キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県倉敷市で設備保全 岡山県倉敷市で設備保全 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 倉敷市(3) 津山市(1) 井原市(1) 総社市(2) 高梁市(4) 新見市(3) 瀬戸内市(1) 和気町(1) 奈義町(1) 岡山市北区(1) 岡山市東区(2) 岡山市南区(1) 設備保全作業(日勤) 株式会社シンニチロ水島事業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目 (JFEスチール株式会社西日本製鉄所倉敷地区構内)(水島臨海鉄道「水島」駅 から 車5分) TEL:086-448-3405 / FAX:086-448-4731 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~211,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 休日は会社カレンダーによる ※年次有給休暇について 入社月に付与 0から10日(入社月による)最高20日 (今回の求人の特長) ◎コークス炉蓋設備のメンテナンス作業の場合 1:日勤勤務で基本土日が休日 2:2人1組の作業の為いつでも相談できる環境 3:屋根があり風通しのよい作業環境 ◎高炉樋の保全メンテナンス作業の場合 1:日勤勤務で基本日曜休み 2:7~10名のチーム作業の為しっかりとしたフォロー体制があります 3:大型重機や大型クレーンの資格を取得でき、スキルアップを目指せます まずは、職場見学からでもオッケーです。 ◎トライアル雇用併用求人(3ヶ月、同条件) ◆UIターン歓迎求人◆ 当社はJFEスチール株式会社のパートナー企業として、半世紀以上にわたって製鉄事業の一端を担う安定した企業です。設備メンテナンスのエキスパートとして高い技術力を誇っています。 製鉄所内にある設備の保全メンテナンスを行なっていただきます。 1 コークス炉蓋設備のメンテナンス作業 長さ6m程度ある設備を、エアー工具を用いて劣化した部材を取り替えたり、付着した不純物を取り除く作業をして頂きます。屋根のある風通しの良い場所で作業を行なって頂きます。仕事に慣れるまで(3ヶ月程度)は3人1組でお仕事を覚えてもらう予定です。仕事に慣れましたら2人1組でお仕事をして頂くようになります。 2 高炉樋の保全メンテナンス作業 溶銑(溶けた鉄の元となるもの)を次工程へ運ぶ為の樋(道)に材料を流し込み、劣化したら取り替える作業をして頂きます。7~10名のチームでのお仕事ですので、先輩社員がフォローをしながら仕事を覚えていただけます。 *変更範囲:当社のすべての業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 (松江)生産設備メンテナンス保全業務 中谷興運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市松江4-2-60 製造部松江工場(水島臨海鉄道「水島」駅 から 車10分) TEL:086-444-4311 / FAX:086-446-5956 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 191,000円~250,000円 (1)6時10分~15時10分 (2)19時00分~4時00分 土日その他 ・毎 週 *年間カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始休暇等) *特別休暇(誕生日休暇、慶弔休暇等)、半日休暇制度 \モノづくりに興味のある方、手に職を付けたい方 大歓迎!/ *時間外・休日出勤は出荷計画等により異なります。 *月収例25万円=基本給19万円+時間外+休出手当+諸手当 月収例32万円=基本給25万円+時間外+休出手当+諸手当 *賃金は日給月給制 (月額は決まっていますが、労働者の都合による遅刻・早退欠勤等 については控除します。) *有給消化率87%(2024年実績17日/年) *福利厚生(3大疾病サポート、表彰制度、契約ホテル等) *健康経営優良法人2025認定 *おかやま子育て応援宣言企業アドバンス企業認定 *倉敷市男女共同参画推進事業所認定 水島コンビナートの発展と共に港湾から運輸、製造までさまざまな取引を育んできたことで、BtoBならではの安定した長期雇用を保証し安心して勤務できる会社に成長することができました。 自動車部品の製造(加工・組立)を行っている製造部門の職場(工 場)で、生産設備において、ロボット(安川電機社製)、治具設備 の定期点検や故障停止時の修復業務がメインとなります。 ※専門知識・スキル・経験を高め、自動車部品製造にかかわる生産 設備保全業務のスペシャリストを目指せます! 【働き方改革関連認定企業】 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (松江)治工具製作・生産設備保全等管理業務 中谷興運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市松江4-2-60 製造部松江工場(水島臨海鉄道「水島」駅 から 車10分) TEL:086-444-4311 / FAX:086-446-5956 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 208,500円~262,000円 (1)8時10分~17時10分 土日その他 ・毎 週 *年間カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始休暇等) *特別休暇(誕生日休暇、慶弔休暇等)、半日休暇制度 \モノづくりに興味のある方、手に職を付けたい方 大歓迎!/ *時間外・休日出勤は出荷計画等により異なります。 *月収例26万円=基本給21万円+時間外+休出手当+諸手当 月収例33万円=基本給26万円+時間外+休出手当+諸手当 *賃金は日給月給制 (月額は決まっていますが、労働者の都合による遅刻・早退欠勤等 については控除します。) *有給消化率87%(2024年実績17日/年) *福利厚生(表彰制度、契約ホテル等) *健康経営優良法人2025認定 *おかやま子育て応援宣言企業アドバンス企業認定 *倉敷市男女共同参画推進事業所認定 水島コンビナートの発展と共に港湾から運輸、製造までさまざまな取引を育んできたことで、BtoBならではの安定した長期雇用を保証し安心して勤務できる会社に成長することができました。 自動車部品の製造(加工・組立)を行っている製造部門の職場(工 場)で、 (1)社内、社外向け治具設備製作や金属部品加工(治工具製作) において、客先からの図面・データに応じて、CADを活用 した製作管理業務 (2)生産設備において、ロボット(安川電機社製)・治具設備等 の定期点検計画、予防保全、修復管理業務 がメインとなります。 *専門知識・スキル・経験を高め、自動車部品製造にかかわる生産 設備の生産技術・保全業務のスペシャリストを目指せます! 【働き方改革関連認定企業】 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月1日