キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県豊後高田市で設備保全 大分県豊後高田市で設備保全 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 大分市(4) 別府市(1) 日田市(3) 津久見市(1) 豊後高田市(4) 設備保全(生産・品質管理、品質・環境システム等) 株式会社エイチワン 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 大分県豊後高田市かなえ台6-2 「豊後高田工場」 TEL:048-643-0174 / FAX:048-643-0040 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 188,000円~430,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)15時20分~0時20分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※電話連絡の上、応募書類を送付して下さい。 書類選考の上、追って連絡致します。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 プレス、溶接加工メーカーとして、ホンダ車・ダイハツ車等の自動車骨格部品を提供。国内11拠点、海外15拠点を持つグローバル企業。寮、社宅、食事補助など福利厚生が充実。 自動車骨格部品の製造を行う工場内で先ずは成形プレス機 オペレーター職として従事して頂きます。 その後、以下の業務を学び習得して頂きます。 ・設備の点検、保守・管理業務 ・生産トラブル時の修理業務 ・生産設備定期メンテナンス業務 ・トラブル原因究明と対策 ・生産管理業務 ・品質管理業務 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 設備保全職【日勤】―住友理工グループ 株式会社住理工九州 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 大分県豊後高田市かなえ台33番(大分北部中核工業団地)(JR宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-23-1112 / FAX:0978-23-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~233,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 9~10連休(GW・盆休み・年末年始) 事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送ください。 書類到着後2日程度で、選考結果および書類選考通過者には面接日を連絡いたします。 *今後の業務変更等による交代勤務に従事する場合 (1)7時~16時 (2)15時~24時 (3)23時~翌8時(4)8時30分~17時30分 (5)20時30分~翌5時30分 *業務に必要な資格取得費用は会社負担にて取得いただきます *引越祝金(移住支援)【単身:5万円、家族帯同:10万円】入社に伴い引越しされる方に対し支給 *社員食堂あり(1食300円、給与天引き) *事業所平均有休取得実績は13.26日です(2023年度) *事業所平均年齢33.6歳です(2024年4月1日時点) *住友理工グループ:住友理工健康保険組合への加入、各種保険の団体割引・ローン優遇制度等もあります *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 住友理工グループ全体の自動車用防振ゴムは、世界トップシェア(住友理工推定)。世界に誇る高分子材料技術を駆使したモノづくりをこの大分県で行っています。 ◎ 生産生産設備の保全・定期点検・改善に関わる各種業務です。 ※家族世帯住居相談可能/単身・家族世帯ともに引越祝金あり ※2024年度売上100億円達成、増設継続により増員中 ※男女活躍中 仕事内容は、生産設備の保全・定期点検・改善に関わる各種業務です。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 設備保全職【3交替】―住友理工グループ 株式会社住理工九州 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 大分県豊後高田市かなえ台33番(大分北部中核工業団地)(JR宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-23-1112 / FAX:0978-23-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~233,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)15時00分~0時00分 (3)23時00分~8時00分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 9~10連休(GW・盆休み・年末年始) 事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送ください。 書類到着後2日程度で、選考結果および書類選考通過者には面接日を連絡いたします。 *業務に必要な資格取得費用は会社負担にて取得いただきます *引越祝金(移住支援)【単身:5万円、家族帯同:10万円】入社に伴い引越しされる方に対し支給 *社員食堂あり(1食300円、給与天引き) *事業所平均有休取得実績は13.26日です(2023年度) *事業所平均年齢33.6歳です(2024年4月1日時点) *住友理工グループ:住友理工健康保険組合への加入、各種保険の団体割引・ローン優遇制度等もあります *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 住友理工グループ全体の自動車用防振ゴムは、世界トップシェア(住友理工推定)。世界に誇る高分子材料技術を駆使したモノづくりをこの大分県で行っています。 ※家族世帯住居相談可能/単身・家族世帯ともに引越祝金あり ※2024年度売上100億円達成、増設継続により増員中 ※男女活躍中 仕事内容は生産設備の保全・メンテナンス・改善に関わる各種業務です。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 設備保全員【正社員】 株式会社北田金属工業所大分工場 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 大分県豊後高田市かなえ台7番(JR宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-23-1723 / FAX:0978-23-1733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~250,000円 (1)8時20分~17時20分 (2)20時20分~5時20分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり 年末年始・お盆・GW 定年年齢以上の方について応募の相談可(採用条件は異なります)(日勤のみ:1年毎の契約社員:昇級・賞与なし他労働条件同一) *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 最新鋭のシステム・機械設備並びに高度のノウハウ・技術により高品質・高効率・低コストを実現し、エコ対策にも留意して、ISO・JISの認証を取得 奈良県に本社・3工場 自動車部品の金属プレス溶接工場にて保全業務を行います。 1)予防保全:設備や機械が故障する前に計画的な保全活動 2)事後保全:設備の故障や性能低下が発生した後に修理や点検 3)予知保全:故障の予兆を事前に見極め、トラブル発生前に対策 を講じます。 *未経験の方には丁寧に指導します。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年3月3日