キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県で言語聴覚士 山口県で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 下関市(1) 宇部市(2) 山口市(5) 岩国市(1) 山陽小野田市(1) 平生町(1) 言語聴覚士 医療法人光輝会光輝病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県平生町熊毛郡大字佐賀10002番地77(JR柳井駅 から 車35分) TEL:0820-58-1111 / FAX:0820-58-1120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 206,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *基本給は経験年数によって考慮いたします。 *職員送迎バス利用可(5路線あり) ・周東方面……周東町役場~光輝病院 ・大畠方面……柳井港~光輝病院 ・光方面………光駅裏~光輝病院 ・田布施方面…田布施駅~余田・平生~光輝病院 ・上関方面……福浦~光輝病院 *紹介連絡要 事前に履歴書、ハローワーク紹介状を郵送して下さい。 書類到着後、面接日時をご連絡致します。 病床数 一般 32床 療養 240床 計272床 介護医療院 502床 介護老人保健施設はとがみね 40床 診療科目 内外精整耳眼皮泌脳歯 光輝病院にて、言語聴覚士の資格に伴う業務を行っていただきます 医師の指示の下、外来患者さんのリハビリ業務 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士 合同会社未来へつなぐ育成会つむぎ(子どもサポートひろばつむぎ) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県山陽小野田市大字郡726ー1(厚狭駅 から 車5分) TEL:0836-48-0226 / FAX:0836-48-0226 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円 日祝日 ・その他 労働日数による *正社員登用あり。一定の経験を積んだ後、働き方に合わせて正社員にもなることができます。 *有給休暇は取得しやすいよう、急な場合でも対応可能です。 *事業所の交流のため、月に一度、おやつまたはランチミーティングを実施しております。 *徒歩5分圏内に神社、お寺があり、定期的にお子さまたちと散歩をしています。 *職場見学は随時受け付けております。お気軽にご連絡下さい。 *事業所でインスタグラムをしています。雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください。 *オンライン自主応募も歓迎しております。 *オンライン自主応募(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) 2月にオープンの新規事業所です。からだとこころの土台作りというコンセプトのもと子どもたちが楽しくしあわせな時間が過ごせる場所を提供します。風通しの良い職場環境を目指しています。 ○発達に心配のあるお子さまの療育支援、送迎業務、事務業務をしていただきます。 ・個別または小集団での専門的支援が主 ・運動や勉強、戸外活動など ・PCによる連絡帳等の入力 ・未就学児から小学生までがメイン ・送迎範囲:片道20分程度までの範囲 (社用車:軽、7人乗り乗用車) ☆令和6年2月にオープンした児童発達支援、放課後等デイサービスです。 【仕事内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(あんの循環器内科) 医療法人社団青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市吉敷中東1丁目1番1号(JR山口線 湯田温泉駅 から 車10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 152,700円~202,200円 (1)8時30分~18時00分 その他 ・その他 月9日(1月、5月、8月は10日、2月は8日) *保育園 利用料補助あり(当グループ内保育園利用の場合) *昼食代 利用料補助あり(当グループ内サービスの利用の場合) *賞与は業績による (昨年実績 基本給の3.0ヶ月) ◆事前に、履歴書とハローワーク紹介状を事業所所在地へ送付して下さい。 ◆施設見学可能です!選考前に施設の雰囲気や具体的な業務内容のお話しを致します。(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域の皆様の生活を支える法人です。 あんの循環器:病棟におけるリハビリ業務 〈病棟〉 ・病棟の患者様へのリハビリ業務 ・付随の記録業務(パソコン業務含) 〈デイケア〉 ・ご利用者さまへのリハビリ業務 治療プログラムの作成や実施、パワーリハビリやレッドコード の実施・付随の記録業務(パソコン業務含) *グループ全体でリハビリの研修など積極的にやっています! 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 療育作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士 株式会社アノニモ 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市西宇部南2丁目12-41(宇部駅 から 徒歩10分) TEL:0836-45-2424 / FAX:0836-45-2425 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 175,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 月9日休み 毎月3日程度の希望休暇受け付けます。 ※職場見学可能 *1ヶ月単位の変形労働時間制に関する就業規則確認済 *時間外労働に関する協定届確認済 令和4年5月1日オープンの事業所です。「土」づくりは「人」づくり「仕事」づくりは「未来」づくり☆循環型福祉を目指し、全ての方が安心して暮らせる地域をつくります。 循環型福祉を目指す障がい児通所支援施設(就労準備型療育シエロ)の支援業務です。(児童発達支援・放課後等デイサービス) 県内初の就労準備型療育として、幼児期~就労期、就労後までトータルサポートのお手伝いを致します。 ・療育活動のサポート、活動内容考案(机上遊び、宿題、ものづくり、農業、感覚統合、野外活動、運動遊び、仕事体験、社会体験、など) ・利用児童様の送迎(学校から事業所など) ・簡単な記録業務(ワード入力)・専門的支援 【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲 ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 ☆理学・作業療法士☆ オープニングスタッフ募集! 三和ヒューマンサポート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市海南町16-27 訪問看護ステーション いきいき参宮通り TEL:0836-45-3030 / FAX:0836-39-3479 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年末年始 事業所カレンダーによる *iPad(電子記録にて出先でも情報を確認できる)や 訪問道具、制服が各自に貸与されます。 ★未経験者や経験者にも資格取得にチャレンジする方には、 資格手当制度あり。 (呼吸療法認定士、リンパドレナージ法等) スキルアップ制度など、頑張る方が損をしない職場です。 ★子育て応援求人 *子育て世代多く活躍中。 子育て中の方には、就業時間や勤務日数を柔軟に対応します。 ※育休支援も実績あり。 *仕事内容や職場環境をご理解いただく為、見学を行っています。 (お子様連れも可能、事前にご連絡ください) *無料駐車場あり そこで働く人が全てと考え、「働くスタッフを大切に」をモットーとしています。 ★理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(PT,OT,ST)が 在宅にて寄り添ったリハビリを展開します。病院は病院の リハビリ、在宅は在宅に特化したリハビリにて支援します。 ★チーム制で急な子供の熱や仕事内容等相談できる体制です。 ★訪問看護のリハビリは、看護師所属体制で看護師、POSTが 連携し個々の能力を高めあえる仕事です。 ★現在、職員ほとんどが未経験からのスタートです。 ※経験者も知識を活かし働けます。 ★スキルを身につけたい等、積極的な方大歓迎です! 【将来的な業務内容の変更の可能性】:会社の定める業務の範囲 ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 言語聴覚士 社会福祉法人高森福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山口県岩国市玖珂町3813-6(玖珂苑内)(JR岩徳線 玖珂駅 から 車7分) TEL:0827-82-0555 / FAX:0827-82-0736 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 4週8休 (土曜日は、月2回出勤あり) *利用可能託児所あり *各拠点の所在地 玖珂拠点(4事業所):玖珂町3813-6 高森拠点(3事業所):周東町西長野621-1 せんぞく拠点(3事業所):周東町下久原443-6 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 特別養護老人ホーム「高森苑」、特別養護老人ホーム「玖珂苑」、老人保健施設「くが」、有料老人ホーム「せんぞく苑」、高森福祉会居宅介護支援事業所を運営。 *介護保険サービス事業所における利用者の機能訓練医師の指示の 下に、嚥下機能又は発声機能に障害を有する者に対して 各種の機能訓練・指導等に従事していただきます。 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(はあとm+M新山口) 社会福祉法人青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市小郡平成町1-16 はあとm+M新山口(JR新山口駅 から 徒歩10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 152,700円~202,200円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月9日休み(1・5・8月は10日、2月は8日) *保育園 利用料補助あり(当グループ内保育園利用の場合) *昼食代 利用料補助あり(当グループ内給食利用の場合) *病児保育 利用料補助あり *医療サービス 利用料補助あり *交通費に関しては通勤距離・日数に応じて支給 (但し、上限20,900円/月まで) *昇給は実績による *賞与は実績による (昨年度実績 基本給3.0ヶ月) ■障がい事業の経験が未経験でも大歓迎です!新人研修やORT研修などフォロー体制が整っています。 ■事前見学も受け付けています!選考前にお仕事内容や職員の様子、支店の雰囲気をお見せします(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域のすべての皆様の人生に貢献する青藍会グループの法人です。 