キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都墨田区で訪問看護 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

訪問看護師(正看護師)(デューン墨田)

株式会社N・フィールド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区太平3丁目16番1号増子ビル1階 訪問介護ステーション デューン墨田
    (総武本線 錦糸町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6343-0600 / FAX:06-6343-0601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 138,000円~154,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    原則日曜日休み+シフト制

  • *自宅から二キロ未満の交通費の支給は無し。 *昇給については勤務実績に応じて実施。 *履歴書(写貼、メールアドレス、入社希望時期、精神科経験1年 以上の有無、面接希望日の記入必須)・看護師免許のコピー・算定 研修修了証書のコピー/精神科訪問看護基本療養費の届出要件を満 たす研修(※受講している場合)・紹介状を先に郵送してください。 *算定研修修了証のない方は、入社後研修を受けていただきます。 (費用は会社負担) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ****** 紹介時 事業所管理情報参照 ***** ★看護師様向けのオンライン企業説明会開催中!★ 「N・フィールドって何をしている会社なんだろう…」 「精神科訪問看護ステーションってどんな業務をするのだろう…」 「疑問点、不安なところがある」など そんな方の為に会社説明を毎月実施しております! オンライン企業説明会参加希望の場合は、 株式会社N・フィールドのホームページの応募フォームから ご応募をお願いいたします。皆さまの参加をお待ちしております!

  • 精神科に特化した訪問看護の会社として、全国47都道府県に展開をし、精神保健分野におけるプロ集団として、「在宅医療のトータルサポート」を実施しております。
  • 精神科の訪問看護業務 (服薬管理、服薬確認、健康相談、生活援助、安否確認等) 勤務日1日あたりの訪問数は4~9件※1件ずつ訪問手当あり 平日650円~800円/件 日祝2,100円/件 具体的には在宅でのケアを必要とされる方のご自宅に訪問して、 利用者様が日常生活で必要なサポートを行います。 介護業務はほとんどなくオンコールなしの日勤業務。 精神科・訪問看護の経験が未経験の方のご入社がほとんどです。 研修制度が整っておりますのでご安心ください。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

看護師/墨田区<要経験>

医療法人社団さくらライフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区太平3-4-7 リヴェラ若草2階
    (JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5819-2257 / FAX:03-5819-2259
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    毎週土日・GW・年末年始 他会社指定日(その月の祝日と同数の休日を付与)

  • ・土曜日の紹介連絡、面接:否        ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。  #23区

  • 開院以後、地城の在宅医療の拠点として、錦糸町本院中心に実績を伸ばす。病院や介護事業などグループ16法人で、安定的な経営をしている。
  • 訪問診療と訪問看護、一部外来診療を行っているクリニックで、 主に下記業務を担当していただきます。 ・医師に同行し、同席しての診療時の支援。 ・診療に関する物品や薬剤など、事前の準備や事後の処理。 ・スケジュールや日報の作成。 ・その他事務処理。 ・患者様や関係者様の相談対応や、他の部署との円滑な連携  情報の共有。  ※移動には車を利用し、別に運転手が付きます。 ※訪問看護の際は、車の運転をする場合あり。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問)

合同会社ORCAORCA訪問看護ステーション

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区京島1丁目18-10 フォレスト京島F101 当所施設
    (曳舟駅または京成曳舟駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6657-4062 / FAX:03-6657-4063
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 320,000円~380,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    利用者様の状態によっては交代制で休日に訪問することもあります

  •        ★★★お知らせ★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けてご応募ください。 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。)  #23区 

  • 利用者様も働く職員もいつでも「元気で満ちあふれている」ように働き方などを優遇
  • ご自宅で療養されている利用者様に訪問し、必要なケアを行います。また介護されているご家族様の相談や指導、介護サポートを行います。 最期までご自宅で安心して療養生活が送れるよう支援します。 主に全身状態の観察、日常生活ケア、医療処置、医療機器管理、服薬管理、疼痛管理、ターミナルケア、お看取りなど全般的に看護が必要なものを実施、サポートしていきます。  〔業務の変更範囲:変更なし〕

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

医師事務作業補助者

医療法人社団仁寿会中村病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区八広2-1-1
    (京成線・京成曳舟駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3612-7135 / FAX:03-3619-1100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~280,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週8休(日曜・祝日含む)、3月1日創立記念日休日 夏季休暇3日(7~9月)、冬季休暇4日(12~3月)

  • ・土曜日の紹介連絡、面接:可  *質問等がなければ事前連絡は不要です。  応募書類を送付して下さい        ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。  #23区

  • 昭和31年開業以来、地域密着型の病院として歩んできました。 患者さんの身になり、最新の医療技術と真心のケアで、「救急から療養までの一貫した医療サービス」を提供しています。
  • ・文書作成   診療情報提供書、生命保険診断書、主治医意見書   訪問看護指示書、医療要否意見書等 ・診療記録の代行入力(陪席業務) ・病棟回診同行 ・退院サマリー作成 ・診療記録の整理  ※医事課の診療報酬請求・受付・会計業務は行いません。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

訪問看護職/ツクイ墨田訪問看護ステーション

株式会社ツクイ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリーイーストタワー15階 ツクイ墨田訪問看護ステーション
    (押上駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0120-106-311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制  ・リフレッシュ休暇制度1日/月

  • <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • 在宅医療に関心がある方大歓迎!  〈主な仕事内容〉 ・健康状態の確認、相談、助言、日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 ・看護内容の計画書、報告書の作成 など ・オンコール業務 ・地域との連携業務

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日: