付業務。 *無床の診療所ですので夜勤はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク黒石公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 理学療法士または作業療法士 公益社団法人地域医療振興協会六ヶ所村医療センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 青森県六ヶ所村上北郡大字尾駮字野附986-4(青い森鉄道 野辺地駅 から 車36分) TEL:0175-73-7122 / FAX:0175-72-3266 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,500円~282,350円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 4週8休、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇 年間休日数は年間換算した日数 *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送又は持参願 います。面接日時は応募書類が届き次第、ご本人と相談し調整い たします。 *職歴のない方は職務経歴書不要です。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 家庭医療をベースにした地域医療を実践してきましたが、新たに老人保健施設、保健センターを併設した総合施設の運営を開始いたします。 ◇有床診療所または介護老人保健施設におけるリハビリ業務 に従事していただきます。 ・急性期から慢性期までのリハビリ ・老健での集団体操 ・家屋調査や訪問指導(社用車使用、普通乗用車) ・老健の外出行事への同行 ・訪問リハビリなど 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年4月4日