はあとm+M新山口は、市内の医療型児童発達支援+放課後等デイサービスの多機能事業所。医療的ケアの必要な児童、重症心身障害児、肢体不自由児を対象に支援を行っています。 ・医療的ケアが必要な児童への療育業務 ・リハビリ職の視点から日常生活を送る上で快適に過ごすための支援 ・学校、自宅への送迎業務(社用車(AT限定限定可)使用) ・保護者対応 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:可能性あり ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(はあとf+j小郡南) 社会福祉法人青藍会 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市小郡花園町5-10 はあとf+j小郡南(JR新山口駅 から 徒歩10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 152,700円~202,200円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 ローテーションによる月9日休み (1月・5月・8月は10日、2月は8日) *保育園 利用料補助あり(グループ内保育園利用の場合) *昼食代 利用料補助あり(グループ内給食利用の場合) *昇給は実績による *賞与は実績による (昨年度実績 基本給3.0ヶ月) *基本的に日祝休み 但し、イベント参加などにより出勤の可能性あり ◆事前に施設見学できます!選考前にお仕事内容や職員の様子、 支店の雰囲気をお見せします(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域のすべての皆様の人生に貢献する青藍会グループの法人です。 運動特化型の放課後等デイサービス はあとf+j(児童発達支援、放課後等デイサービス: 定員20名)でのリハビリ業務 ・リハビリが必要な児童への療育業務 ・学校、自宅への送迎業務(社用車(AT限定可)使用) ・保護者対応 はあとf+jでは、運動特化のレクリエーションやリハビリを 障がいを抱えたお子様をへ行います。 日々の支援の中で子ども達の「できる!」を広げるお仕事です。 ※あなたの経験とファイトを私たちに貸してください!※ 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 言語聴覚士(富任)【正社員】 株式会社からだラボくじら 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市富任町1-5-10 児童発達支援・放課後等デイサービスひまわり~輝きっ子~(安岡駅 から 車3分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~200,000円 日その他 ・その他 *シフト制 *希望休相談可 *年末年始(5日程度)*お盆(3日程度) *特別休暇有給(※規定あり) *定年退職した方、子育て中の方も大歓迎!! *お子様の学校行事、催事など優先させていただきます。 *子の看護休暇5日有り。 *産休、育休完備。 *就労開始日相談可。 *賞与支給条件:勤続6か月以上 *応募前職場見学可能です。 ハローワークを通してご連絡下さい。 当社は「障がいのある人が希望する暮らしをサポートする」を理念とし、全ての人と人とが手をつなぎ支え合う社会を造るために地元下関を中心に活動しています。 *障害を持つ子供の補助業務(遊び・支援・活動準備・片付け) を行います。 ☆ひまわりの特色「療育(課題活動)+遊びの中で学ぶ」☆ *一人一人の子供たちの特性を理解し、その子に合わせた療育を スタッフ皆で考えて関わっていくお仕事です。 *言語訓練や指導を行っていただきます。 *保護者との情報共有、お子様の言語に関しての助言など。 *支援グッズ作り・療育・好きな遊び・おやつ・施設外活動・ *送迎(AT社用車ワンボックス又は軽) *未経験者、ブランクのある方にも丁寧に指導いたします。 *子育て中の方、高齢の方でも大歓迎です! 業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(ハートホーム山口) 医療法人社団青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市吉敷中東1丁目1番1号(JR山口線 湯田温泉駅 から 車10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *昇給は実績による *通勤手当は、通勤距離・出勤日数に応じて支給(上限20,900円/月) *各種保険については要件を満たす場合に加入 *保育園 利用料補助あり(グループ内保育園利用時) *昼食代 利用料補助あり(グループ内給食利用時) *有給休暇については法定通り付与 ◆履歴書およびハローワーク紹介状を事前に事業所所在地宛に送付願います。 ◆施設見学可能です!選考前に施設の雰囲気や具体的な業務内容のお話しを致します。(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域の皆様の生活を支える法人です。 ハートホーム山口 老人保健施設(定員60名)におけるリハビリ 業務です! 「在宅復帰・自立支援」の目標に向けて、多職種チームで連携を図りご利用者様への支援を行っています。 ・ご利用者様へのリハビリ業務 ・付随する記録業務(パソコン業務含む) 主に個別リハビリ、訪問リハビリを行い、作業療法活動の一環として習字や園芸、買い物、屋外活動など力を入れています。 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 次のページへ 11件