キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県で言語聴覚士 宮城県で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 石巻市(1) 気仙沼市(1) 大崎市(2) 川崎町(1) 仙台市青葉区(2) 仙台市宮城野区(1) 仙台市若林区(1) 仙台市太白区(1) 言語聴覚士(齋藤病院) 医療法人社団仁明会 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮城県石巻市山下町1丁目7-24(JR仙石線 陸前山下駅 から 徒歩15分) TEL:0225-96-3251 / FAX:0225-96-1033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 216,800円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 (3)8時30分~12時30分 その他 ・その他 休日は法人カレンダーで指定 夏季休暇2日、年末年始休暇5日 ☆通勤手当は、片道直線距離2キロ以上の場合に支給。 ☆通勤距離が片道直線2キロ以上の場合は、駐車場あり。 ☆リフレッシュ休暇(2日間)【勤続1年以上の職員】 ☆リフレッシュ休暇(3日間)【勤続3年以上の職員】 ☆事前見学も可能です。お気軽にお問合せください。 ☆オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 石巻圏内を中心に脳疾患患者、心臓疾患患者のセンター的病院の役割を果しており、医療と介護福祉施設を整え広く県内全域に医療圏を有しています。また、介護福祉全般にわたり活動しています。 病気や障害などにより話すことや聞くこと、食べること、飲み込むことが難しい患者様に対して、どんな訓練・指導・サポートが必要なのか見極めてリハビリを提供致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク石巻公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 言語聴覚士 社会福祉法人陽光福祉会医療型障害児入所施設「仙台エコー医療療育センター」 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市青葉区芋沢字横前1-1(仙山線 陸前落合駅 から 車10分) TEL:022-394-7711 / FAX:022-394-7714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 202,200円~266,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 リフレッシュ休暇、年末年始休暇 *敷地内禁煙になります。 *基本給(初任給)は経歴で算出します。 <例1・短大3卒の場合> 経験 5年:202,200円 経験10年:211,800円 <例2・大学卒の場合> 経験 5年:230,700円 経験10年:242,100円 *賞与:支払い月 6月、12月(業績を勘案して年2回) *昇給:7月(人事評価制度の判定により変動します) *年次有給休暇は採用日から10日付与します。(採用月により付与数が変わります) 当施設は知的障害及び肢体不自由が重複している重症心身障害者が入所し、適切な医療管理の下に医療・療育・リハビリを行い、かつ医療法に基づく病院としての機能をもった施設です。 重度の身体障害と重度の知的障害を併せ持った重症心身障害 児(者)の方々のリハビリ業務、対象は入所者中心、外来も 拡充中、発達療法としての摂食嚥下訓練、及び必要に応じて 実施するVF・VE検査の嚥下評価、歯科医師による摂食指導へ の参加、及び指導内容を多職種と連携、協働し摂食機能療法 を実施する中心的役割、栄養サポートチーム(NST)のメン バーとしての摂食機能評価等、発声発語訓練や認知・言語面 の発達支援を含めたコミュニケーション訓練、その他、実習 指導、勉強会講師等の外部支援等 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 言語聴覚士 株式会社リハサポート 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市若林区なないろの里1-19-3 メリディアンなないろの里5番館2(地下鉄東西線 卸町駅 から 徒歩15分) TEL:022-766-8414 / FAX:022-766-8415 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,800円 日祝日その他 ・毎 週 勤務日数、曜日等相談可 *給与は経験や役職によって変動。 *昇給率は業務量におうじて変動。 *勤務日数、曜日、勤務時間はご相談下さい。 *年次有給休暇は法定通り *加入保険は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際労働条件における加入要件を満たす保険に加入します。 平成30年3月開設。 各種専門職を配置し、多職種が連携してのサービスを提供。 デイサービス内でのリハビリ(集団、個別) 軽度な介助及び利用者の送迎 食事介助、入浴介助なし 各種計画書作成、評価(PC使用) その他(担当者会議や外部行事出席など) ※送迎エリア:若林区(ワンボックスカー、コンパクトカー、軽自動車を使用) 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 障害者福祉施設スタッフ(言語聴覚士) 特定非営利活動法人セミナーレ 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 宮城県気仙沼市本吉町登米沢24-1(BRT 本吉駅 から 徒歩15分) TEL:0226-25-7710 / FAX:0226-25-7764 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 285,000円~300,000円 (1)9時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 ・日曜日他シフトによる週休2日制 *昇給は業績による。 ※パートでの就労も可能です。就業時間帯、および日数に関しては ご相談ください。 ※事前連絡の上、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経 歴書)を郵送又は持参してください。 書類選考後、追って面接日時を、ご連絡致します。 震災を機に、障害児童とその家族が安心して利用できる福祉施設の設立を目的に発足した法人です。また公園の整備を通じ子ども達の健全な成長と、地域のコミュニティつくりにも取り組んでいます。 ○障害福祉施設において、障害児(者)に対する言語聴覚支援業務に従事して頂きます。 ・利用者の送迎 ※社用車を使用(普通車MT,AT車あり) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク気仙沼公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 言語聴覚士 医療法人ひろせ会広瀬病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市青葉区郷六字大森4-2 TEL:022-226-2661 / FAX:022-226-2258 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 183,500円~263,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ・シフト制 ・年次有給休暇:採用時10日付与(採用時から取得可能) ・随時施設見学可能です。 (コロナ等の感染状況によりお断りする場合もあります) ・シフトは相談に応じます。 ・福利厚生充実 産休・育休100%取得 勤続3年以上海外研修あり ・賃金は資格、経験、年齢等を考慮の上お決めします。 *事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 書類到着後、追ってご連絡致します。 (書類選考ではありません) *協会けんぽ宮城支部「職場健康づくり宣言事業所」 認定番号第2447号 まずはお気軽にお問い合わせください。 昭和58年創業以来、仙台市西地区の内科系病院として中核をなし、医療機関・介護施設・在宅との連携を強化し、地域の拠点医療機関を目指しています。 内科病院でのリハビリテーション業務全般。 主に一般病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟での 言語聴覚療法、摂食機能療法(嚥下評価等)を 実施していただきます。 その他、付随する業務。 当院には現在、PT・OT・STが在籍しております。 *変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 言語聴覚士 星陵あすか病院(医療法人華桜会) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 宮城県大崎市古川稲葉2丁目3番15号(JR東日本 古川駅 から 車10分) TEL:0229-23-8181 / FAX:0229-23-5007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 〇週40時間労働となるよう休日を設定します。(月次) 【月給(欠勤控除あり)】 ・職員駐車場利用料:500/月 ・医療法人華桜会(古川星陵病院、星陵あすか病院、介護老人保健 施設さくら)内での異動あり *任意保険加入 急性期の治療が終わって状態が安定し、長期にわたって治療が必要な方に、日常のお世話や機能訓練、医療を提供する病棟です。 また、人工透析も実施しています。 病院内において、言語聴覚士として言葉、聞こえ、摂食等の障害のある方に対して訓練・指導・助言・その他の援助を行います。 ※事前に、履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送して下さい。 書類選考後に、面接日の連絡をします。 変更範囲:変更なし ハローワーク古川公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 言語聴覚士 医療法人仁泉会川崎こころ病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 宮城県川崎町柴田郡大字川内字北川原山72番地(東北本線 仙台駅 から 車50分) TEL:0224-85-2333 / FAX:0224-85-2721 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 183,500円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 週2回程度シフトで休み ・患者様の退院支援、自宅復帰、社会参加を目標にそれぞれのリハビリを展開します。どの分野も幅広く経験する事ができます。 ・院外の研修参加を応援致します(費用補助など)。 ・職場見学可能(事前にご連絡ください)。 ・可能な方には宿直(5000円/回)、日直(5000円/回・もしくは勤務日として計上)の応援にも参加していただいております。 平成16年6月15日開設。平成21年現在の「医療法人 仁泉会 川崎こころ病院」となり地域密着型医療をモットーに「こころの看護」を提供する病院として日々努力しております。 ●回復期病棟・精神療養病棟 脳血管疾患・廃用症候群の患者様への言語聴覚療法(高次脳機能障害や失語症、構音障害の治療)と摂食機能療法(直接嚥下訓練、間接嚥下訓練) ●重度認知症病棟 認知症患者様への認知症リハ(PT・OTと協力し小集団でのレクリエーションや嚥下体操の実施など)と摂食機能療法(直接嚥下訓練、間接嚥下訓練) 変更範囲:変更なし ハローワーク大河原公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士/正社員 医療法人杏林会介護老人保健施設リハビリパークあやめ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 宮城県大崎市古川旭3-6-1(JR東北新幹線 古川駅 から 車5分) TEL:0229-22-7600 / FAX:0229-23-1030 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~245,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 ○勤務表による(月平均9日) 【月給(欠勤控除あり)】 当施設は、大崎市古川駅南に位置し、(古川駅より徒歩10分)平成15年5月に開設した。入所定員 100床、通所定員 30名 ○介護老人保健施設におけるリハビリ業務に従事します。 *入所者、短期入所者、通所者の方の身体、言語の状況確認 *状況確認に応じたリハビリ計画の立案と実施指導 等を担当していただきます。 ※事前に、履歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後に面接日の連絡をします。 変更範囲:変更なし ハローワーク古川公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 言語聴覚士 シャインブライトリー合同会社ままはぐ仙台宮城野事業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷4丁目3-1-102 ままはぐ 仙台宮城野事業所(仙台市営地下鉄南北線旭ヶ丘駅 から 車6分) TEL:022-355-6728 / FAX:022-355-6187 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,700円 土日祝日その他 ・毎 週 *労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *年次有給休暇および休憩時間は、条件に応じ法定通り付与。 *子育て中の方の、子の急病や学校行事等による休暇等相談可。 *高齢者(60歳以上)の方応募歓迎。 *オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 重症心身障害児・医療的ケア児 ・子供たちへの療育支援、準備 ・記録の作成 ・保護者との連携、サポート ・各種事務処理 ・送迎業務 <一日の流れ> 9:00~朝の準備、各自宅へお迎え 10:00~支援開始(個別・集団) 12:00~昼食 14:00~個別活動、放課後デイサービスの子供のお迎え 17:00~終りの挨拶、帰宅、各ご自宅へ送迎 変更範囲:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 作業療法士 社会福祉法人ありのまま舎 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 宮城県仙台市太白区茂庭台2丁目15-30(仙台駅 から 車25分) TEL:022-281-1200 / FAX:022-281-1555 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフトによる ◇賞与は採用時期により異なります。 ◇有給休暇の最初の付与日数は、採用の月によって変わります。 (当舎 規程により) ◇夏季休暇、冬期休暇、病気休暇あり ◇男女とも育児休業取得実績あり ◇感染症予防に努めています。 ◇健康経営優良法人です。 ◇一般事業主行動計画策定(次世代育成支援・女性活躍) ◇職員健康診断付加検診補助 ◇業務災害補償保険加入 ◇グリーンパル(福利厚生サービス)加入 ◇インフルエンザ予防接種補助 ◇診療所併設 ◇制服貸与 ◇給食あります(希望者実費) ◇施設内ティーサーバ(福利厚生) 現在、当法人ではスタッフのキャリアパス制度の充実、評価制度の導入に向けて準備を進めています。障害・難病の方の自己実現、そしてスタッフ自身の自己実現が出来る体制づくりを行っていきます 難病ホスピスケア太白ありのまま舎(障害者福祉施設)において、入居者や通所利用者のリハビリ等に従事します。 これまでの様々な経験を活かしながら、更に一緒にスキルアップしていきましょう。 (他の理学療法士や言語聴覚士など様々なスタッフと共に働いてみませんか) 福祉施設経験者優遇 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月6日