キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県北上市で設備保全 岩手県北上市で設備保全 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 花巻市(1) 北上市(3) 遠野市(1) 釜石市(1) 金ケ崎町(1) 設備保全/北上市 サンワテクノ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市二子町秋子沢249-3-2 当社 北上営業所(JR村崎野駅 から 車5分) TEL:03-5623-3180 / FAX:03-5623-3190 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 115,000円~267,300円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 創立記念日(11/1が祝日の場合振替なし) 夏季休暇3日 年末年始12/30~1/4 土日出勤の場合、振替にて対応 ・賞与は会社業績による。決算賞与の支給も有り(2024年10 月支給実績平均1,179,000円) ・作業服貸与 ・マイカー通勤手当については、会社規程によって 算出した額を支給 《応募について》 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・事前連絡の上、応募書類を事業所所在地(中央区日本橋)にご郵 送ください。 ・連絡は9:30~16:30の間にお願いします。 一次面接は現地を予定しています。 二次面接は本社(東京)を予定しています(交通費支給) 《有給休暇について》 1年について5日の範囲内で1時間単位で年次有給休暇が取得で きます。 当社は大手企業を主な取引先とし、電気工事業管工事業で特定建設業の許可を持ち電気・計装工事の設計施工を行い、また生産設備の運転管理、定期点検も行う設備メンテナンス業も兼ねています。 機械設備点検・整備・工事管理 等 配管工事 配管工事、修繕。機械設備(ポンプ等)の点検、整備等を行っております。 軽微な案件は自社でも対応しております。 協力会社、各メーカー等を手配・作業調整して工事管理もしております。 薬品工場、自動車関連工場、半導体工場などの作業が多いです。 施工場所:北上市、金ヶ崎町、岩手県内などが主な作業現場です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 保全オペレーター《製造業での保全業務経験者歓迎》 株式会社IJTT北上工場 採用人数:10人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市和賀町後藤2地割106-6(JR東北本線 北上駅 から 車30分) TEL:0197-73-8501 / FAX:0197-73-8505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 201,500円~254,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)19時05分~4時05分 (3)7時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。GW,夏季、年末年始長期連休あり。 入社3ヶ月後に有給休暇付与。(最大15日) 【勤務時間について】就業時間は(1)(2)(3)と、就業時間に関する特記事項に記載の就業時間も含め、1週交替の変則勤務となります。 ◆本人の希望と適正をみて工場内で異動になる可能性があります◆生産量や業務都合により休日出勤の場合があります。◆社員食堂、売店、シャワールーム完備。◆特別休暇あり◆慶弔見舞金あり◆時差手当、家族手当など各種手当あり。 ※製造業での保全業務経験者歓迎! 2019年 いすゞ自動車グループ4社が経営統合し、第2の創業期を迎えました。トラックのディーゼルエンジンだけでなく、産業ロボット・建設機械用部品において業界屈指の鋳造拠点です。 「いすゞ自動車グループ」である当社では、全国各地の工場で自動車の部品を製造しています。北上・土浦・北茨城工場では、「鋳造(ちゅうぞう)」という工法で、鉄を熱して溶かし型に流し込んで、製品を作っています。なかでも「シリンダーブロック」という鋳造部品は、エンジンの土台になるとても大事な基幹部品。 その生産設備、ユーティリティー設備の点検・整備全般およびその他設備保全に付随する諸作業を行っていただきます。 ※ユーティリティー設備:コンプレッサー、クレーン、LPG、 ボイラー、水関連等。 「業務の変更範囲:会社の定める全ての業務」 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 設備保全/北上市 サンワテクノ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 岩手県北上市二子町 北上工業団地3-3 エムシークロップ&ライフ化成(株)内 当社 北上作業所(JR村崎野駅 から 車5分) TEL:03-5623-3180 / FAX:03-5623-3190 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 115,000円~267,300円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 創立記念日(11/1祝日の場合振替なし) 夏季休暇3日 年末年始(12/30~1/4) 土日出勤の場合振替にて対応 ・賞与は会社業績による 決算賞与の支給も有り (2024年10月支給実績平均1,179,000円) ・作業服貸与 ・マイカー通勤手当については、会社規程によって 算出した額を支給 *22時~5時 18歳未満、労基法による年少者深夜労働禁止 《応募について》 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・事前連絡の上、応募書類を事業所所在地(中央区日本橋)にご郵 送ください。 ・連絡は9:30~16:30の間にお願いします。 一次面接は現地を予定しています。 二次面接は本社(東京)を予定しています(交通費支給) 《有給休暇について》 1年について5日の範囲内で1時間単位で年次有給休暇が取得で きます。 当社は大手企業を主な取引先とし、電気工事業管工事業で特定建設業の許可を持ち電気・計装工事の設計施工を行い、また生産設備の運転管理、定期点検も行う設備メンテナンス業も兼ねています。 用役(電気、水、蒸気)廃水設備運転管理 機械設備点検・整備・工事管理 等 農薬原体の製造工場で 電気・ボイラー・空圧機・工業用水・廃水設備などの運転管理業務。重油受け入れ作業、立ち会い。 農薬製造装置、機械設備(ポンプ等)の定期点検。異常時の応急処置。 軽微な案件は自社でも対応しております。 協力会社、各メーカー等を手配・作業調整して工事管理もしております。 変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年3月24日