キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都港区で設備保全 東京都港区で設備保全 の求人 検索結果 1-1件 / 1件 市区町村 港区(1) 江東区(1) 練馬区(1) 青梅市(1) 調布市(1) 稲城市(1) 食品製造工場の設備保全/全国16拠点への転勤、出張有。 株式会社GFF 採用人数:10人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル(品川駅 から 徒歩3分) TEL:03-5783-8758 / FAX:03-6833-8837 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 320,000円~500,000円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 シフト制で週休2日と祝日分が公休となります。 他に夏期休暇、冬期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ●福利厚生 慶弔見舞金、育児・介護休暇制度、インフルエンザワクチン補助金制度、 社内持株会制度、財形貯蓄制度あり ●マイカー通勤は距離による実費支給。(会社規定による) ●食品安全、機械設備、労働衛生に関する社内研修を定期的に開催しています。 ●スキルアップのための資格取得費用の補助あり。(但し会社の認めた資格のみ) 応募書類をメールもしくはご郵送下さい。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 面接日程の連絡をメールで行うため、応募書類にメールアドレスをご記載ください。 ※WEBで実施させていただき場合がございます。その際は、teamsを使用いたします。 ゼンショーホールディングスのグループ会社です。 日本全国で活躍できる人財を募集しています。 https://www.zfhd.co.jp/ https://www.global-foodfactory.jp/ 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念のもと、品質にこだわり安全でおいしい食を追及するために取り組んでいます。従業員の安全、改善活動にも力を入れています。 【すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場の機械設備メンテナンスや保守保全の仕事です。高校で学んだ、機械工学や電気電子工学の専門的な知識や技術を生かした仕事をしませんか?】半年~1年は食品製造の工程を知っていただくため、製造ライン(食料品生産設備)での研修を実施します。研修が終わった後は、機械設備保全の担当として従事していただきます。主な担当業務は、機械の保守点検、生産設備トラブル対応、設備導入に関する立案・実施、ユーティリティ管理、改善提案、法令点検の実施等となります。スキルアップのための資格取得補助も完備しています。※変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年3月25日