キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県今治市で訪問看護 愛媛県今治市で訪問看護 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 松山市(52) 今治市(5) 宇和島市(4) 八幡浜市(2) 新居浜市(7) 西条市(2) 四国中央市(1) 西予市(1) 東温市(2) 松前町(1) 作業療法士/ツクイ今治訪問看護ステーション 株式会社ツクイ中国・四国圏 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県今治市共栄町2-2-1 しまなみビルヂング6階 ツクイ今治訪問看護ステーション(今治駅 から 徒歩10分) TEL:0120-106-311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,700円~1,900円 その他 ・毎 週 シフト制 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 <訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務全般> 【仕事内容】 ・ご自宅で生活されているご利用者様への訪問リハビリテーション業務 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ利用) ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・他職種との連携 ◆初めての方にも安心してスタートいただける教育・支援体制です ◆地域連携を視野に入れた事業運営の一環に携わる業務に 従事していただきます ※変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 作業療法士/ツクイ今治訪問看護ステーション 株式会社ツクイ中国・四国圏 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県今治市共栄町2-2-1 しまなみビルヂング6階 ツクイ今治訪問看護ステーション(今治駅 から 徒歩10分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 165,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(土日祝含む)・リフレッシュ休暇/月1日 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 女性の活躍の推進をはじめ、障がい者、外国人、学生、 シニアなどを積極的に雇用しています。また、風通しの 良い職場環境の構築としてだれでも利用できる相談窓口を 設置しています。 <各種制度・サポート窓口> ・慶弔金制度・DC制度(確定拠出年金) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 <訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務全般> 【仕事内容】 ・ご自宅で生活されているご利用者様への訪問リハビリテーション業務 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ利用) ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・他職種との連携 ◆初めての方にも安心してスタートいただける教育・支援体制です ◆地域連携を視野に入れた事業運営の一環に携わる業務に 従事していただきます ※変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 看護師(定期巡回・随時対応型訪問介護看護) (医)平成会山内病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県今治市片山3丁目1-40(山内病院内) 『定期巡回・随時対応型訪問介護看護 ほほえみ』(今治駅 から 車5分) TEL:0898-32-3000 / FAX:0898-32-7836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 日祝日その他 ・その他 *ローテーションによる *昇給・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により 支給します。(数字は前年度実績です。) *マイカー通勤について:無料駐車場あり *通勤手当は距離に応じて支給します。(2km以上から対象) ●60歳以上の方も応募可能です。(昇給制度はありません) ☆新卒から20代前半の若手層、子育て中の方、子育てから復帰 した方等幅広い層が活躍しています。 ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 内科、消化器内科、放射線科、リハビリテーション科、眼科。許可病床50床。人工透析、リハビリテーション、禁煙外来、人間ドック、健康診断等地域に根ざした医療を提供しています。 *『定期巡回・随時対応型訪問介護看護ほほえみ』にて看護業務を行います。 ・利用者の居宅を訪問し、療養上の世話や必要な診療の補助等の訪問看護介護の提供にあたります。主にサービス付き高齢者向け住宅へ訪問します。 ※変更範囲:変更なし ☆(医)山内病院は『ひめボススーパープレミアム認証』『えひめ子育て応援企業』の認定を受けており、働きやすい職場づくりを推進しています。 ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 訪問看護スタッフ アキクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市共栄町2丁目2-1 しまなみビルヂング2F TEL:0898-32-4886 / FAX:0898-32-4887 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・毎 週 *事業所カレンダーによる 年末年始 *就業日数は週2日~週4日で相談に応じます。 *労働条件に応じて保険加入、年次有給休暇日数を付与します。 *マイカー通勤について:無料駐車場あります。 ※面接時にはハローワークの紹介状をご持参ください。 誰でも気軽に“こころとからだ”の悩み相談が出来るようなクリニックをと考え、平成17年1月に開院し、22年春、クリニックの増築を行ない、スタッフも増員しております。 *患者様宅を訪問し、状態確認及び相談・助言等の業務、医師への 連携・連絡業務を行います。(社用車:軽四AT) ※精神看護における経験がない方も、丁寧に指導します。 ※子育て中の方の急なお休み等も配慮し、 働きやすい職場環境作りに取り組んでいます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 看護師/ツクイ今治訪問看護ステーション 株式会社ツクイ中国・四国圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県今治市共栄町2-2-1 しまなみビルヂング6階 ツクイ今治訪問看護ステーション(今治駅 から 徒歩10分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(土日祝含む)・リフレッシュ休暇/月1日 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 女性の活躍の推進をはじめ、障がい者、外国人、学生、 シニアなどを積極的に雇用しています。また、風通しの 良い職場環境の構築としてだれでも利用できる相談窓口を 設置しています。 <各種制度・サポート窓口> ・慶弔金制度・DC制度(確定拠出年金) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 <訪問看護ステーションにおける看護ケア業務全般> 【仕事内容】 ・訪問診察医と連携を図りながら、お客様宅へ訪問 ・健康状態の確認、相談、助言 ・日常生活の援助、医療処置、医療器具の管理 ・看護内容の計画書、報告書の作成 など ◆初めての方にも安心してスタートいただける教育・支援体制です ◆地域連携を視野に入れた事業運営の一環に携わる業務に 従事していただきます ※変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月6日