キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都大田区で言語聴覚士 東京都大田区で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 新宿区(5) 江東区(2) 品川区(1) 大田区(3) 世田谷区(2) 中野区(2) 杉並区(1) 豊島区(1) 北区(1) 荒川区(1) 板橋区(4) 練馬区(3) 足立区(3) 葛飾区(2) 江戸川区(1) 八王子市(5) 武蔵野市(1) 昭島市(1) 調布市(3) 町田市(1) 小金井市(1) 国分寺市(3) 東久留米市(1) 稲城市(3) (パートタイム)言語聴覚士 株式会社アイリス 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区南久が原2ー7ー5 DAISYO2階(東急池上線 久が原駅 から 徒歩1分) TEL:03-6459-8915 / FAX:03-6459-8914 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~3,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)9時00分~18時00分 月日 ・毎 週 ※有給休暇は法定通り付与 ※労働条件により該当する保険に加入 ※賞与は会社の実績による。勤務態度、評価により支給。 ※昇給は勤務態度、評価等により個別に検討、実施。 ※契約更新 3ヵ月契約→6ヶ月契約後、1年以上の継続勤務を経て正社員に転換する場合あり。 ◎勤務時間、日数については相談に応じます。 ◎業務に関してご質問のある方は、どうぞお気軽に直接お問い合わ せください。また、教室見学も随時お受けいたします。 ◎ハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 書類到着後、7日以内にご連絡いたします。 ※オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 ※応募書類を送付する前に、ハローワークの窓口において応募書類の確認をお勧めいたします。 #23区 成長発達に遅れの心配があるお子様の個々の性格や特徴に応じた支援を行います。子ども達の成長発達をご一緒に見守り促していける方のご応募をお待ちしております。 ■言語発達がゆっくりなお子様の指導をしていただきます。 ■知的障害を持ったお子様を放課後や長期休暇の間にお預かりし、生活能力の向上を目的とした支援をするお仕事です。 ・子ども達の宿題のお手伝いや遊びの補助 ・事務作業や施設の管理 ・保護者への対応などをお願いします。 ※詳細な業務内容は、入社後、丁寧に指導いたします。 【従事すべき業務変更の範囲(なし)】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 理学療法士・言語聴覚士・作業療法士 株式会社vertex 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区大森北1丁目36-4 ワクタビル3F A室(JR京浜東北線 大森駅 から 徒歩3分) TEL:03-5763-5937 / FAX:03-5763-5938 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,500円~3,600円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *就業日数等は面接時にご相談させていただきます。 *加入保険・年次有給休暇は法定どおり。 ■その他 ・訪問1件(1コマ)40分や60分に応じて弊社規定の報酬支払 方式。 ・週1日1件訪問以上でお仕事していただけます。 ・経験、実技レベル、患者満足度により時給の幅あり。 ・移動は公共交通機関またはバイクや車など。 ・社員登用及び業務委託なども同時募集中。詳細は面接時にご説明 致します。 ◯従業員間のコミュニケーションが良い、人間関係良好な職場環境 です。丁寧にご相談に応じますので安心してご応募ください。 ○資格をお持ちであれば、年齢不問でご応募いただけます。 ※応募希望の方は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予 約ください。面接日当日、応募書類をご持参ください。 #23区 オーナーが理学療法士で働きやすい環境が整っています。顧問に元・厚労省大臣なども在籍しており、安心バックアップ体制が充実。患者様もスタッフも幸せになれるステーションを目指しています。 ○自費での訪問リハビリテーション。オーナーが理学療法士にて、 PT・ST・OTにとって働きやすい環境が整っています。 ○顧問に元・厚労省大臣なども在籍しており、安心バックアップ 体制の環境でお仕事ができます。 ○慣れてくれば直行直帰も可能です。 ・訪問1件(1コマ)40分や60分に応じて弊社規定の報酬支払 方式。 ・週1日1件訪問以上でお仕事していただけます。 ・移動は公共交通機関またはバイクや車など。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 専門職指導員(言語聴覚士) 株式会社トモノエ 採用人数:6人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区矢口1-23-25(3階) TEL:070-3661-1375 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 *日曜+平日1日 *年末年始休暇5日 *その他国民の祝日の振り替え 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円)完備★★ (東京都障害福祉サービス等職員宿舎借り上げ支援事業) 【就業場所】 *発達支援トモノエ矢口渡教室 〒146-0095 東京都大田区多摩川2-4-1 ラ・ベルヴィ1F *発達支援トモノエ学校前教室 〒146-0093 東京都大田区矢口1-23-25 2F *発達支援トモノエ久が原教室 〒146-0084 東京都大田区南久が原2-12-14 三立ビル1F ※ご応募は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約くだ さい。面接日当日、応募書類をご持参ください。 手書きの履歴書をご提出ください。 ■オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要です。 #23区 *障がいのあるお子様の個々の性格や成長度合いに合わせた療育の立案や支援を行っています。*未就学時から成人まで幅広い方の「住み慣れた地域での生活」のサポートを行っています。 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円/月)完備★★ *専門資格を活かして、お子様の成長を支えて頂くお仕事です。 ・計画書に基づいた支援プログラムの立案・実施をしていただき ます。 ・専門的な視点から計画書の作成補助を行っていただきます。 ・お子様がより安心して過ごせる環境づくりや、教材の作成を行 っていただきます。 ・他職種と連携をしながら支援を行っていただきます。 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月1日