キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県登米市で計量 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

製造職(有期契約社員)

ヤマカノ醸造株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県登米市登米町寺池金谷15【調味料工場】 登米町寺池九日町1【味噌工場】 上記のいずれかに配属

  • TEL:0220-52-2511 / FAX:0220-52-2515
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,003円~1,003円

  • 日その他

    ・毎 週

    ・変形労働時間制による会社カレンダーにより休日設定 ・有給休暇は雇用条件により法定通り付与

  • *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社住所へ郵送・マイペー ジ・持参にて提出下さい。書類選考後、該当者に面接日時の連絡 をします。(書類到着後7日以内で選考予定です)  *各種保険は就業時間に応じて法定通りの加入です。  週20時間未満の場合は、労災のみとなります  ●協会けんぽ宮城支部「健康づくり宣言事業所」  認定番号第314号  【更新上限無し】  ●36協定届出済み(特別条項あり)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 創業百余年を数える味噌醤油の醸造元です。地元の方に愛される商品をお届けするため地産地消にも取り組んだ商品を製造販売しております。年功序列から能力主義に評価体系変更【画像公開】
  • 味噌・醤油、またそれらをベースとした各種調味料の製造補助を 行っていただきます。 (製造設備への原料投入、計量、攪拌、充填、洗浄)  *食品に興味があり、ものづくりが好きで元気な方を求めています *未経験の方も歓迎いたします *身体を動かして働きたい方、平日メインで働きたい方ぴったりの  職場です *週30時間未満の勤務です                     【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日:

調理員/特養さーらの樹

シダックスフードサービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県登米市米山町字桜岡大又232番地2 特養さーらの樹シダックス店

  • TEL:022-227-4084 / FAX:022-227-4091
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円

  • (1)5時30分~12時00分

    (2)14時00分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ・社会保険完備 ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・給与前払制度あり ・3ヶ月毎の有期労働契約 ・年次有給休暇、加入保険は法定通り ・就業時間により休憩時間が異なる可能性があります。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • 食材の仕込み(食材を洗う、切る)調理(用意されたレシピの通りに計量する、煮る、焼く、炒める、揚げる、蒸す)盛付け、食事提供サービス、食器や調理器具の洗浄、片付け等の業務に携わっていただきます。ご家庭等での調理の経験があればOK!資格不要の簡単な調理のお仕事です。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:286326

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

製造職

ヤマカノ醸造株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県登米市登米町寺池金谷15【調味料工場】 登米町寺池九日町1【味噌工場】 上記のいずれかに配属

  • TEL:0220-52-2511 / FAX:0220-52-2515
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 162,430円~228,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ・変形労働時間制による会社カレンダーにより休日設定 ・年末年始・お盆 ・繁忙期に月1~2日程度の土曜日出勤あり

  • *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社住所へ郵送・マイペー ジ・持参にて提出下さい。書類選考後、該当者に面接日時の連絡 をします。(書類到着後7日以内で選考予定です) *応募書類提出後に工場見学が可能です。  ご希望の方は履歴書に『工場見学希望』とご記入下さい。  ●入社時に有給休暇3日間付与。   ●家賃補助制度(条件あり)  ●協会けんぽ宮城支部「健康づくり宣言事業所」  認定番号第314号 ●36協定届出済み(特別条項あり)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件 通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 創業百余年を数える味噌醤油の醸造元です。地元の方に愛される商品をお届けするため地産地消にも取り組んだ商品を製造販売しております。年功序列から能力主義に評価体系変更【画像公開】
  • みそ・しょうゆをベースとした各種調味料の製造を行っています。 (製造設備への原料投入、計量、攪拌、充填、洗浄作業。) 原材料の下処理や加工処理を行ったのち、製品として出荷します。  *食品に興味があり、機械操作・ものづくりが好きで元気な方を求 めています。 *フォークリフト免許をお持ちの方、または入社してから取得する 意欲のある方を歓迎します。 *機械オペレーター経験のある方、身体を動かして働きたい方にぴ ったりの職場です。  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日: