キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県で言語聴覚士 秋田県で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 秋田市(1) 能代市(2) 由利本荘市(2) 大仙市(3) 言語聴覚士(ST) 社会福祉法人あけぼの会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲船場町1-1-4 【介護老人保健施設なごみのさと】 TEL:0187-86-0511 / FAX:0187-86-0505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,600円~208,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 公休:月9日 但し、2月は8日 ※勤務表による *ご応募の際は、履歴書・紹介状・資格証明書の写しを当法人宛に ご送付願います。 書類選考後、面接可否についてお知らせ致します。 *【有給について】入社時5日付与、6か月後5日付与致します。 *勤務開始日はご相談に応じます。 ◆入社後3週間は新人研修を行います。(あけぼの会の理念、仕事 の目的やマインドアップ、接遇マナー研修、介護技術マニュアル 研修、全部署での職場体験、決意表明式 等) ◆新人研修後、部署での業務がスタートします。(1年間先輩職員 がついて技術的なことから悩みまで対応・指導します。) *応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】 B92 ◆職員の平均年齢37.5歳、管理職の平均年齢38歳と多くの 若きリーダーが生まれ、幅広い年齢層が活躍しております。 ◆7つの教育制度~あなたの成長を全力で応援します!~ ◆【仕事内容】 言語聴覚士業務全般(機能訓練・評価・記録 等) ・通所介護部門での生活機能向上に向けたリハビリ ・入所部門での在宅復帰に向けたリハビリ ・通所リハビリでの生活機能向上に向けたリハビリ ・訪問リハビリでのご自宅に伺っての生活機能向上訓練 ・言語、聴覚、吃音、摂食嚥下機能向上訓練 ◆言語聴覚士1名在籍中 ◆DXを活用し、業務の効率化、生産性の向上を図っています。 ◆秋田県介護サービス認証事業所◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士(ST)【5時間パート】 社会福祉法人あけぼの会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲船場町1-1-4 【介護老人保健施設なごみのさと】 TEL:0187-86-0511 / FAX:0187-86-0505 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 休日については相談可能ですのでお問合せください。 【例】子供の休みに合わせてや、扶養範囲内で働きたい等 *ご応募の際は、履歴書・紹介状・資格証明書の写しを当法人宛に ご送付願います。 書類選考後、面接可否についてお知らせ致します。 *年次有給休暇は勤務日数によって付与日数が変わります。 *勤務開始日はご相談に応じます。 *加入保険は労働条件によって異なります。 ◆入社後数日は新人研修を行います。(あけぼの会の理念、仕事 の目的やマインドアップ、接遇マナー研修、介護技術マニュアル 研修、全部署での職場体験、決意表明式 等) ◆新人研修後、部署での業務がスタートします。(1年間先輩職員 がついて技術的なことから悩みまで対応・指導します。) *応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】 B92 ◆職員の平均年齢37.5歳、管理職の平均年齢38歳と多くの 若きリーダーが生まれ、幅広い年齢層が活躍しております。 ◆7つの教育制度~あなたの成長を全力で応援します!~ ◆【仕事内容】 言語聴覚士業務全般(機能訓練・評価・記録 等) ◆DXを活用し、業務の効率化、生産性の向上を図っています。 ◆言語聴覚士1名在籍中 ◆研修制度など詳しい情報は、あけぼの会HPをご覧ください。 ◆秋田県介護サービス認証事業所◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士【新規オープン音楽と言葉の教室】児発・放デイ 株式会社あけぼのミライズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲船場町2丁目1番2号 「みらいずジュニア」(JR奥羽本線 大曲駅 から 車5分) TEL:0187-73-7755 / FAX:0187-73-5756 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 192,000円~208,800円 (1)10時00分~19時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・当社シフト表による ・年末年始(12/30~1/3) ・夏季休暇(6月~10月の間に5日間の連休) 子どもたちの成長をともに喜びながら働きませんか? ◆研修あり◆未経験からでも始められます 〇子どもたちの成長に寄り添い、笑顔を見ることができる やりがいのある仕事です。 〇見学希望や質問等お気軽にお問合わせください。 ◆有休について◆入社月に応じて法定通りの日数を付与いたします (例)4月入社時10日付与 *応募の際は事前連絡の上、履歴書、ハローワークの紹介状を事業 所宛に郵送して下さい。書類選考後面接日時を連絡いたします *ご応募検討の際にはぜひ事業所を見学いただければと思います。 *送迎業務あり(5人、7人乗り乗用車、AT) <職員内訳> 合計32名 看護師:1名 保育士:17名 児童指導員:7名 理学療法士:4名 作業療法士:1名 相談支援専門員:2名 *仕事内容の変更範囲:変更なし*応募前職場見学可能求人B92 療育が必要な子どもたちが、日中や放課後をのびのびと安心して過ごせる場所、子どもの自立を支援する事業所です。研修をしっかりと行うため、未経験の方も安心です。 ◆新規オープンスタッフ◆ *音楽療法と言葉の療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスが大曲に新規オープン予定(2025年夏予定) コミュニケーションに課題を抱える子や発達障がいのある児童へ放 課後や学休日に療育支援を行うサービスです。社会性や生活・運動 ・学習能力向上の為の活動を行い、子どもの自立を支援します。 □みらいず音楽と言葉の教室(仮【特徴:音楽療法と言葉の療育】 リトミック、歌唱やダンスといった音楽療育プログラムを通じ、 子どもたちの言葉・心身の発達や、表現力・感性の向上をサポ ートしていただきます。(対象:未就学児~小学生) ※上記サービス提供に係る、機能訓練(個別、集団)、児童・保護 者への対応、送迎業務、記録業務 等 ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 能代山本訪問看護ステーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県能代市檜山字新田沢105(東能代駅 から 車5分) TEL:0185-58-3892 / FAX:0185-58-2891 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~2,200円 土日祝日 ・毎 週 兼業可 *日・土・祝日は基本的にはお休みですが、臨時訪問が入った場合 は休日出勤していただきます。 *駐車場の自己負担はありません。 *勤務時間等により該当する場合は、雇用保険・健康保険・厚生年 金に加入いたします。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」及び「資格免許証」を持参 して下さい。 在宅看護 ◇在宅訪問してリハビリを行います。 *利用者の筋力の増強などの運動療法を中心に施し、日常生活を送 る上での、基本的な動作能力 機能の維持回復を図る機能訓練の 業務に従事します。 *自家用車を使用していただきますので、自家用車の持ち込みがで きる方。(ガソリン代等、別途支給ありません) *訪問先は、能代山本郡管内です。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士 (深川歯科医院) 医療法人佳聖会みなみ歯科 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市中通2丁目5-1 マンションクロッセ秋田4F 「深川歯科医院」 TEL:018-827-4182 / FAX:018-827-4183 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *院内カレンダーによる。 *年末年始 *お盆休み *現在記載してある仕事内容は歯科医師・歯科衛生士で行っておりますが内視鏡症例の増加と症例の多様性を鑑み、STさんにも加わっていただきたく考えております。 *制服貸与あり *詳しくは面接時に質問をお受けいたします。 *賃金は、個人の能力・経験等により考慮いたします。 *昇給・賞与の前年度実績は、「みなみ歯科(本院)」の実績を参考にしています。 *60歳以上の方の応募も相談に応じます。 *駐車場あり、自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」を郵送して下さい。書類選考後、 選考結果及び面接日時等をご本人へ連絡いたします。 患者様と共にスタッフを大事にする病院です。”プライベートでもゆとりのある充実した人生を送る” 高品質=本物の医療を提供する為にもスタッフにとって心地良い環境を考えています。 ◇嚥下内視鏡検査アシスタント(スクリーニング検査、VE準備 検査中の内視鏡画像解説、動画抽出、滅菌、衛生業務) ◇症例検討会出席(症例によってはケースプレゼン) ◇リハビリメニュー作成、訪問リハビリ、とろみや食形態、姿勢指導 嚥下リハ業務時以外は ◇広報・営業業務…病院や介護施設に伺って、訪問歯科診療・無料歯科検診をご提案して頂きます ◇衛生業務・院内清掃・受付対応 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 言語聴覚士 あきた企画合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市八幡下159 生駒ビル2階(JR羽後本荘駅 から 徒歩12分) TEL:090-1064-0684 / FAX:0184-24-2647 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)14時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 勤務シフトによる *週の所定労働時間により加入保険は異なります。 週20時間以上になる場合は雇用保険の適用になります。 *応募希望の方は、ハローワークから紹介後、紹介状と履歴書を 事業所所在地まで郵送又は持参してください。 後日、面接等についてご連絡いたします。 グローバルな視点を持ちつつも、様々な形で地域に貢献する企業を目指しています。放課後等デイサービス「はなえみ学舎」を由利本荘市、にかほ市に設置し子育て支援や療育に力を入れております。 放課後デイサービスを利用している小学生、中学生、高校生のお子さんたちに対して、言語聴覚士として支援をします。 ・発語に遅れのあるお子さんへのサポート等 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 言語聴覚士 社会福祉法人久盛福祉会老人保健施設あまさぎ園 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市岩城冨田字根本9-3(由利本荘市岩城コミュニティバス、ケアハウス高城バス停駅 から 徒歩1分) TEL:0184-62-5001 / FAX:0184-62-5010 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 190,000円~217,000円 (1)8時50分~17時10分 その他 ・その他 月8~9日(暦日31日の月9日) *採用年度の賞与に関しては、法人規定により支給します。 *昇給に関しては、年間業績及び勤務評定等により決定します。 *経験年数により基本給に加算あり。 *家族手当は養育していれば扶養外の高校生、大学生等にも支給(8000円~15000円) *応募者は、紹介状と履歴書を所在地宛に郵送又は持参してくだ さい。書類到着後、面接日時をご連絡いたします。 ※子育て中の方は、勤務体系について相談に応じます。 ※基本給の上限は実務経験年数15年程度の場合の目安となりま す。 【秋田県移住・定住支援事業の移住支援金対象求人】 【働き方改革関連認定企業】 平成9年から介護事業等の安定した経営を行ない、秋田と東京都で介護施設を運営し、ICT機器など最新の機器を随時導入し業務軽減や効率化を進めており、まごころと笑顔があふれる職場です。 ○あまさぎ園及びあまさぎ園通所リハビリテーションにおける利用者へのリハビリ提供 *医療においてのリハビリテーションでは、失った機能の回復と、残っている機能の訓練を行います。 *利用者に合わせたリハビリ計画書作成および必要に応じた変更。 *医師の指示のもと、療法の検討及び作成 *定員:60名 *1日の平均利用者数:35~38名 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 能代山本訪問看護ステーション 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市檜山字新田沢105(東能代駅 から 車5分) TEL:0185-58-3892 / FAX:0185-58-2891 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 181,800円~181,800円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始5日間 *日・土・祝日は基本的にはお休みですが、まれに臨時訪問が入っ た場合 は休日出勤していただきます。 *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」及び「資格免許証」を持参 して下さい。 在宅看護 ◇在宅訪問してリハビリを行います。 *利用者の筋力の増強などの運動療法を中心に施し、日常生活を送 る上での、基本的な動作能力 機能の維持回復を図る機能訓練の 業務に従事します。 *訪問の際は、社用車を使用します。 *訪問先は、能代山本郡管内です。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月3日